森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhknewsweb/和歌山県田辺市、 熊野本宮大社・大絵馬完成 ; 11月13日09:12分、  世界遺産 熊野本宮大社 来年のえと描いた大絵馬完成 和歌山

2020-11-13 23:49:53 | 近畿地方、滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県

  

<iframe class="video-player-fixed" src="https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/movie/k10012709181_202011122046_202011122048.html?stamp=20190422&movie=false" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

 

◎◎  世界遺産 熊野本宮大社 来年のえと描いた大絵馬完成 和歌山

 

□□☞☞  和歌山県田辺市にある世界遺産、熊野本宮大社で、来年のえとの「うし」を描いた大絵馬が完成し新年を迎える準備が進められています。

◇◇◇  田辺市本宮町にある世界遺産、熊野本宮大社では、毎年この時期に本殿前に縦およそ1メートル、横2メートル余りの大絵馬を掲げて新年に参拝者を迎える準備をしています。

▷▷▷  12日は、九※キ家隆宮司がおよそ2か月かけて準備してきた来年のえとの「うし」の絵に目を描きました。

○○○  そして、コロナ禍でも新たな目標を見据えてみずからの歩幅で確実に進んでもらいたいという願いを込めて「歩」の文字を書き加え、絵馬を完成させました。

  九※キ宮司は「来年こそは新型コロナウイルスが終息し、明るい一年になってほしいという思いを込めて絵馬を描かせてもらいました」と話していました。

○○○  大絵馬は、今月24日に本殿の前に掲げられるとのことです。


CNN / アメリカ、カリブ海クルーズ船 ; (注目記事) 11月13日17:58分、 カリブ海クルーズ船、再開第1便で乗客がコロナ感染

2020-11-13 23:37:08 | アメリカ;政治、経済、企業、人物、銃による犯罪・悲劇、文化・歴史、美術…

 

◎◎  カリブ海クルーズ船、再開第1便で乗客がコロナ感染

 

<iframe src="https://fave.api.cnn.io/v1/fav/?video=travel/2020/11/13/cruise-seadream-1-caribbean-coronavirus-covid-19-oppmann-lkl-intl-hnk-vpx.cnn&customer=cnn&edition=domestic&env=prod&adServerRootUrl=dev" name="video" width="600" height="338" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>

再開したカリブ海クルーズ船でコロナ感染

 

(CNN) 新型コロナウイルス感染拡大後にカリブ海での運航を初めて再開したクルーズ船で、乗客5人の感染が見つかった。

  米シードリーム・ヨットクラブの「シードリーム1」はカリブ海クルーズ再開の第1号として、7日にバルバドスを出発。11日に乗客1人の陽性が判明してグレナディーン諸島から引き返し、同日夜にはバルバドスに帰港した。

  乗客の1人によると、船長が船内アナウンスを通し、検査の結果5人が陽性反応を示したと発表した。

ジーン・スローン氏が撮影した同船/Gene Sloan
ジーン・スローン氏が撮影した同船/Gene Sloan

  シードリーム・ヨットクラブは報道発表で、複数の乗客が陽性になり、乗客と最低限の要員以外の乗組員が全員、自室で隔離状態に入ったと述べたが、陽性者の人数は明言しなかった。同社によると、乗組員は全員陰性だった。

  取材のためクルーズに参加している旅行サイト「ザ・ポインツ・ガイ」のリポーター、ジーン・スローン氏によると、船の乗客は53人、乗組員は66人。乗組員の1人は12日、最初の陽性者以外が全員陰性だった場合は数日後に下船できるだろうと話していた。

 

 

シードリーム1は感染判明を受けてバルバドスに帰港した
シードリーム1は感染判明を受けてバルバドスに帰港した

  シードリーム1は船内での感染の可能性を排除するため、徹底した検査体制を設けていた。スローン氏は「ワクチンや集団免疫ができるまで、クルーズ再開とともに同じようなことは起きるだろう。分からないのはどれくらいの頻度や規模で起きるのかということだ」と指摘した。

 


東京都/感染状況 ; (重要記事:新感染者数374人) 11月13日22:02分、 東京都 新型コロナ374人感染確認 300人超は3日連続

2020-11-13 23:18:41 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

  ◎◎  東京都 新型コロナ374人感染確認 300人超は3日連続

 

 

◆◆  東京都は13日、都内で新たに374人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が300人を超えるのは3日連続で、都の担当者は「8月は4日連続で300人を超えたが、このピークの頃に近い状態にあることを改めて認識して行動してほしい」と話しています。

●●  東京都は13日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて374人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

¤¤¤⇨  年代別では、
▽10歳未満が9人
▽10代が26人
▽20代が100人
▽30代が66人
▽40代が53人
▽50代が60人
▽60代が24人
▽70代が26人
▽80代が10人です。

▼▼▼  374人のうち、およそ48%にあたる180人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ52%の194人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。

¤¤¤☞  濃厚接触者の内訳は、家庭内が最も多く61人、次いで、施設内が55人、職場が24人、会食が12人、夜間営業する接待を伴う飲食店の関係者が6人などとなっています。

■■  家庭内では、50代の感染が最も多く14人となっているほか、10歳未満の子どもも7人の感染が確認されています。

■■  また、施設内では、駒澤大学のサッカー部で部員とコーチ合わせて23人の感染が新たに確認されました。

  部員の多くは同じ寮で暮らしていて、これで部内での感染確認は24人になりました。

■■  昭島市の東京西徳洲会病院では、職員と患者合わせて9人の感染が確認され、これで都に報告されたのは26人になりました。

◐◐☞☞  13日に感染が確認された374人のうち98人が無症状だということです。

  1日の感染の確認が300人を超えるのは3日連続で、都の担当者は「感染が広がっている状況だ。8月は4日連続で300人を超えたが、このピークの頃に近い状態にあることを改めて認識して行動してほしい」と話しています。

■■⇨  これで、都内で感染が確認されたのは、合わせて3万4144人になりました。

  一方、都の基準で集計した13日時点の重症の患者は、12日と同じ39人でした。

  また、13日は死亡が確認された人はいませんでした。

●●●  東京都によりますと、都内で13日までに感染が確認された3万4144人のうち、入院中の人は12日より76人増えて1130人です。

  入院患者のうち、都の基準で集計した重症の患者は12日と同じ39人でした。

  都は13日の時点で、重症の患者向けの病床を150床、中等症以下の患者向けの病床は2490床を確保しているということです。

  また、自宅で療養している人は12日より19人増えて397人です。

  都が開設・運用している9つのホテルなどで療養している軽症や無症状の人は12日より39人増えて471人です。

  このほか、医療機関に入院するか、ホテルや自宅で療養するか調整中の人は12日より9人増えて491人です。

  一方、すでに退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は3万1185人となっています。

小池知事「家で暖房の中でも換気に気をつけて」

◆◆◆  13日に都内で新たに374人の感染が確認されたことについて、東京都の小池知事は記者団に対し、「大学でクラスターが発生したほか、都外から持ち込まれた検体が陽性になると、都でカウントされており、引き続き数が多い。全体的に数字が膨らんでいることは事実なので、基本の対応をしっかりと守っていただきたい」と述べました。

□□☞☞  そのうえで「週末はいろいろな食事の機会もあると思うが、できるだけ距離をとりながら大声で話さず、食事中以外はマスクをするなど注意していただきたい」と述べました。

☞☞  さらに小池知事は「家の中で暖房をつけることも増えてきたと思うので、換気に気をつけていただくようお願いしたい。換気をよくする高性能のエアコンも開発されているので、繁華街の地下のレストランや食事をするところでも対応をお願いしたい」と述べ、換気の徹底を改めて呼びかけました。

  


国内/感染状況 ; (重要記事:新感染者数1695人) 11月13日21:39分、  【国内感染】13日 12人死亡 1695人感染 過去最多(午後9時)  総計11万6230人   

2020-11-13 23:07:12 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!

 

 ◎◎  【国内感染】13日 12人死亡 1695人感染 過去最多(午後9時)

 

 

◆◆  13日は、これまでに全国で1695人の感染が発表され、過去最多となった12日をさらに上回りました。

▼▼  また、埼玉県で5人、大阪府で2人、京都府で1人、北海道で1人、千葉県で1人、栃木県で1人、静岡県で1人の合わせて12人の死亡の発表がありました。

●●  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め11万5518人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて11万6230人となっています。

■■  亡くなった人は、国内で感染した人が1885人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1898人です。

  各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
(  )内は13日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万4144人(374)
▽大阪府は1万4870人(263)
▽神奈川県は※9893人(146)
▽愛知県は7459人(148)
▽埼玉県は6634人(83)
▽千葉県は5618人(60)
▽福岡県は5360人(16)
▽北海道は5055人(235)
▽兵庫県は3816人(69)
▽沖縄県は3669人(49)
▽京都府は2250人(28)
▽宮城県は973人(30)
▽群馬県は951人(9)
▽茨城県は906人(26)
▽熊本県は887人(10)
▽石川県は827人
▽静岡県は822人(16)
▽奈良県は812人(24)
▽岐阜県は796人(11)
▽広島県は687人(3)
▽滋賀県は646人
▽三重県は610人(4)
▽鹿児島県は553人(5)
▽栃木県は509人(2)
▽長野県は429人(23)
▽福島県は※428人(7)
▽富山県は425人
▽宮崎県は373人
▽岡山県は367人(13)
▽和歌山県は308人(4)
▽山梨県は278人(3)
▽佐賀県は276人
▽青森県は275人
▽福井県は271人(2)
▽長崎県は250人(1)
▽山口県は248人(14)
▽新潟県は224人(2)
▽徳島県は170人
▽大分県は163人
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は123人(2)
▽香川県は113人
▽山形県は94人
▽秋田県は70人
▽岩手県は57人(6)
▽鳥取県は52人(1)です。

●●  このほか、
▽空港の検疫での感染は1319人(6)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★  厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、13日時点で231人(+5)となっています。

☆☆☆  一方、症状が改善して退院した人などは、13日時点で、
▽国内で感染した人が10万1018人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて10万1677人となっています。

¤¤¤  また、11日には速報値で1日に2万4700件のPCR検査が行われました。

※神奈川県が感染者訂正。8日に1人減、10日に1人減。
※福島県の12日の感染者数のうち1人は13日の県発表に含まれるため12日を1人減とし、13日分に集計。

・集計は後日修正される可能性があります。
・在日米軍の感染者は含めていません。

bloomberg ; 11月13日15:26分、  日本株は下落、新型コロナ拡大で景気懸念-輸出や陸運など広く売り

2020-11-13 21:40:40 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  日本株は下落、新型コロナ拡大で景気懸念-輸出や陸運など広く売り

更新日時 
 
  • 新型コロナで米NY市が学校再閉鎖準備、国内の新規感染は過去最高
  • 米景気対策交渉は停滞、数カ月は厳しい景気状況と米FRB議長

 

▼▼   13日の東京株式相場は下落。国内外の新型コロナウイルス感染拡大から厳格な行動制限措置に伴う景気の不透明感が強まり、電機や機械など輸出関連、陸運や不動産など内需関連中心に幅広く売られた。

  • TOPIXの終値は前日比23.01ポイント(1.3%)安の1703.22
  • 日経平均株価は135円01銭(0.5%)安の2万5385円87銭

〈きょうのポイント〉

  • 新型コロナでニューヨーク市が学校再閉鎖を準備、東京のコロナ感染3カ月ぶり高水準で全国も過去最高
  • ホワイトハウス、米景気対策交渉から距離を置きつつある-関係者
  • パウエル議長、向こう数カ月は厳しい状況も-新型コロナ感染拡大

¤¤¤⇨  三井住友トラスト・アセットマネジメントの上野裕之シニアストラテジストは「北半球が冬に向かえば感染が増えると予想されていたため、感染拡大でも春のような株価の混乱にはならない」と語る。ただ、ワクチンで市場心理が楽観に振れ過ぎていたとし、「ワクチンの副作用や供給量を見極める必要がある中で、市場は現実を見ようとしている」と述べた。

◆◆  内外需株ともに売り優勢となり、TOPIXは続落、日経平均は9日ぶりの反落。買い戻しが前倒しで進む一因となった日経平均オプション11月限の特別清算値(SQ)算出は取引開始時に通過。SQは2万5480円28銭と、前日の日経平均終値に比べて40円60銭安。

¤¤¤⇨  みずほ証券の倉持靖彦マーケットストラテジストは「10-12月期の米国内総生産(GDP)成長率は5%以下まで減速する懸念がある中、年内の追加経済対策は期待しづらくなっている」と語る。国内でも「Go Toキャンペーンなどが制限されれば景気回復の勢いに水を差されかねない」という。

¤¤¤⇨  一方、アリアンツ・グローバル・インベスターズ・ジャパンの寺尾和之最高投資責任者は「上昇後の利益確定売りが出ている」と語る。短期的に調整があっても、来年に景気が回復する見通しから「株価の方向性は上」だと予想。ただ、株価水準が急激に切り上がってきた後とあって、大きなアップサイドも期待しづらいとみていた。

  • 東証33業種ではゴムや不動産、空運、保険、陸運、鉱業、証券・商品先物取引などが下落率上位
  • その他製品は上昇
続落
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE