朝食後の会話、、、







妻「今日の昼ごはん、食べに行きたいと
ころがあるんだけど」
夫「いいよ、どこ」
妻「光都なんだけど」
夫「なんて名前のお店」
妻「それがな、昨日食べに行ったモーニン
グのお店の人がすすめてくれたところ
で、テクノ中央を右に曲がった竹藪の
中」
夫「竹藪のなかって、それで名前は?」
妻「それがわからないや」
夫「おすすめがわからんの? じゃあ、三
濃山をハイキングしたあと、さがして
行ってみるか」
妻「なんでハイキングなの」
夫「光都に行くから」
妻「まあ、三濃山ならそんなにきつい登り
もないからいいか」
ということで、ハイキングから竹藪の中のお店に行くことに決まりました、、、
いつも、こんな感じで私の休みの日のスケジュールが決まるみたいです😅
三濃山ハイキングは2回目で、相生側から登るとかなり時間がかかりますが、光都からだと1時間足らずで登れます。
9時から登り、10時15分に頂上に到着です。


相生からたつのの海がよく見えて、気持ちがいいです。
その三濃山のすぐ下に、お寺とお堂があります。




かつてテレビ番組の「ポツンと一軒家」で紹介されたところです。
夏は暑くて敬遠していたハイキングですが、いい季節がやってきたので、敏美さんも山登り解禁だそうです😆
山から降りて、次は竹藪のお店探しです。場所からこの辺かな、と車を走らせると、営業中ののぼりが立ち、その後ろに竹藪が、、そしてその中にお店がありました。竹藪というほどではなく、竹垣の親方ぐらいでした。

「ビストロ エエヤン」です。
敏美さんはハンバーグ定食、私はタレカツ丼を食べました。
そして、帰りの車内で、、
夫「美味しかったかな」
妻「コスパを考慮して、すごく美味しいお
店だったら、友達連れて来ようかな、
と思うけど、うーん⁉️」
だそうでした、、おしまい🙇♀️