久しぶりのブログです。
仕事が忙しいこと、ヒップホップの振り付けが覚えられないこと、震災のこと、などなど考えると、ブログを更新する気になかなかなれません。
ついでに今度は船舶免許の1級を取りたいなどと思ったもんですから、なおさらブログは遠のいてしまいました。
4年前に2級船舶免許を取得して、更新の連絡があり、これを機会に1級にチャレンジなどという案内がきました。それにまんまと乗せられての挑戦です。ヤマハが教材や試験の手配、免許の申請などを代行してくれます。
2級免許を持っているので実技は免除、筆記の64問中50問も免除。海図やメンテナンスなどの14問の筆記試験だけです。とはいうものの、海図での航海計画の計算やコンパスと三角定規での製図はちょっとややこしく、久しぶりにベクトルの勉強をしたという感じです。
もちろん電卓の持込みができないので筆算で計算です。恥ずかしいかなこれがミスばかり。単純な計算を間違えるんです・・・・
とはいうものの、14問満点をとるつもりで準備をしました。
結果はというと、1問間違えましたが、なんとか合格。晴れて1級船舶免許を取得しました。2級は沿岸5海里までの操縦ですが、1級でヨットの場合は無制限で、世界中の海にまで行けちゃうんですよー。
会社の同僚も妻も、「1級とってどうするのやら、何をめざしているのやら」と言っていますが、自己満足と頭の活性化にはこんな刺激もいいような気がします。
「定年後はヨットを購入して世界をまわろう」と妻に言ったところ、「私は忙しいので犬を変わりに飼えばいいよ」という返事です。
負けないで頑張ります。
もうすぐ夏休みですが、今年は被災地でボランティアに参加しようと思っています。
次のブログはその報告ということで・・・
仕事が忙しいこと、ヒップホップの振り付けが覚えられないこと、震災のこと、などなど考えると、ブログを更新する気になかなかなれません。
ついでに今度は船舶免許の1級を取りたいなどと思ったもんですから、なおさらブログは遠のいてしまいました。
4年前に2級船舶免許を取得して、更新の連絡があり、これを機会に1級にチャレンジなどという案内がきました。それにまんまと乗せられての挑戦です。ヤマハが教材や試験の手配、免許の申請などを代行してくれます。
2級免許を持っているので実技は免除、筆記の64問中50問も免除。海図やメンテナンスなどの14問の筆記試験だけです。とはいうものの、海図での航海計画の計算やコンパスと三角定規での製図はちょっとややこしく、久しぶりにベクトルの勉強をしたという感じです。
もちろん電卓の持込みができないので筆算で計算です。恥ずかしいかなこれがミスばかり。単純な計算を間違えるんです・・・・
とはいうものの、14問満点をとるつもりで準備をしました。
結果はというと、1問間違えましたが、なんとか合格。晴れて1級船舶免許を取得しました。2級は沿岸5海里までの操縦ですが、1級でヨットの場合は無制限で、世界中の海にまで行けちゃうんですよー。
会社の同僚も妻も、「1級とってどうするのやら、何をめざしているのやら」と言っていますが、自己満足と頭の活性化にはこんな刺激もいいような気がします。
「定年後はヨットを購入して世界をまわろう」と妻に言ったところ、「私は忙しいので犬を変わりに飼えばいいよ」という返事です。
負けないで頑張ります。
もうすぐ夏休みですが、今年は被災地でボランティアに参加しようと思っています。
次のブログはその報告ということで・・・