ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

本日、女帝、参り~♪

2010-12-11 22:44:00 | インポート

お元気でした。


だんなにも使わない敬語をつかってしまう、気の使いようは、


・・・マザコンですかね*(ニヤ)*


なぜ、こんなに*(ニヤ)*ているかといえば、


今日の女帝参りから、めずらしく無事帰還できたからです。フッ・・・・。


今日は、*(ビール)*は、朝から整体。


整体から帰ってきたら、

女帝(母)と、大伯母さん(母の母の姉妹)にお歳暮を届けたあと、ふたりをつれて、

ビストロでランチをする予定でした。



まえのひにおばさんにも電話しておいた。


しかし、
おばさん今朝、「今日だったよね!何時にどこにいくんだろ?」と母に電話してきたそうで、


女帝「早く来てよ。おばさんが待ちくたびれて、道路でまってて、車にひかれたらいけないから。」



想像力たくましすぎ。


しかも、
「今日です。12時に。ビストロ○○と言えばよかっただけじゃん?」


女帝「あんたが、はっきり時間と場所を言わないのがいけない。」



私「ちゃんといったもん。」



女帝「店の名前は、なんなのっ!!!」



私「ビストロ○○」



女帝「したかみそうな名前、わかんないわよ!」


・・・・・ブッ*(汗)*



ね、覚えきれないでしょ(笑)
と、ビストロのちらしをみながら、言って、私も覚えられない名前なんだよ。」



私「きちんと言ったけど、おばさんが、忘れたんでしょ。車にひかれるのは、困るけど、それは、おかあさんの責任じゃないから、心配しなくていいんじゃない?」



*(ビール)*かえってきたので、出発です。


*(ビール)*「おとうさんの墓参り、先に行く?」



ノンノン!後で行こう。



実家につきまして。




・・・・このつづきは、また、明日~~



渡り蟹のスパゲティーは、うまっ!!!!

2010-12-10 18:36:00 | インポート
*(ビール)*は、出張から帰り道、午後6時をすぎたので、そこから1時間半かけて、直帰してきた。



同僚には、*(ビール)*「妻の誕生日なので、家族で食事にいくので帰ります。」



ミエはるな!!



家族に食事を作るので帰りますのまちがいやろ*(ニヤ)*



で、お腹もぺこぺこで



わたしゃ、肉まんですでに腹ごなしして、待っておったそうな。



ダイエット挫折の予感*(ドキュン)*




*(ビール)*「ただいま!」



私「腹へった~~~~~!!」



*(ビール)*「・・・・・」



真剣に作っています。



待つこと、1時間。




わたりがにのスパゲティー、まいう~~(キャラちがう)


このソースは、


私が友だちから、もらったレシピ本と


ネットからのレシピで、作ったそうで。




なかなかのできばえ。



うまいのぉ。



うまいのぉ。



と、言ったら、気をよくしていたので、
また、作ってくれるであろう*(グッド)*



いい誕生日でした。


*(ビール)*「○○歳、誕生日、おめでとう!!」



ノンノン!!(右手の人差し指をちっちっとふる)



ここから、歳は、ひとつづつ減らしていこうと思うので、


○○歳マイナス2で、お願いします。



あきれてた。フッ・・・・。



80歳すぎたら、公表するよ。


近所のばぁちゃんは、くるひと、くるひとに
「私ゃ、88歳だから。」といい、


お客さんに「お若いですねぇ。」といわれるのを楽しみにしている。



私もそんなばぁさんになります。きっと。





あたしのお誕生日♪

2010-12-09 12:55:00 | インポート

今日はね。



昨夜は、*(ビール)*が「明日は、おれが料理を作るよ。誕生日だから。」


たのんます。


自分の誕生日に自分でごちそうを作るなんていやだと


先週、私が言ったのを覚えていたようです。


そのとおりだ!!作りたまえ*(チョキ)*



仕事がえりの買い物は、大変かと
買い物は、たのまれてあげたわ。



わたりがにのスパゲティだそうで。
ネットのレシピで作っておいしかったんだって。(私の留守中~)


それだけかぃとは、言わず、
「サラダも食べたい!」と注文つけておきました。



で、今朝は、仕事にいっちゃった。



覚えているといいですけど~。



次に起きてきたのは、彼(息子)


いきなり、



彼「お誕生日、おめでとう!」



ありがとう。



うれしぃ*(ハート)*



女は、不意打ちに弱いのよ*(唇ハート)*



私「では、なにかひとこと。」


彼「これからも、迷惑かけますので、よろしく!」



私「それは、祝いの言葉では、ないでしょう?」


いたしかたないので、


私「じゃ、私の好きなところを1つでいいから、言って!}



彼、かんがえてまして


考え込むな!たくさん、あるやろ*(汗)*



彼「なんやかんや言って、めんどうみの良いところかな。」



ふぅん。


ま、いいでしょう。



しばらくして、娘、登場。



娘「お誕生日、おめでとう!」



私「ありがとう。なにか、ひとこと。」


娘「いつも、いろいろありがとう。あたしもいろいろ言っちゃうけど、気にしないでください。」


私「いや!言葉には、責任を持てよ。」「では、私のどこが好きですか?」



娘「楽しいところかな。」



ふぅん。


そうかななどと、テレル。


子どもたちには、言葉でうまいようにあやつられている気がする。


こんな単純な私ですが、


みなさん、
また、一年、どうぞ、よろしく。 ちや♪


仲間はずれにされたら、さびしいよね。

2010-12-08 18:22:00 | インポート
仲間全員で予定をあわせるのは、むずかしい。



けど、



めずらしくどこかへ出かけようという話しになり、



行く日どりだけは、その場に集まった人できめた。



たまたま、風邪で、いなかった人がひとり。(B子さん、仮名)



そのひとは、どうなるのかな?と


そのひとと一番の仲良しA子が、どうするのかなと思っていたが、



なんにもA子は、言わない。



中心になる人に私が相談を受けて、
幹事のようなことになり、


A子にも何度も旅のメールしてますけど、


B子のことは、なんにも言わない。



なんで*(はてな)*





B子の夫は、単身赴任中なので、
いろいろいそがしいから、出かけられないのかなと思っていた。



だって、



私なら、そのなかでも仲良しの子がそのばにいなかったら、


その子に連絡してきいてみるね!と幹事に言うもん。



ぎゃくに



私がいなかったら、教えてほしいし。



置いてきぼりは、さびしい。



行かれなかったとしても、誘われていかれなかったのと



知らなくて行かれなかったのは、大違い!!



・・・・こんな私、めんどくさい女ですか*(はてな)*



でもでも、



話しをすすめるうちに




やはり、B子にも言わないでおくのは、きがひけるなぁと



A子にメール「B子は、誘わないの?」




返信なし。



しかたがないから、



B子に昨日、電話した。
「みんなで旅行に行こうって、話しがもりあがって、○ちゃん、そのときいなかったから、A子から、きいてるかな?」


と、ふってみた。



B子「聞いてた。楽しそうな企画だと思ってた。」



えええええええええええ~~~~~っ!!!!!!



聞いてた*(はてな)*



B子いかないものとして、○人でツアー申し込むところだったよ。(心のこえ)



○月○日ころに決まりそうだというと



B子「そのころ、お父さんのところにいくかもしれないけど、重ならなきゃ、行きたい!」



私「じゃ、最終的にきまったら、連絡するね!」


と、言って受話器をおいた・・・・。



電話してよかったよ。
知らないあいだにみんなが旅行してたら、気ィ悪くするじゃんね。



ほっ*(ハート)*




で、今朝、
A子からメールが・・・・



『B子には、話したけど、行くかどうかはわかりません。』



ハァ?



ハァ?



ハァ?


文章は、まちがってはいない。



だが、しかし、でも、



それで、どうするつもりだったんじゃい、おのれは~~~~~*(グー)*



いろんな人がいるもんですね・・・・(マジで、力、ぬけるよ・・・・)


マンガを読んでいたら。

2010-12-07 21:51:00 | インポート

さきの午後9時。



みたいテレビがなかったので、


娘の部屋にふと、はいったら、おもしろそうなマンガが、あった。


で、「読んでいい?」


娘「いいよ。」



『午後3時の無法地帯』ねむようこ



・・・・



おもしろい!



すごくおもしろい!



2008年のマンガをブックオフでかったきたんだって。



しらなかったな~~



これ、女の子の気持ち、


仕事の大変さ、


そんないそがしいなかでの恋愛~



きゅん*(ハート6つ)*


よくえがけてる*(音符)*



で、



2巻よみおわって、キッチンにはいったら、




ぎょっ*(汗)*



*(ビール)*が、いた。



私「かえってきてたの?」



*(ビール)*「来てたよ!」



*(ビール)*「「夕飯、なあに?」って、声かけたでしょ。」



ハァ?



*(ビール)*は、かえってきて、風呂に入っていた娘に話しかけてらしい。



私がキッチンにはいってこなければ、
ずうっと待っていたのでしょうか、この男。



おちなし。