上郡町も佐用町も、明日の25日から図書館やスポーツ施設が閉鎖になります。5月11日までですが、どうなるかわかりません。去年と同じように、仕事が休みのとき、家仕事と近場のハイキングで過ごすしかありません。テニスができないのが寂しいです😔
今日、雨ざらしにして塩抜きしていた牡蠣の殻をハンマーで砕いて、畑の肥料つくりをしました。家仕事の第一弾ですが、かなりの重労働でした。
砕いた牡蠣の殻と油かす、さらには米糠をよく混ぜた有機肥料です。かなり優秀な肥料としてインターネットでも紹介されていたので、その通りにして作りました。今年の野菜は、豊作が期待できそうです🤗
そのあと、閉鎖前最後として、佐用南光町にナイターテニスをしにいき、思い残すことなく、とことん身体をいじめてきました。
テニスコート前のフジ棚のフジも満開で、独特の香りをまいていました。
明日からの仕事も頑張っていくしかありません。みんな耐えていきましょうね!