Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

小沢批判

2009-12-17 15:47:12 | 一言・ほっとけない?
「君・国売りたまうことなかれ」
元安倍総理大臣
  
自民党総裁であった元安倍総理大臣が、14日の民主党小沢幹事長記者会見で
天皇陛下に関する言動を厳しく批判した。
今日までの天皇陛下は国民のために祈り、国民は限りない敬意と感謝の念を
捧げてきた。だからこそ政治利用は厳に慎まなければならない。
小沢幹事長は、民主党の政権下で何を間違って解釈しているのか、
何でもできると思っているのか、自分の都合で、使い分けしているとしか解せ
ないと、「天皇の政治利用は、好きにやらせてもらうと宣言したともいえる」と
会見で語った。
韓国訪問時においては、永住外国人への地方参政権付与を約束し、
来年の陛下の訪韓にも言及した問題に対して、歌人・与謝野晶子の句をもじり
「君・国売りたまうことなかれ」
この発言の裏には、このままでは、民主党の迷走で国と国民が危機的状況に
なると思ったからであろう。国益を損なってからでは取り返しがつかないからだ。

民主党の諸君 政権取って見て、こんなはずではなかったと
野党時代と違って、言うは易く、行ないがたし、
やってみると、身にしみるであろう。国民に嘘をつかぬように。

最近は、出来ない理由を、国民の意見だからとか、世論がどうだと言って、

子供手当 所得制限に制限をつけようとしている
暫定税率廃止 国民は望んでいないとか理屈をつけ、先延ばし
高速道路全額無料化 国民は望んでいないとか理屈をつけ、先延ばし
普天間飛行場移転問題 国内・国外どこに持って行くのだ、先延ばし
政治資金 鳩山総理と小沢幹事長の献金問題捜査中で 先延ばし
民主党が選挙前に掲げたマニフェストで、国民と約束した、実行も危機的状況に
なりつつあり、厳しい状況である、このままでは、何が本当にできるの?


九州各県の県花・県木・県鳥

2009-12-16 02:11:40 | 旅の写真
九州各県の県花・県木・県鳥

福岡県
福岡県の県花はウメ。“NHK 植物友の会”が太宰府の梅にちなんで決めました。 
昭和29年3月19日に制定。

福岡県の県木はツツジ。 昭和41年9月5日に“みどりのニッポン全国運動”で制定されました

福岡県の県鳥はウグイス。昭和39年7月3日、公募によって県が決めました。


佐賀県
クスの花は5月に直径が3~4mmの白ないし淡黄色の花を咲かせます。
県花として昭和29年3月に制定されました。
 
佐賀県の県木はクス。県内で最大のクスの木は"川古(武雄市若木)"のクスは、
根まわり33mで樹齢は3000年をこえると推定されます。昭和41年9月に制定されました。

佐賀県の県鳥はカササギ。カササギは「カチガラス」とも呼ばれ、佐賀平野を中心に
生息しています。天然記念物に指定されています。


長崎県
長崎県の県花は雲仙ツツジ。雲仙ツツジは雲仙に群生するツツジの一種で主に
ミヤマキリシマが「雲仙ツツジ」と呼ばれます。国の天然記念物にも指定されています。


展望台へ登る途中に白色のミヤマキリシマ?一瞬判断に迷うところですが。
咲いていたのはここだけで、葉が同一でしたので掲載したと.

長崎県の県木はヒノキ。ヒノキは長崎県でもっとも多く植林されている木で、
特に雲仙では、美しいヒノキ林が見られます。

長崎県の県鳥はオシドリ。オシドリは長崎県では秋から冬にかけて見られる鳥で、
雄は独特の羽毛で飾られます。数ある日本の鳥の中でも最も美しい鳥の一つです。


熊本県
熊本県の県花はリンドウ。阿蘇の草原に紫色の可憐な花を咲かせることからNHKが
全国的に「郷土の花」を選定した際に制定。県内各地の山野の草地に自生し、
阿蘇高原では10月頃から咲き始めます。

熊本県の県木はクスノキ。昔から県民に親しまれてきたクスノキは、熊本城内をはじめ
県内各地の神社や寺院にクスノキの巨木が見られます。

熊本県の県鳥はヒバリ。熊本県各地の草原や耕地などに生息し、県民に親しまれている
ヒバリは農業県・熊本のシンボルとして制定されました。


大分県
県花・県木は豊後梅
豊後梅は、その名の示すように豊後(大分県)に発祥し、古くから豊後の名産として
知られていました。
徳川初期の1681年に出た水野元勝の「花壇綱目」にその名が見られ、
当時から相当広く世に知られていたと考えられます。
また、豊後杵築藩主松平家から毎年将軍家に大梅の砂糖漬が献上されており、
その美味なことと、果実の大きいこと、更に花の優美なことで非常に
珍重されました。



県鳥はメジロ。昭和41年に県の鳥獣保護事業の一つとして、県鳥をひろく
一般から公募して決定。


鹿児島県
ミヤマキリシマ
九州に自生するツツジ科のミヤマキリシマは、本県でも霧島山系一帯を中心に
自生し、初夏の山々を鮮やかに彩ります。県花として昭和29年指定された


県木 カイコウズ
南米原産のカイコウズは、強烈な緑の葉と赤い花弁が鮮やかなコントラストをみせる
いかにも南国的な木です。

クスノキ
鹿児島県と歴史的につながりの深いクスノキは、県内に広く群生している樹木で、
蒲生町や志布志市の大クスは有名です。


ルリカスケ
奄美大島・加計呂麻島・請島のみに生息するルリカケスは、瑠璃色の羽毛が美しい
非常に珍しい鳥で、国の天然記念物にも指定されています。(昭和40年指定)
  

宮崎県
「県花はまゆう ヒガンバナ科」
ふつう6月から9月頃まで、重なりあったみどりの葉の中央から、白い大きな
花をつけてよいかおりをはなち、南国的ふんいきをかもしだしてくれます。
宮崎には、亜熱帯性の植物がたくさん自生していますが、とくに青島や日南海岸などで
美しい姿をみせているのがはまゆうです。



「県木フェニックス・オビスギ」
アフリカのカナリー島が原産です。病害虫に強く寿命がながいので
フェニックス(不死鳥)と名づけられたといわれています。
日南海岸、橘公園等に植えられており南国宮崎にふさわしい風景を
かたちづくっています。
昭和41年県を代表する木であるオビスギ・クス・フェニックスの3つの
中から「県の木」として、「フェニックス」に決まりました。
飫肥地方で約400年前から植林されてきました。成長が非常に早く、
かつては木造船の材料(弁甲材)として利用されていました。
現在では、主に柱や板などの建築用材として生産されており、
本県のスギ人工林の約9割がオビスギです。
  

「県鳥コシジロヤマドリ キジ科」
キジに似たかっ色の美しい鳥で、腰のところに白いもようがあります。
飛ぶことも走ることもたいへんはやく活動的で、姿の美しい鳥ですが、
日本では九州の南部にしか住んでいません。
県内ではおもに霧島山系や双石(ぼろいし)山の周辺に生息しています。
なお、鳥獣保護法で、捕ることも飼うことも禁止されています。
昭和38年が、明治16年に宮崎県が再置されてから、置県80周年を記念して、
コシジロヤマドリ・アオバト・ヒュウガカケス・シラサギ・メジロの中から、
「県の鳥」として、「コシジロヤマドリ」に決定されました。


沖縄県
県花「ディゴ( マメ科」
「デイゴ」は、マメ科の落葉大喬木で原産はインドやマレー半島で日本では
沖縄が北限とされています。木の高さは10mにもなり、小枝の先端から花枝に
総状花序をなし、深紅色で燃えたつように美しい花が、
毎年3月から5月頃に咲きます。
深紅の花は、南国沖縄を象徴するのにふさわしく、観光資源として大きな効果が
あること、また幹材は、漆器の材料として用いられ経済的価値も高いという
理由で「でいご」が県の花に選ばれました

   

県木「リュウキュウマツ
「リュウキュウマツ」は、年を経るにしたがって美しい樹冠が広がり、
木の高さは15mにも達します。街路樹、風致樹、盆栽、防風林として広く
利用されています。
世界的にも沖縄独自のもので枝ぶりも美しく、増殖も容易で経済性に富んでいる
という理由で県の木に選ばれました。

   

県鳥「ノグチゲラ」
「ノグチゲラ」は、世界に類似したものがまったくない沖縄島特産の珍鳥で、
国の特別天然記念物に指定されています。雄は額から後頭にかけて暗紅色で、
雌は黒色です。
沖縄本島北部山地にのみ生息する稀な種類の一属一種の鳥であること、
そして生息数が減少し、そのまま放置すれば絶滅のおそれがあるという理由で
県の鳥として選ばれました。

     

政治利用(続)

2009-12-16 00:48:14 | 一言・ほっとけない?
政治利用についての 第二弾

民主党よ、どうなってんだ

小沢の言うこと、めちゃくちゃじゃんか?
閣内のことには、口を出さぬ党務に励むと言いながら、
今回はきっちり口出ししているではないか、土台、宮内庁に文句をつけることこと
自体が問題だ、党の幹事長が自分の意に反することを、
宮内庁の官僚が言ったから辞めて、もの言えとは何事だ,何様だ、
だから、鳩山を裏で操っていると言われるのだ、民主党はお前(小沢幹事長)の
ものではない、国民は小沢に政権を預けてもいない、
今回は、自分が中国訪問するのと引き換えに、「天皇陛下を政治利用している」
としか思えない、自分の意のままにならなければ、大声を出して、高飛車に物を
言えば何でも通じると思うな、この件で、自分が口出ししているから、
批判されることに腹が立つのであろう。
民主主義がどうとか、へ理屈ばかりこね、今までのルールを簡単にやめ、
ルールを無視したのは、どこの党だ、平野官房長官は宮内庁に二度にわたり
会見を強要し、それも小沢に言われ、何も自分で決められない鳩山内閣では
ないのか、国民みんながそう思っている。
閣内からも党内でも、今回のことについて批判が出ているではないか、
ましてや、今回の小沢幹事長の会見を聞いていると、
天皇に対して、たかが幹事長風情が言えることではない。
あまりにも天皇陛下に対して失礼な言葉だ。
民主党にも期待をしてきた国民は、最近の民主党の迷走ぶりに、
もう我慢も限界に近付いていると思うが、このたび,中国に行った議員諸君、
訪中で何を学んで来たのか、訪中して日本国家、国民の為になったのか、
国民に対し報告書を提出し、成果をて見てもっらってはどうですか、
もう少しマスコミもメディアも、この訪中団の趣旨について、突っ込んだ
報道をしてくれませんか。
この訪中団を見ていると、まるで白い巨塔の、財前教授の回診シーンを見るようだ
ただ、訪中した議員諸君、中国の湖錦唐国家主席に握手してもらったとか、
大公会堂で主席と一同の写真を撮ってもらったとか、選挙区に帰っての話しの
種にしてもらいたくはない。
中国に物見ぐさんでないのなら、早く報告書を書いたらどうだろうか。
ホームページなどで?


陛下の政治利用

2009-12-14 11:46:31 | 一言・ほっとけない?
民主党・陛下を政治利用するな
   
今月14日来日する、中国のと、天皇陛下との会見が急遽決定したことに、
宮内庁に危機感が広がっている。羽毛田信吾長官は、宮内庁と外務省では
各国の要人が陛下との会見を希望する場合、多忙な陛下の日程調整を円滑に
進めるため,1ヶ月前までに文書で正式に申請するようにルール化されていた。
11日に羽毛田長官は報道陣への説明で、平野博文官房長官から陛下と
習近平主席との会談を2度にわたって、強く要請されたことを明らかにした。
長官としては今までの1ヶ月ルールの趣旨を説明し、理解を求めたが、
「日中関係は重要だから」の一点張りだったという。
これも、小沢幹事長の中国訪問と関係しているとしか思えないのである。
鳩山総理は「このことは政治利用には当たらない」と言い、
本来このような事を、調整すべき立場の官房長官までが動いたことに、
羽毛田長官はこうしたことが、今後起こることへの懸念を示し、
上司である政治家へ、苦言を呈するのは異例ではあるが、
これが、悪しき、例にならないためでもある。
このような事を国の中核を担う二人(鳩山・小沢)の行動は、
皇室の国際親善を理解していない証左といえる。
一方では韓国を訪問中の、小沢一郎民主党幹事長は天皇陛下の
ご訪韓について、
「韓国の皆さんが受け入れ、歓迎してくださるなら結構なことだ」と語った。
天皇陛下のご訪韓については、過去の歴史問題に政治利用されることへの
懸念と国内には陛下のご訪韓には反対論も根強い。
韓国メディアなどはご訪韓が実現した場合「過去をどう謝罪させるか」とか
李大統領は「(陛下の)ご訪韓自体も重要だがどういう形で訪問するのかが
重要だ」とも語っており、「謝罪と反省」など過去の清算を期待したものとも
受け止められている。
鳩山総理は首脳会談後の会見では、陛下のご訪韓について「簡単に
『分かりました』といえない環境も理解してほしいと」否定的な考えを示したが
ご訪韓に関して韓国に対し快諾と取れる小沢発言は、宮内庁国内との調整も
ないまま今後、日韓双方でも論議を呼ぶ可能性がある。

昨日の,某テレビ局で、与党民主党と連立を組む政党と、野党となっている
自民、ましてや共産党までもが、天皇陛下の政治的利用については、
強く反対していて、民主党の、このような対応に懸念を示したことに、
少しは政治家にも常識が残っていたかと安堵したが?

民主党よ小沢の言いなりになるな、大将は鳩山由紀夫総理だ、
国の根幹にかかわる問題については、政権政党として議員諸君の
常識ある行動に期待している。
いつも言っているが、国民は馬鹿でない、民主はダメと思えば
政権維持できないよ、参議院選は大変だ?

無期限自粛

2009-12-13 14:19:57 | 日記
男子ゴルフツアーに大打撃
  
タイガーウッズに

タイガーウッズの不倫騒動で、ツアー無期限大会出場を自粛すると表明した。
米ツアーから、ウッズが公式の場から姿を消すことになれば、大打撃を与えそうだ
ウッズはホームページで、二度にわたって謝罪、ウッズも「不貞」という言葉を
用い、事実上の不倫を認めた。メディアは過激な報道を続け、
一向に嵐も収まりそうにない。
このままでは、4月のマスターズにも、米ツアーにも大打撃を与え、
メディアと放送界にも大きな影響を及ぼす可能性がある。
この事件で、ジャックニクラウスもウッズの自粛表明に先立ち
報道の在り方にも苦言を呈し、「ゴルフ以外のことは知ったことではない」
「大衆は時には寛容でもある」この問題はメディアが、個人的な事をいつまでも
しつこく報道することを自粛し、タイガーウッズがゴルフに専念できるよう、
タイガーがゴルフそのもので、このスキャンダルに終止符を打つように助言した。
このまま、タイガーのゴルフツアー参加不在が続けば、世界のゴルフ界は、
もちろんのこと、経済界にも影響は大であり、世界中の数億のタイガーフアンは
早く立ち直り優雅なプレーを見せてくれることを望んでいる
この問題は、タイガーへのマスコミの嫉妬、嫉妬で書くな。
所詮はタイガーウッズも男よ!・世界中に女の誘惑はいっぱいあるよ、
みなさん、家族と周囲のことも考えて、男性諸君不倫はやめましょう。