Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

強い世界のジョンソン、独走逃げきって16億ゲット

2020-09-09 12:13:16 | 日記
PGAツアー:後半:4日目
  

ザ・ツアーチャンピオンシップ



開催日:9月4日(金)から9月7日(月)までの4日間


賞金総額:6,000万ドル 優勝賞金:1,500万ドル、フェデックス杯、5年間のシード権


  
開催場所:米国・ジョージア州・アトランタ
イーストレイクゴルフクラブ(7.304ヤード、パ^70)

        
span style="color:green;">イーストレイク・ゴルフクラブ」は、米国南部アトランタの中心部から東に約11kmの場所にあり、
ボビー・ジョーンズがホームコースとしていた名門コースです。
中央にある大きな湖を挟んで左右に展開される特徴的なプライベートゴルフコースです。
コース内の特徴は、大きな木々でセパレートされた狭いフェアウェイ(狭いところで幅25y)と
奥からの傾斜が特に強く速いグリーン。また、ラフが深く、深いバンカーが巧みに配置されていて、
総合的なクオリティの高さが求められるコースとなっています。また、池の絡む15番パ-3は
威圧感があり風が吹くと更に選手にとって厳しいホールとなるでしょう


昨年の覇者:ロリーマキロイ
   

2020 新チャンピョン:ダスティン・ジョンソン
   


ツアーチャンピオンシップ
4日目のペアリング

00:35 マーク・リッシュマン23、ビリー・ホーシェル32、
00:45 ライアン・パーマー34、キャメロン・スミス48、
00:55 ケビン・ナ33、キャメロン・チャンプ75、
01:05 ケビン・キスナー29、ホアキン・ニエマン52
01:15 ブライソン・デシャンボー8、ビクトル・ホプラン31、
01:25 パトリック・リード9、マッケンジー・ヒューズ65、
01:35 ハリス・イングリッシュ51、セバスチャン・ムニョス80、
01:45 エイブラハム・アンサー26、ラント・グリフィン73、
01:55 ウェブ・シンプソン6、松山英樹20、
02:05 トニー・フイナウ14、テイレル・ハットン15、
02:15 ロリー・マキロイ4、ブレンドン・ドッド39、
02:25 イム・ソンジュ27、スコッティー・シェフラー36、
02:35 コリン・モリカワ5、ダニエル・ベルガー13、
02:45 ジョン・ラーム2、ジャスティン・トーマス3、
02:55 ダスティン・ジョンソン1、サンダー・シャウフェレ11、



4日目(最終日)
ツアーチャンピオンシップ


1位:ダスティン・ジョンソン 1,
   
19アンダー、2位に大差5打離して最終日スタート。アウトは序盤3番でバーディを奪うと、
中盤5番ミドル、6番ロングで連続バーディを奪うが、終盤の7番、8番のミドルで連続ボギーを叩き
前半1つ伸ばし”34”で回り、折り返したバックナイン、どうしたのか、10番から、終盤17番までの
8ホールはジョンソンにはアリエナイ、我慢の連続、18番ロングでは意地のバーディを奪い、後半
1つ伸ばし34”で回ると、ラウンドで2つ伸ばし“68”で回り、通算21アンダーの独走、2位へ3打差付けて、
ジョンソン悲願の、夢のトロフィーと、1500万ドル(約16億円)のビッグボーナス、5年間の
シード権を獲得した。

2位:ジャスティン・トーマス 3,
   
14アンダー、首位とは5打差、2位タイからのスタート、序盤1番でバーディを奪うと、
2番ショートでボギーを叩くが3番、4番のミドルで連続バーディを奪い、6番ロング、7番
ミドルでも連続バーディを奪うと、8番ミドルでボギーを叩き、前半3つ“32”で回り、
折り返したバックナイン、後半10番から、15番までの6ホールはジョンソンと同様に、
我慢の連続パーで凌ぎ、終盤の16番バーディ、17番ボギー、18番ロングでバーディを奪い
後半1つ伸ばし“34”で回り、ラウンドで4つ伸ばし”66”で回り、通算18アンダーは首位
ジョンソンへ3打届かず、2位タイでホールアウト。
悔やまれるのはバックナイン10番から15番までの6ホールをパーで凌ぎ、伸ばせな
かったことだろう。

2位タイ:サンダー・シャフェレ 11,
   
14アンダー、トーマスと並んで2位タイからのスタート、序盤、1番、3番のミドルで
バーディを奪うと、このまま勢いに乗り走るかと思わせたが、4番から終盤9番までの
6ホールをパーで回り、前半2つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナイン、11番、12番で
連続バーディを奪うが、13番ミドルでボギーを叩くと、終盤16番ミドルでバーディを奪っても、
18番ロングで伸ばせずパーで回り、後半2つ伸ばし“33”で回り、ラウンドで4つ伸ばして“66”で
回ると、スターと時のハンデ―差7つを捉えられず、通算18アンダー首位へ3打届かず、
2位タイでホールアウト。

4位:ジョン・ラーム 2,
    
13アンダー首位ジョンソンとは6打差、4位タイからのスタート。序盤3番ミドルで
バーディを奪うと、4番ミドルで痛恨のダブルボギーを叩くが、5番ミドルでバーディ、
6番ロングでイーグルを奪うと終盤3ホールは伸ばせずパーで凌ぎ、前半2つ伸ばし“33”で回り、
折り返したバックナイン、反撃の出だしで躓き、10番でボギーを叩くが、12番、13番で連続
バーディを奪うと、14番から17番までの4ホールでは、伸ばせずパーで凌ぐと18番ロングホール、
ここはキッチリとバーディを奪い、後半も2つ伸ばし“33”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”で回り、
通算17アンダー、首位ジョンソンとは4打差、単独4位でフニッシュ。
タラレバではないが、2日目のックナインで4つ落としたのが今日の結果だ。

15位タイ:松山英樹 20,
   
7アンダーは首位とは12打差、12位タイからのスタート、
1番、セカンド左バンカーに入れピンそば1mを決めれずボギー、2番ショートはピン奥
2mを沈めバウンズバッのバーディ、4番でボギーを叩くが、5番ミドルでもバウンズ
バックのバーディ、6番ロングで伸ばせずパーで回ると、終盤8番ミドルでボギーを
叩くと前半1つ落とし“36”で回り、折り返したバックナイン、出だしの10番ミドルでボギーを
叩くと、11番ショートから15番ショートまでの5ホールを、我慢のパーで凌ぐと、終盤16番
17番のミドルで連続バーディを奪うが、終盤18番ロングではバーディを期待したが、ここでも
伸ばせずパー、後半1つ伸ばし”34”で回ると、ラウンドで伸ばせずイーブン“70”で回り、通算
スタート時と同じ7アンダーは15位タイでフニッシュ。

ちなみに、4日間8つのロングで上位選手がバーディを奪った数は、
ジョンソンは6つのバーデイ、トーマス6つ、シャウフェレ5つ、ラーム6つと、上位の選手が
伸ばしているなかで、松山が1つも獲れないようでは上位を狙えるはずもない。
優勝なんて「夢のまた夢」
原因は、試合直前まで決めれない、ドライバーとパター、道具の弄い(いらい)過ぎ、
確実さが求められる試合直前にクラブ選択を決めるのは、博打しているようなもので、
出たと勝負はヤバすぎる? 一度じっくりと考えてみてはどうです、英樹君。


 4日目(最終日)(名前の前の数字は貰ったハンデ―、後は世界ランキング)
 ツアーチャンピオンシップ順位と成績

 1位T 21アンダー 67 70 64 68 269  10 ダスティン・ジョンソ 1,
 2位T 18アンダー 66 71 66 66 269  7 ジャスティン・トーマス 3,
 2位T 18アンダー 67 65 67 66 265  3 サンダー・シャフェレ 11,
 4位T 17アンダー 65 74 66 66 271  8 ジョン・ラーム 2,
 5位T 14アンダー 71 66 66 65 268  2 スコッテイ・シェフラ 36,
 6位T 13アンダー 71 65 67 69 272  5 コリン・モリカワ 5,
 7位T 12アンダー 67 66 71 66 270  2 ティレル・ハトン 15,
 8位T 11アンダー 64 71 70 67 272  3 ロリー・マキロイ 4,
 8位T 11アンダー 71 66 70 65 272  3 パトリック・リード 9,
 8位T 11アンダー 71 65 70 66 272  3 セバスチャン・ムニョス 80

11位T 10アンダー 68 64 72 70 274  4 イム・ソンジェ 27,
12位T  9アンダー  70 71 68 68 277  6 ウェブ・シンプソン 6,
12位T  9アンダー  70 69 69 67 275  4 ハリス・イングリッシュ 51,
14位T  8アンダー  70 69 66 67 272  0 マッケンジー・ヒューズ 65,
15位T  7アンダー  69 71 64 73 277  4 ダニエル・ベルガー 13,
15位T  7アンダー  70 70 67 70 277  4 松山英樹 20、
17位T  6アンダー  68 71 66 71 276  2 トニー・フイナウ 14,
18位T  5アンダー  67 69 69 72 277  2 ラント・グリフィン 73,
18位T  5アンダー  64 71 69 72 276  1 エイブラハム・アンサー 26,
20位T  4アンダー  67 68 70 74 279  3 ブレンドン・ドット 39,
20位T  4アンダー  69 69 68 70 276  0 ビクトル・ポプラン31,
22位T  3アンダー  72 69 69 71 281  4 ブライソン・デシャンボー 8,
23位T  1アンダー  72 68 69 71 280  1 ケビン・キスナー 29,
24位T  0アンダー  72 72 70 67 281  1 ライアンパーマ 34,
24位T  0アンダー  68 68 73 71 280  0 キャメロン・スミス 48、
24位T  0アンダー  68 71 70 71 280  0 キャメロン・チャンプ 75,
27位T  1オーバー  72 72 67 72 283  2 ホアキン・ニエマン 52,
27位T  1オーバー  69 70 71 72 282  1 ケビン・ナ 33、
29位T  2オーバー  66 75 73 69 283  1 マークリッシュマン 23,
30位T  4オーバー  70 73 71 70 284  0 ビリー・ホーシェル 32



,