一般質問、議案審議、終わりました。
議案の中では、一般会計の補正予算に反対しました。
補正の内容は、ほとんどが国のコロナ対策臨時交付金の活用事業。
今回の、交付金の泉大津への配分額、約3億円の半分近く1億4千万円を、「キャシュレス決済ポイント還元事業」につぎ込みます。
「スマホを持たない」「買い物は現金」という市民は、最初から対象外。
「今日の売り上げで、明日の材料費を仕入れ」というカード決済と縁のない小さいお店、事業所も恩恵なし。
一部の人だけが得をするやり方には賛成できません。
一般質問は、35分という最長の時間配分で臨んだのですが、やっぱり時間切れで終わりました。
報告はまたあした。
今日のお弁当。
豚肉で、じゃがいも、にんじん、大葉を巻きました。
あとは煮卵、ミニトマト、ひじきなど定番。