Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

松山英樹:3日目伸ばせず、17位から32位へ後退

2021-09-20 10:29:30 | 日記
フォーティネット選手権:3日目
2021/9 - 1
新シリーズ:2021第1戦


フォーティネット選手権,



開催日:2021年09月16日 ~ 9月19日

賞金総額:7,000,000ドル   優勝賞金:1,188,000ドル(作年)



開催場所:カリフォルニア州
 
開催コース:シルバラードリゾート&スパーノース(7123ydパー72)

      


昨年の覇者スチュワート・シンク
   



フォーティネット選手権,
3日目ペアリング

アウト
03:15 フイル・ミケルソン、マックス・ホーマー、
03:35 テイラー グーチ、テイラー ペンリス
03:45 オースティン クック、アーロン バデリー
03:55 パットン キザー、潘 政琮、
04:05 ジェイソン。ダフナー、ダビ ファン デル バルト
04:15 キャメロン・トリンゲール、キム・シウ、
04:25 パトリック ロジャース、マーク ハバード
04:35 松山英樹、スコット ピアシ
04:50 スコット・ストーリングス、ジョン アウゲンステイン
05:00 ネイト・ラシュリー、ピーター マルナティ
05:10 デビット リプスキ。ジム クナウズ
05:20 トム・ボウグ、ラッセル ノックス
05:30 マット・クーチャー、ハロルド バーナー III
05:40 ウイル・ザトリウス、ブロンソン バーグーン
05:50 トロイ・メリット、ギレルモ ペレイラ
06:00 マーベリック マクネリ、ボウ ホスラー



3日目(初戦)
フォーティネット選手権
,


1位:マーベリック・マクネリ
   
12アンダー単独首位からのスタート、序盤2番でバーディを奪うが、3番、4番のロングで連続ボギーを
叩くと、5番ロングでは伸ばせず、終盤の7番ショートでボギーを叩くが、8番ミドルでバーディを奪っても、
9番ロングで伸ばせず、前半は2つ落とし“38”で回ると、折り返したバックナイン、序盤3ホールをパーで凌ぐと、
13番ミドルでバーディを奪うと、終盤の3ホール、16番ロング、17番ミドル、18番ロングで3連続バーディを奪い、
後半ノーボギー4つ伸ばし“32”で回り、ラウンドで2つ伸ばし“70”で回り、通算14アンダーは首位タイでフニッシュ。

1位タイ:ジム・クナウズ
   
7アンダー10位タイからのスタート、序盤2番ショートで,バーディを奪うと、6番ロングでバーディを奪い、
6番,7番,8番,9番のロングまで5連続バーディを奪い、前半ノーボギー6つ伸ばし“30”で回り、折り返した
バックナイン、序盤12番でボギーを叩くが、中盤3ホールをパーで凌ぐと、終盤の16番と18番のロングで
バーディを奪い、後半1つ伸ばし“35”で回り、ラウンドで7つ伸ばし“65”で回り、通算14アンダーは首位タイで
ホールアウト。

32位タイ:松山英樹
  
6アンダー17位タイからスタート、2番のショートでボギーを叩くと,5番ロングでも伸ばせ、6番から
終盤の8番ロングまでの4ホールで4連続バーディを奪い、前半で3つ伸ばし“33”で回り、期待させたが、
折り返したバツクナインに入ると後半失速、10番、13番のミドルでボギーを叩くと、14番でバウンズバック
バーディを奪っても、15番ショートでボギーを叩くと、終盤2つある16番、18番のロングで伸ばせず、
後半2つ落とし“38”で回り、ラウンドで1つ伸ばし “71”で回り、通算7アンダーは、後半大きく崩れ
32位タイ迄、後退してフニッシュ。


3日目
フォーティネット選手権、順位と成績


1位T 14アンダー 70 67 65 00 000  ジム クナウズ
1位T 14アンダー 68 64 70 00 000  マーベリック マクネリ
3位T 12アンダー 67 72 65 00 000  マックス ホーマ
3位T 12アンダー 67 70 67 00 000  スコット ストーリングス
3位T 12アンダー 67 68 69 00 000  トロイ メリット 97
3位T 12アンダー 67 67 70 00 000  ギレルモ・ミト・ ペレイラ 105
3位T 12アンダー 70 64 70 00 000  ボウ ホスラー
8位T 11アンダー 69 70 66 00 000  テイラー グーチ
9位T 10アンダー 70 71 65 00 000  ウェブ シンプソン 22
9位T 10アンダー 70 69 67 00 000  フィル ミケルソン 33
9位T 10アンダー 69 70 67 00 000  パットン キザー
9位T 10アンダー 71 68 67 00 000  潘 政琮
9位T 10アンダー 68 70 68 00 000  ダビ ファン デル バルト
9位T 10アンダー 68 70 68 00 000  キム シウ 50
9位T 10アンダー 69 69 68 00 000  スコット ピアシー
9位T 10アンダー 71 66 69 00 000  トム・ボウグ
9位T 10アンダー 68 68 70 00 000  ハロルド バーナーⅢ
9位T 10アンダー 68 67 71 00 000  ウィル ザラトリス 31

32位T 7アンダー 69 69 71 00 000  松山 英樹 17


ジョンラーム:新シリーズ初戦から予選落ち

2021-09-19 01:37:12 | 日記
優勝候補のトップに挙げられたいた、世界ランキング1位のラームに、何が起きたのか
想定外の異変、初戦から姿を消した。
終盤までトップの変わる混戦模様、松山にもチャンスあり?


フォーティネット選手権:2日目
2021/9 - 1
新シリーズ第1戦


2021第1戦
フォーティネット選手権,



開催日:2021年09月16日 ~ 9月19日

賞金総額:7,000,000ドル   優勝賞金:1,188,000ドル(作年)



開催場所:カリフォルニア州
開催コース:シルバラードリゾート&スパーノース(7123ydパー72)

       

昨年の覇者スチュワート・シンク
    



フォーティネット選手権,
2日目ペアリング


アウト
23:00 ブライアン・スチュアート、ジェイソン。ダフナー、トロイ・メリット、
04:43 チェズ・リービー、ケビン・ナ、ネイト・ラシュリー、
04:54 ジョン・ラーム、マックス・ホーマー、キム・シウ、
05:05 フイル・ミケルソン、ケビン・ツウェイ、キャメロン・チャンプ、
05:16 キャメロン・トリンゲール、ハンク・レビオタ、ダグ・ギム、
05:38 スコット・ブラウン、ニック・ワトニー、ダニー・リー

イン
23:00 ドッグ・レドマン、ジョン・フー、トム・ボウグ、
23:22 ブレンダン・スティール、キラデク・アフィバーンラト、マーベリック・マクネリ
23:44 松山英樹、ハドソン・スワフォード、マット・クーチャー、
23:55 ウイル・ザトリウス、マーク・リッシュマン、ブラント・ステネガー、
04:43 ウエブ・シンプソン、マイケル・トンプソン、エミリアノ・グリジョ
05:38 アダム・ハドウィン、ルーク・リスト、スコット・ストーリングス、




2日目(初戦)
フォーティネット選手権


1位:マーベリック・マクネリ
     
4アンダー10位タイ、インからのスタート、前半イン、10番、11番で連続バーディを奪うと、
中盤13番ミドル15番ショートでバーディを奪うと、17番ミドルでバーディを奪うが、終盤の
ロング2つでは伸ばせず、前半ノーボギー5つ伸ばし“31” で回ると、折り返したバックナイン、
アウトの序盤1番から3番迄の3ホールで、3連続ボギーを叩くが、4番から7番迄の4ホールで4連続
バーディを奪うと、終盤の9番ロングで会心のイーグルを決めると、後半も3つ伸ばし“33”で回り、
ラウンドで8つ伸ばし“64”で回り、通算12アンダー単独首位でフニッシュ。

2位タイ:ボウ・ホスラー
   
2アンダー41位タイ、アウトからのスタート、序盤1番ミドルでバーディを奪うと、中盤の5番
ロングでバーディを奪うと、終盤の8番ミドル、9番ロングで連続バーディを奪い15番ショート、
16番ロングで連続バーディを奪うと、終盤18番ロングでバーディを奪い後半4つ伸ばし“32”で回り、
ラウンドで8つ伸ばし、ノーボギー“64”は、通算10アンダー2位タイでホールアウト。

2位タイ:ギレルモ・ペレイラ
   
5アンダー4位タイ、インからのスタート、10番でバーディを奪っても、12番ミドルでボギーを叩くと、
14番のミドル、終盤16番18番、2つののロングでバーディを奪い前半3つ伸ばし“33”で回り、折り返した
バックナイン、アウトの1番から4番迄の4ホールをパーで回ると、5番ロングでイーグルを奪うが、
8番ミドルでボギーを叩くと、9番ロングでバウンズバック、バーディを奪い後半2つ伸ばし“34”で回り、
ラウンドで5つ伸ばし“67”で回ると、通算10アンダー2位タイは、首位とは2打差でホールアウト。

16位タイ:松山英樹
  
3アンダー24位タイ,インからスタート、序盤10番から14番までの5ホールをパーで凌ぐと、15番
ショートでボギーを叩くが、終盤のロング2つ、16番と18番でバーディを奪い、前半1つ伸ばし“35”で
回ると、折り返したバックナイン、アウトの3番ミドル、5番のロングでバーディを奪うが、6番から
終盤の9番ロングまでの4ホールで伸ばせず、我慢の連続パーで凌ぐと、後半2つ伸ばし“34”で回り、
ラウンドで3つ伸ばし“69”で回り、通算6アンダー17位タイでフニッシュ。


 2日目
 フォーティネット選手権、順位と成績


 1位T 12アンダー 68 64 00 00 000  マーベリック マクネリ
 2位T 10アンダー 70 64 00 00 000  ボウ ホスラー
 2位T 10アンダー 67 67 00 00 000  ギレルモ・ミト・ ペレイラ 105
 4位T  9アンダー  68 67 00 00 000  ウィル ザラトリス 31
 4位T  9アンダー  68 67 00 00 000  ブロンソン バーグーン
 4位T  9アンダー  68 00 00 00 000  ジョン アウゲンステイン
 4位T  9アンダー  67 68 00 00 000  トロイ メリット 97
 8位T  8アンダー  70 66 00 00 000  マット クーチャー 83
 8位T  8アンダー  69 67 00 00 000  ラッセル ノックス 256
 8位T  8アンダー  68 68 00 00 000  ハロルド バーナー III
 
 16位T  6アンダー 69 69 00 00 000  松山 英樹 17

 CUT(予選落ち)
  
  88位T 1アンダー 72 71 00 00 000  ジョン・ラーム 1,
 120位T  2オーバー 69 77 00 00 000  ケビン ナ 25

  

松山:初戦、フォーティネット選手権から参戦

2021-09-18 01:57:02 | 日記
2021/9 - 1
新シリーズ第1戦


2021第1戦
フォーティネット選手権,
米セキュリティ対策機器大手のフォーティネットが冠スポンサーを務める


開催日:2021年09月16日 ~ 9月19日

賞金総額:7,000,000ドル   優勝賞金:1,188,000ドル(作年)



開催場所:カリフォルニア州

開催コース:シルバラードリゾート&スパーノース(7123ydパー72)

      
1955年に開業したこのコースで今大会が行われるのは6回目。


昨年の覇者スチュワート・シンク



昨年度のメジャーマスターズの松山英樹、全米プロ最年長優勝を成し遂げたフィルミケルソン、
全米オープンの覇者、ジョン・ラーム等、王者3人が参戦、前回の覇者:スチュ、ーワート・シンクは
参戦しないが、エミリアーノ・グリーヨ、ブレンダン・スティール、ケビン・ツウェイ、キャメロン・
チャンプら、歴代優勝者のほか、前季新人王のウィル・ザラトリス、ウェブ・シンプソン、ケビン・ナ、
などがエントリーしている中でも。優勝候補の1番に挙げられたジョン・ラーム、伏兵にダニエル・
ベルガー等の中で、13位ではあるが、松山英樹は初戦から試されるスタートのようだが、予想を覆す
想定以上の活躍に期待したい。


フォーティネット選手権,
1日目ペアリング


アウト
23:33 ウエブ・シンプソン、マイケル・トンプソン、エミリアノ・グリジョ
00:28 アダム・ハドウィン、ルーク・リスト、スコット・ストーリングス、
04:10 ドッグ・レドマン、ジョン・フー、トム・ボウグ、
04:32 ブレンダン・スティール、キラデク・アフィバーンラト、マーベリック・マクニーリ
04:54 松山英樹、ハドソン・スワフォード、マット・クーチャー、
05:05 ウイル・ザトリウス、マーク・リッシュマン、ブラント・ステネガー、

イン
23:33 チェズ・リービー、ケビン・ナ、ネイト・ラシュリー、
23:44 ジョン・ラーム、マックス・ホーマー、キム・シウ、
23:55 フイル・ミケルソン、ケビン・ツウェイ、キャメロン・チャンプ、
00:06 キャメロン・トリンゲール、ハンク・レビオタ、ダグ・ギム、
00:28 スコット・ブラウン、ニック・ワトニー、ダニー・リー
04:10 ブライアン・スチュアート、ジェイソン。ダフナー、トロイ・メリット、



1日目(初戦)
フォーティネット選手権
,


1位:チェズ・リービー
   
インからのスタート、10番から13番迄の4ホールをパーで凌ぐが、14番でボギーを叩くが、
終盤の16番ロング、17番ミドルで連続バーディを奪うが、終盤18番ロングでは伸ばせず、
前半1つ伸ばし“35”で回り、折り返したバックナイン、アウトの1番、3番のミドルでバーディを
奪うと、5番ロングでバーでを奪うと、終盤7番ショート、8番ミドル、9番ロングで3連続バーディ
を奪い、後半ノ―ボギー、6つ伸ばし“30”で回り、ラウンドで7つ伸ばし“65”で回り、7アンダー
2位に1打差つけて。単独首位でホールアウト。

2位:キャメロ、ン・トリンゲール
  
前半インからのスタート、12番、14番のミドルでバーディを奪うが、16番ロングで伸ばせず、
終盤の18番ロングでバーディを奪い前半3つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナイン、アウトの
序盤、3番ミドル、5番のロングでバーディを奪うと、6番からの3ホールをパーで凌ぐと、9番ロングで
バーディを、後半も3つ伸ばし“33”で回り、ラウンドで6つ伸ばし、ノーボギー“66”で回り、首位とは
1打差、6アンダー2位タイでフニッシュ。

2位:アダム・ハドウィン
   
前半はアウトからのスタート、序盤1番3番でバーディを奪うと、5番ロングでもバーディを奪うが、
6番から9番迄の4ホーはパーで凌ぎ、前半3つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナイン、序盤の
10番12番のミドルでバーディを奪うが、15番ショートでボギーを叩くと、終盤の16番、終盤の18番
ロングでバーディを奪い、後半も3つ伸ばし“33”で回り、ラウンドで6つ伸ばし、“66”は、首位と1打差の
2位タイで、ホールアウト。

24位:松山英樹
 
アウトからスタートした松山は、前半、序盤の1番から中盤の6番までは、我慢の連続パーで凌ぐと終盤
7番ショート、8番ミドルで連続バーディを奪うが、9番ロングで短いバーディパットを決めれず、前半
2つ伸ばし“34”で回り、折り返したインの序盤、10番11番でも、短いバーディパットを決めれずパーで回ると、
中盤の13番ミドルでボギーを叩くが、終盤16番ロングでバーディを奪うと、最終ホール18番でもバーディを
奪い、後半でも1つ伸ばし“35”で回り、ラウンドで3つ伸ばし“69”で回り、3アンダー24位タイ、首位とは
4打差でホールアウト。


 1日目
 フォーティネット選手権、順位と成績


 1位T 7アンダー 65 00 00 00 000  チェズ・リービー
 2位T 6アンダー 66 00 00 00 000  キャメロン・トリンゲール
 2位T 6アンダー 66 00 00 00 000  アダム・ハドウィン
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ネイト ラシュリー
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  マックス ホーマ
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  スコット ストーリングス
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ジェイソン ダフナー
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  トロイ メリット
 4位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ギレルモ ペレイラ
  
 10位T 4アンダー 68 00 00 00 000  ハロルド バーナー III
 10位T 4アンダー 68 00 00 00 000  ブラント スネデカー
 24位T 3アンダー 69 00 00 00 000  ケビン ナ
 24位T 3アンダー 69 00 00 00 000  松山 英樹
 41位T 2アンダー 70 00 00 00 000  ウェブ シンプソン
 41位T 2アンダー 70 00 00 00 000  エミリアノ グリジョ
 41位T 2アンダー 70 00 00 00 000  フィル ミケルソン
 41位T 2アンダー 70 00 00 00 000  マット クーチャー


P・カントレーが逃げ切り、今季4勝目は、年間王者を射止めた。

2021-09-08 10:27:12 | 日記
2021 PGAツアー
4日目(最終日)
 
ツアー選手権

 
ツアー選手権


開催日:8月2日から8月5日までの4日間


賞金総額:3億3.260万ドル(366億円)  優勝賞金:1.500万ドル

年間王者となる優勝者には、ボーナス1500万ドル(約16億5000万円)


昨年の覇者:ダスティン・ジョンソン
   
2021年新チャンピョン:パトリック・カントレー
   


開催場所:ジョージア州
   
イーストレイクゴルフクラブ(7346yd(パー70))

        


4日目
ツアー選手権の組み合わせ
(数字はランキング)
00:40 ホアキン・ニーマン29 
00:45 松山英樹17、スチュワート・シンク46、
00:55 イム・ソンジェ27、エリック・ファンローエン55、
01:05 ダニエル・バーガー18、コリー・コナーズ33、
01:15 コリン・モリカワ3、パトリック・リード19、
01:25 ハリス・イングリッシュ11、ロリー・マキロイ13,
01:35 スコッティー・シェフラ21、サム・バーンズ25、
01:45 トニー・フイナウ9、ジェイソン・コクラック26、
01:55 キャメロン・スミス23、セルヒオ・ガルシア48、
02:05 ルイ・ウーストハウゼン8、ジョーダン・スピース14、
02:15 ダスティン・ジョンソン2、サンダー・シャウフェレ5、
02:25 ブライソン・デシャンボー7、ビクトル・ホプラン15、
02:35 エイブラハム・アンサー12、ビリーホーシェル28,
02:45 ジャスティン・トーマス6、ケビン・ナ30、
02:55 ジョン・ラーム1、パトリック・キャントレー4、



4日目
ツアー選手権


1位:パトリック・カントレー
   
20アンダー、2位ジョンラームへ2打差付けて単独首位からのスタート、序盤2番ショートでバーディを奪うが、
中盤5番ミドルでボギーを叩くと、6番ロングでバウンズバック、バーディを奪っても、終盤9番でボギーを叩き
前半をイーブン“35”で回ると、通算20アンダーでラームに1打差つけて、折り返したバックナインは、15番
ショートまでの6ホールをパーで凌ぐと共に1打差で迎えた16番ミドルでバーデイを奪い2打差としたが17番で
ボギーを叩くと、1打差で迎えた最終ホールは共にバーディを奪い、1打差つけて、今季4勝目は、初の年間王者、
ツアーチャンピョンを射止め、賞金:1500万ドル(16億5000万円)を獲得。

2位:ジョン・ラーム
  
18アンダー、首位カントレーとは、2打差離されて2位からのスタート。序盤の4ホールをパーで凌ぐと、
5番ミドルでバーディは奪うが、6番のロングで伸ばせず、終盤までの4ホールをパーで凌ぎ。前半1つ伸ばし
“34”で回ると、折り返したバックナインも、10番から15番ショートまでは共にパーで凌ぐが、17番で短い
バーディを決めれば並ぶパットは、痛恨のパー、残すは最終のロングホールで、共にバーデイパットとを沈め、
1打首位に届かず、単独2位でフニッシュ。
獲得賞金500万ドル(5億5000万円)

3位:ケビン・ナ
 
13アンダー4位からのスタート。前半、序盤2番ミドルホールでバーディを奪うが、3番から終盤の
18番までの7ホールは、我慢と忍耐の連続、前半1つ伸ばし“34”で回ると、折り返したバックナインも、
前半同様に、10番ミドルでバーディは奪っても、11番から、終盤17番まで7ホールも我慢の連続パーで凌ぐと、
後半も前半同様に2つ伸ばし“33”で回ると、ラウンドで3つ伸ばしノーボギー“67”は、通算16アンダーは、
ジャスティン・トーマスを抜いて単独3位に浮上してホールアウト。
獲得賞金:400万ドル(4億4000万円)

26位:松山英樹
  
3日間をイーブンで回り、最終日に期待させたが、序盤3番でホールでボギーを叩くと、中盤のロングで
バーディを奪っても、終盤3ホールでは伸ばせず、前半イーブン“35”で回ると、折り返したバツクナイン、
序盤12番ミドルでバーディを奪ったが、14番では痛恨のダブルボギーを叩くと、15番ショートでバーディを
奪うが、17番ボギーでボギーを叩くと、18番でもバウンズバックバーディを奪って、後半もイーブン“35”で回り、
ラウンドもイーブン“70”で回ると、この大会:1日目77、2日目65,3日目69,最終日70で回り、4日間を通じ
281で回り.珍しいくもイーブン、 26位タイフニッシュ。
獲得賞金:42万5000ドル(4232万円)を獲得。


日本では、松山の後を継ぐと思われる、東北福祉大の池上健四郎がフジサンケイで、キャディなしのセルフで、
石川遼に並び2位タイでフニッシュ。
 

 4日目
 ツアー選手権 順位と成績

 1位T 21アンダー 67 66 67 69 269  パトリック・カントレー 4、
 2位T 20アンダー 65 65 68 68 266  ジョン・ラーム 1、
 3位T 16アンダー 66 67 66 67 266  ケビン・ナー 30、 
 4位T 15アンダー 67 67 65 70 266  ジャスティン・トーマス 6、
 5位T 14アンダー 68 69 67 64 268  サンダー・シャフェレ 5、
 5位T 14アンダー 66 68 70 65 269  ビクトル・ホプラン 15、
 7位T 13アンダー 69 67 72 66 274  ブライソン・デシャンボー 7、
 8位T 11アンダー 68 69 68 67 272  ダスティン・ジョンソン 2、
 9位T 10アンダー 69 70 65 70 274  エイブラハム・アンサー 12、
 9位T 10アンダー 65 68 67 70 270  ビリー・ホーシェル 28、

11位T 8アンダー 72 67 73 68 280  トニー・フイナウ9、
11位T 8アンダー 72 69 67 64 272  ダニエル・バーガー18、
11位T 8アンダー 67 68 72 67 274  ジェイソン・コクラック 26、
14位T 7アンダー 68 67 71 70 276  ルイ・ウエストヘーゼン 8、
14位T 7アンダー 68 66 74 67 275  ロリーマキロイ 13、
14位T 7アンダー 68 68 73 69 278  キャメロン・スミス 23、
14位T 7アンダー 68 70 66 69 273  セルヒオ・ガルシア48、
18位T 6アンダー 66 69 75 68 278  ハリス・イングリッシュ 11、
18位T 6アンダー 71 70 69 68 278  サム・バーンズ 25、
20位T 4アンダー 69 67 70 74 280  ジョーダン・スピース 14、
20位T 4アンダー 71 70 70 68 276  イム・ソンジュ 27、
22位T 3アンダー 67 72 68 71 278  スコッティー・シェフラ 21、
22位T 3アンダー 67 72 70 69 278  コリー・コナーズ 33、
22位T 3アンダー 69 73 68 67 277  エリック・ファンローエン 55、
25位T 2アンダー 72 69 66 71 278  パトリツク・リード 19、
26位T 0アンダー 70 73 68 72 283  コリン・モリカワ 3、
26位T 0アンダー 77 65 69 70 281  松山英樹 17、
26位T 0アンダー 72 68 71 70 281  スチュワート・シンク 46、
29位T 1オーバー 72 71 70 72 285  ホアキン・ニエマン 29、

棄権  4アンダー 67 71 49 00 000  ブルックス・ケプカ 10、


2021年:ツアー選手権で与えられたハンデ―は以下の通り。
1位(10アンダー):パトリック・カントレー
2位(8アンダー):トニー・フィナウ
3位(7アンダー):ブライソン・デシャンボー
4位(6アンダー):ジョン・ラーム
5位(5アンダー):キャメロン・スミス
6~10位(4アンダー):ジャスティン・トーマス、ハリス・イングリッシュ、
エイブラハム・アンサー、ジョーダン・スピース、サム・バーンズ
11~15位(3アンダー):コリン・モリカワ、イム・ソンジェ、ビクトル・ホブラン、
ルイ・ウーストハイゼン、ダスティン・ジョンソン
16~20位(2アンダー):ロリー・マキロイ、ザンダー・シャウフェレ、
ジェイソン・コクラック、ケビン・ナ、ブルックス・ケプカ
21~25位(1アンダー):コーリー・コナーズ、松山英樹、スチュワート・シンク、
ホアキン・ニーマン、スコッティ・シェフラー
26~30位(イーブンパー):ダニエル・バーガー、エリック・ファンローエン、
セルヒオ・ガルシア、ビリー・ホーシェル、パトリック・リード


P・カントレー、ラームへ2打差 逃げ切れるか?

2021-09-06 00:49:26 | 日記
2021 PGAツアー最終戦
   3日目:
  ツアー選手権

  
 ツアー選手権


開催日:8月2日から8月5日までの4日間


賞金総額:3億3.260万ドル(366億円)  優勝賞金:1.500万ドル

年間王者となる優勝者には、ボーナス1500万ドル(約16億5000万円)


昨年の覇者:ダスティン・ジョンソン
   


開催場所:ジョージア州
   
イーストレイクゴルフクラブ(7346yd(パー70))

       


3日目
ツアー選手権の組み合わせ
数字はランキング)

01:45 エリック・ファンローエン55、ホアキン・ニーマン29、
01:55 松山英樹17、パトリック・リード19、
02:05 ダニエル・バーガー18、コリン・モリカワ3、
02:15 スチュワート・シンク46、コリー・コナーズ33、
02:25 スコッティー・シェフラ21、イム・ソンジェ27、
02:35 セルヒオ・ガルシア48、サム・バーンズ25、
02:45 ブルックス・ケプカ10、エイブラハム・アンサー12、
02:55 ダスティン・ジョンソン2、サンダー・シャウフェレ5、
03:05 ビリーホーシェル28,ジェイソン・コクラック26、
03:15 ルイ・ウーストハウゼン8、ジョーダン・スピース14、
03:25 ハリス・イングリッシュ11、ロリー・マキロイ13,
03:35 キャメロン・スミス23、ビクトル・ホプラン15、
03:45 トニー・フイナウ9、ケビン・ナ30、
03:55 ジャスティン・トーマス6、ブライソン・デシャンボー7、
04:06 ジョン・ラーム1、パトリック・キャントレー4、



3日目
ツアー選手権


1位:パトリック・カントレー
   
通算17アンダーは、2位ラームへ1打差つけて、単独首位からのスタート、
序盤1番から5番までの5ホールは、我慢の連続パーで凌ぐと、6番ロングでバーディを奪うと、
連続で7番ミドルでもバーディを奪い、終盤9番のショートでもバーディを奪い、前半3つ伸ばし
“32”で回り、折り返したバックナイン、10番でバーディを奪うと11番ショートでボギーを叩き、
13番でバーディを奪うと14番でボギーを叩き、終盤の16番でボギーを叩くと18番ロングでバーディ
を奪い、出入りの激しい後半は、イーブン“35”で回り、ラウンドで3つ伸ばし“67”で回ると、通算
20アンダー、2位ジョンラームへ2打差付けて単独首位でホールアウト。
ラームとの最終日決戦、このまま逃げ切れるか????
それとも伏兵現れるか、眼の離せない最終日が面白くなってきた。

2位:ジョン・ラーム
  
  
通算16アンダー、首位キャントレーとは1打差、単独2位からのスタート。
前半の序盤3番ミドルでバーディを奪うと、6番ロングでもバーディを奪うが、8番ミドルで
ボギーを叩き、前半1つ伸ばし“34”で回り、折り返したバックナイン、後半は我慢の連続。
序盤の3ホール、12番迄をパーで凌ぐが、13番でバーディを奪っても、14番から終盤18番までの
5ホールで、バーディパットを決められず、耐えながらパーで凌ぎ、後半1つ伸ばし“34”で回り、
ラウンドで2つ伸ばし“68”は、通算18アンダー、首位カントレーとは、前半9番までの2打差の
ままで、最終日の逆転を胸に、ホールアウト。

3位:ジャスティン・トーマス、
   
通算10アンダー、首位とは6打、離されて5位タイからのスタート。アウトの2番ショートでバーディを
奪うと、5番ミドル、終盤の8番ミドルでもバーディを奪いと、前半ノーボギー3つ伸ばし“32”で回り、
折り返したバックナイン、12番13番14番のミドルで、3連続バーディを奪うが、15番からの3ホールを
パーで凌ぐが、終盤の18番ロングで伸ばせずで痛恨のボギーを叩き、後半は2つ伸ばし“33”で回ると、
ラウンドで5つ伸ばし、“65”で回り、通算15アンダー、首位とは5打差の単独3位でフニッシュ

26位:松山英樹
   
2日目Today 5アンダーは、2位ジョン・ラームに並んで5つ伸ばしベストスコア―で回り、最下位30位から、
5つ伸ばし1オーバーまで戻し27位へ躍進し。
3日目は、1オーバーからのスタート。序盤3ホールをパーで回ると、4番から6番ロング迄の3ホールで、
3連続バーディを奪うが、後が続かず、終盤3ホールをパーで凌ぐと、前半3つ伸ばしノーボギー“32”で回り、
折り返したバックナインに期待したが、序盤の3ホールで伸ばせずパーで凌ぐと、13番ミドルでバーディを
奪っても、15番ショートで池に入れ、痛恨のダブルボギーを叩くと、終盤に崩れる何時ものパターン、
17番ミドルでもボギーを叩き、後半2つ落とし“37”で回り、ラウンドで、1つ伸ばし“69”で回ると、
通算アンダーパーで回り、26位タイでフニッシュ。
最終日の松山英樹の気概と健闘に期待するのみ?


 3日目
 ツアー選手権 順位と成績

 1位T 20アンダー 67 66 67 00 000  パトリック・カントレー 4、
 2位T 18アンダー 65 65 68 00 000   ジョン・ラーム 1、
 3位T 15アンダー 67 67 65 00 000  ジャスティン・トーマス 6、
 4位T 13アンダー 66 67 66 00 000  ケビン・ナー 30、
 5位T 10アンダー 65 68 67 00 000  ビリー・ホーシェル 28、
 5位T 10アンダー 69 70 65 00 000  エイブラハム・アンサー 12、
 7位T 9アンダー 66 68 70 00 000  ビクトル・ホプラン 15、
 7位T 9アンダー 69 67 72 00 000  ブライソン・デシャンボー 7、
 9位T 8アンダー 68 69 68 00 000  ダスティン・ジョンソン 2、
 9位T 8アンダー 69 67 70 00 000  ジョーダン・スピース 14、
 9位T 8アンダー 68 69 67 00 000  サンダー・シャフェレ 5、

12位T 7アンダー 68 67 71 00 000  ルイ・ウエストヘーゼン 8、
13位T 6アンダー 72 67 73 00 000  トニー・フイナウ9、
13位T 6アンダー 68 70 66 00 000  セルヒオ・ガルシア48、
13位T 6アンダー 68 68 73 00 000  キャメロン・スミス 23、
16位T 5アンダー 67 68 72 00 000  ジェイソン・コクラック 26、
17位T 4アンダー 66 69 75 00 000  ハリス・イングリッシュ 11、
17位T 4アンダー 68 66 74 00 000  ロリーマキロイ 13、
17位T 4アンダー 67 72 68 00 000  スコッティー・シェフラ 21、
17位T 4アンダー 71 70 69 00 000  サム・バーンズ 25、
21位T 3アンダー 72 69 66 00 000  パトリツク・リード 19、
22位T 2アンダー 71 70 70 00 000  イム・ソンジュ 27、
22位T 2アンダー 70 73 68 00  000  コリン・モリカワ 3、
22位T 2アンダー 72 69 67 00 000  ダニエル・バーガー18、
22位T 2アンダー 67 72 70 00 000  コリー・コナーズ 33、
26位T 0アンダー 72 68 71 00 000  スチュワート・シンク 46、
26位T 0アンダー 77 65 69 00 000  松山英樹 17、
26位T 0アンダー 69 73 68 00 000  エリック・ファンローエン 55、
29位T 2オーバー 72 71 70 00 000  ホアキン・ニエマン 29、
 
棄権  4アンダー 67 71 49 00 000  ブルックス・ケプカ 10、


2021年:ツアー選手権で与えられたハンデ―は以下の通り。
 1位(10アンダー):パトリック・カントレー
 2位(8アンダー):トニー・フィナウ
 3位(7アンダー):ブライソン・デシャンボー
 4位(6アンダー):ジョン・ラーム
 5位(5アンダー):キャメロン・スミス
 6~10位(4アンダー):ジャスティン・トーマス、ハリス・イングリッシュ、
 エイブラハム・アンサー、ジョーダン・スピース、サム・バーンズ
 11~15位(3アンダー):コリン・モリカワ、イム・ソンジェ、ビクトル・ホブラン、
 ルイ・ウーストハイゼン、ダスティン・ジョンソン
 16~20位(2アンダー):ロリー・マキロイ、ザンダー・シャウフェレ、
 ジェイソン・コクラック、ケビン・ナ、ブルックス・ケプカ
 21~25位(1アンダー):コーリー・コナーズ、松山英樹、スチュワート・シンク、
 ホアキン・ニーマン、スコッティ・シェフラー
 26~30位(イーブンパー):ダニエル・バーガー、エリック・ファンローエン、
 セルヒオ・ガルシア、ビリー・ホーシェル、パトリック・リード