2021年4月25日(日)晴れ
参加者7名 8:30~11:10
アジサイが咲き誇る前に、植栽地(2)のフェンスの蔓をはがします。
下から見上げた時、はびこった蔓が邪魔でアジサイが良く見えないのです。
左側のフェンスに蔓が巻き付き、雑草もはびこっています。
4,50メートル先まで、鎌や鋸で丁寧に引っ剥がしていきますよ。
太くなった葛は鉈を使います。(私は鎌だけ(>_<)
作業前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/4c38444123ff02446d3f9540940538cc.jpg)
作業後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/43f5167d60275b0b2e65baa87483bb92.jpg)
フェンスの反対側も出来るところまで、綺麗にしました。
(左下は切り落ちています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/fa94618d35dff70d2ffffc469257f4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8a/aec0e655d37fd58c9b9384c9a24d4e34.jpg)
かなりすっきりしました。伐った後の蔓や雑草は下に落とさず、端に寄せておき、後日の処理となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/b407d6b67a11523f2c80f9517a17aad8.jpg)
休憩タイム。
冷たいお茶とジュース、バナナが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/4f0a08d0e281bcdbbf949962e3a26411.jpg)
「緑のコーディネーター」になりませんか?勉強になりますよ。
と、事務局長からのお誘いですが~~、仕事辞めたら考えようかな。
今は時間が取れないものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/8f007c90463ac731b81389bae8fb605f.jpg)
さて、もうひと頑張り!
奥が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/ccf4dbc89c06695294c526e78b4b360c.jpg)
もう、蕾をつけたアジサイも!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/29e20207de0f278319269de6dabdb27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/29e20207de0f278319269de6dabdb27d.jpg)
6月終わりころかな~開花が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/a0ed8b4b42fbc3f9767c638c270549fc.jpg)
まとめて下まで運ぶのも一苦労ですね。
細い溝がかくれていて、足元も悪いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/0208d02831e89a87ec0db8bba2baeccc.jpg)
一番奥までの作業が終わりました。
すっきりしましたね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/a5a9af9dcac4ae0f188fd2f13c749e0b.jpg)
ゴミもたくさん!
拾って集めて、後日処理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/ebd8023e82851b8b2a79e81eaa50081c.jpg)
草刈り機も登場しましたが、刃を取り換えるそうです。
これは会長にしていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/e7e043ca69dbf06e589bbe786af0abc8.jpg)
皆様、お疲れ様でした。
今日はお天気もよく、会長、親分、事務局長、会計様たち、豪華メンバー勢ぞろいでした。
控えめですが、夫殿もものすごくよく働くのですよ。翌日は腕が筋肉痛ですが。
広報担当とはいえ、私も猫の手ほど、頑張りました。
今年は作業が何度もありそうで~~、
嬉しいの?
楽しい?
ちょっとばかし、キツイ?
等々ですが、皆さんと一緒に楽しくやっていきます。