Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

あきれるね

2013-04-18 12:30:14 | 一言・ほっとけない?

本当でやる気ないようだね、「0増5減」
野党国会議員の屁理屈


司法から1票の格差「憲法違反の裁定」に対し、自民党がこれを解消する為に
提出した「0増5減」法案を先行させることに、反対する野党議員、何かと
屁理屈をつける、自民党は「0増5減」だけを成立させ、議員定数削減など
関連する法案などやる気がないと難癖付けてるが、それは野党国会議員の、
屁理屈と思える勝手な言い訳で、国民がそれを見落とすと思っているのか、
自民党が「0増5減」だけ成立させで、関連法案をやる気がなければ、
国民は本気で、ほっておくとでも思っているのだろうか。

 
本気で思っているなら反対野党は「厭きれたアホの集団」だ、取り敢えず、
やるべき事もやろうとせず、難癖ばかりつける民主党と党を束ねる、
細野幹事長だけかと思っていたが、野党でも常識派と、思ってた
「みんなの党と日本維新の会」まで反対してる事にはあきれるばかりだ、
所詮、自分たち議員の「党利党略:私利私欲」だけしか考えてないようだ、
口先だけで国民を騙せるとでも思っている、国会議員であることを
暴露したようなものだ。
そんなに国民は馬鹿ではないよ、「やるべきことは先にやれ、法改正と
改善すべき事は、速やかに引き続きやれと」言うのが国民の多くの意見だろう。
ただ、反対の本音は、同時決着(議員数削減と0増5減の是正)言う事とは
反対で、議員定数削減などやりたくない、と言うのが野党議員の本音だろう。
そんな国会議員の考える事、国民は見抜いているよ、
常識ある国会議員と、私利で動く議員の行動を良く見ながら、次の選挙に
生かしたいものだ。
国会議員のみなさん、国民を甘く見ていたら怖いわよ。

昨日の党首会談を見て、

安部総理は、野田総理が約束したように、海江田さん「0増5減」だけでも、
先行して成立させませんかと言われ、即答できない海江田党首の泣きそうな、
「議員の定数削減」の逆提案、情けないね、民主党の党首が、即座に
やりましょうと言えない党内事情で、
司法も国民も「一票の格差是正」を、一刻も早い成立を、強く望んでいる
「0増5減」何故すぐにでも、民主党党首がやりましょうと言えないのだ、

私も約束しましょう、「0増5減」早期成立やります。しかし、安部総理、
国会議員が身を削る「議員の定数削減」法案、期限を切って必ず成立
させると約束してくれますかと、国民の見ている「国会の党首討論」で
何故言えないのか、不思議でしようがない。
これが民主党の、「複雑な党内事情」で決められない、政治集団の
党首なのだろう?
あまりにも国民と乖離した民主党の考え方では、国民の信頼は
得られないだろう。
 
このままでは沈みゆく民主党として、崩壊の道を歩く事になり兼ねない、
さぁここらが、複雑すぎる党内を浄化(危険思想の集団)する
機会ではないだろうか。

 

 

 

 

HP みやざきに「きやらんか」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿