ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

花火大会は、・・・なかった。

2007-07-29 11:14:00 | インポート
あ~、この人、アホや~って思ったでしょ。
私も思う。ほんま、アホやった。

昨夜は、花火大会じゃなかった。

でも、言い訳すると、
新聞に広告チラしが入ってたのよ、3日前に。
午後18:00~**フェスティバルって。
暗い海の写真をバックにしたチラシ。
でも、*(学ラン)*が「駅で8月4日に花火大会って、書いてあったよ。」と言う。
*(エプロン)*「それ、違うところのじゃない?ガセネタよ!」なんて言って、
でも、内心、心配になって、
*(ビール)*にも、チラシをみてもらった。
*(ビール)*も「今夜に間違いないよ。」
*(学ラン)*「俺は、いかない。」
しょうがないわね~、ふたりで行っちゃうよ。

いつもは、(去年までは)
夕飯を食べてから、でかけていって、人ごみをかき分けて、花火をみているので、
今年は、
特に自分ちのイベントもないし、
気合いをいれて、早めに準備して、
おにぎりもって、からあげもって、

チラシにかいてあった18:00に

海にシートなんざ、ひろげちゃって、

待っていた。花火を。

18:00って、まだ明るいのね~。

海で夕陽の沈むのをながめてた私達。

ロマンティック*(ハート)*

やっと、夕陽が沈み、暗くなってきた。
*(エプロン)*「あんまり、人が集まってこないね。花火をみる場所、ちがくない?」

海に竿をくんでいる人達がいた。
インディアンのテントみたいなのができあがった。

不思議~!

午後7時30分。
海岸線のずっとむこうで
どこかの街の花火があがっている。

あ~、わたしたちのまちの花火は?

ないんだ。
やらないんだ。

暗闇。

ガセネタなんて言っちゃったてまえ、
家に帰りずらかったわよ。

チラシどおりに何かのイベントは、たしかにあったらしくて、
私達が家に着いて、しばらくしてから
ど~~ん*(爆弾)*
10発ぐらい、
花火の音がむなしく響くのであった。

みなさんに
楽しんできてねとコメントを
いただきまして、大変、こころぐるしく
思っております。
夕陽をみながら、海でお弁当をひろげることは、
これから
2度とはないでしょう。
・・・たぶん。
だから、楽しかったよ、花火大会はなくても。