2020年4月11日(土)
コロナ、怖いですね。他人ごとではなくなりました。
いろんな思いがいっぱいです。
山歩きも自粛すべきとか、ブログアップもよくないとかのご意見もありますが、私個人の行動記録として、少しだけ載せていきます。
私のブログを見て、生存確認してくれているお友達もいるので😂
標高はたった132m!
今日は家から歩いてリベンジです!
家から登山口の大徳寺までゆっくり歩いて〜観音山~石割山へと周回して、家まで帰って3時間弱。
リハビリ歩きにはちょうどいい😆

桜の季節に転んで、今日はシャクナゲが綺麗でした。

不動明王にも頭を下げて~(^-^)

山頂です!

石割山まで縦走します。久しぶりの森歩きは嬉しい。

九千部山や、天拝方面が見えるところ。

石割山に着くと、新幹線が見えた!! よかった!

一休みした後、落ち葉に滑らないように気をつけて下山しました。
出合った登山者は一組だけ。
帰りは、白水大池公園は通らず、まっすぐ家に歩いて帰りました。
やっぱり、外は気持ちいい!
人様に心配の種を蒔かないように(感染源にならないように)、気をつけて行動します。