![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/e1e85c7890393010f9c880b63cca73dd.jpg)
ここは、長岡京市 市道0201号線です。
美化活動の登録範囲でもあります。
写真では道幅が広くみえますが、
車2台がすれ違うのには、かなり困難です。
しょっちゅう、車同士で譲り合いのトラブルが起こっています。
ガードレールも絶えず擦った形跡があります。
夏場に草がガードレールを超えると、なおさらです。
通学路にもなっており、小中学生も多く通ります。
周辺も、どんどん住宅地になり、交通量も増えています。
これからも増える傾向です。
私たちも、ここの草刈作業は、慎重に行っています。
道は狭いし、人も通るし、車も多いし、活動するにあたって、
1、周囲の安全の見張り2、草刈での石の飛散防止
この2点には気をつけています。
あと、1~2メートル道幅を広げて欲しいと、いろんな人からの声をききますし、
現実的に通学路と言う観点から道路の拡張も必要ではないかと思います。