いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

石油高騰節約にこたつ購入~🐈古都にゃんとこたつ

2025-02-03 09:59:00 | 日記

冬場の石油ストーブやファンヒーター使ってる人は灯油の値上がりにうんざりしてるかも、昔と比べるとかなりの値上がり価格になってるような気がします
昭和の灯油の価格は
ハウス栽培での農家さんは平均一般家庭よりはるかに痛手になるのかと思います。しかも一番必要な時期に国からの援助金が段階的に縮小されると言う不一致感、、

近くにあったガソリンスタンドが3ヶ月休業で、工事して居ます
消防法でガソリン地下タンクは40年に1度多分これだと思います
なので違うガソリンスタンド迄今までの2倍の距離にょっと面倒~
それもあって、我が家の新しい企画

ネットで一人用のこたつを買ってみました。今まではこたつは使わなかったんですが
消費電力は300w
7時間だけの計算で・・・実際は15時間ぐらい石油ファンヒーター付けてるのですが7時間分だけ節約してみようと・・・

灯油の場合約1日189円
1日126円の差×30日で3780円・・・1か月実際は4780円ぐらい節約できるかなっと・・・
我が家のチェックにゃん🐱・・・新しい物が来ると検査員に!
小さなこたつなので消費電力も小ででも37℃~55℃まで温まります
さて完成したら古都にゃん検査員・・・中も確認!
「古都にゃんの新しいおうち温かいですね~・・・・」・・
って・・・いやいやこれは古都にゃんのおうちじゃぁ無いよ!

今後これでどれぐらい節約になるか楽しみです・・・・
でも3月からは一気にポカポカ陽気になるとかで・・・・
試せるのも1か月ぐらいかなぁ~・・・・

日本の物価環境何もかも上がってるやん~!まだこの先も上がって行きそうな予感、、、、、
中小企業の強制賃上げって出来ないものなのかなぁ~

国も企業にお願いだけでは中小企業の賃金も人あげしない、又は出来ないのが現状かも、、、、、

バランス政策未来の国民環境良くしてほしいですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。