28日は衆議院予算委員会の宮本たけし議員の質問、そして今日は参議員予算員会で、たつみコータロー議員、と小池晃議員の質問。
リアルタイムで見られるときはなかなかなく、夜中にネットで視聴することが多いのですが、今回は両方とも、テレビの前で見ていました。
「丁寧な説明」とは何だったのか?
森友問題の森友学園関係者、国側職員の「口裏合わせ」の音声データの内容を生々しく示した追及に、首相は答弁に立たず。
森友、加計問題だけでなく、雇用、社会保障も、しっかり取り上げています。
質問の動画は日本共産党中央委員会のHPにアップされています。
この勢いで、来週の本会議・一般質問の論だてを。もう少し考えます。
リアルタイムで見られるときはなかなかなく、夜中にネットで視聴することが多いのですが、今回は両方とも、テレビの前で見ていました。
「丁寧な説明」とは何だったのか?
森友問題の森友学園関係者、国側職員の「口裏合わせ」の音声データの内容を生々しく示した追及に、首相は答弁に立たず。
森友、加計問題だけでなく、雇用、社会保障も、しっかり取り上げています。
質問の動画は日本共産党中央委員会のHPにアップされています。
この勢いで、来週の本会議・一般質問の論だてを。もう少し考えます。