
casserole Japan・・・
仁義とは・・・善を行い悪を行わない 筋道・・礼儀上の務め等々・・・
鍋にも仁義は有るのかな~?・・・・
皆さんの家庭の鍋仁義って有るのかなぁ~(笑)
これは入れたい~日本の和の鍋・・・寄せ鍋系~・・
鶏肉&魚系&甲殻類又は貝類・・・これだけでも鍋に入れれば
ウマウマお出汁が出来ますね・・・!
今回はお安くて旨みのお出汁が出るサバフグちゃん・・・
とらふぐちゃんには負けるかも知れませんが、
やっぱりフグなので、旨みはバツグン!・・・

スーパーで見かけたアルゼンチンのエビちゃん・・・
今まで見た中で一番デカイサイズ発見!・・
体長20センチぐらいかなぁ?ヒゲの長さを合わせると30センチ・・・(笑)
お刺身で食べれるものですが1匹100円というお安い価格・・

寒い寒い冬の季節・・・やっぱり鍋が食べたくなりますよね・・・
関西人・・・・ポン酢好き~・・・京都人には九条ネギ!・・
そして我が家のカボスちゃんをギュッっと絞れば爽やかな~・・・!

男の鍋奉行・・いいお出汁が出ているので適当に煮込んでもウマウマ~・・・!

鍋と言えば熱燗のお酒・・・・ついつい食をそそる感じでも有りながら
飲み過ぎには注意~!

私鍋の鶏肉も好きなんですよ~♪チャチャチャでは無いコケコッコ~♪~

サバフグ・・・加熱すると、硬いイメージですが、長く煮込むと柔らかい~
感じになって、ちょっといい感じ~・・・!
プリフワ感と旨みがイイネ!・・・
嫁さんの実家山口県で食べるとらふぐも美味しいけれど、サバフグちゃんも
私は好きです・・・

〆はうどんでしたが、私は飲む過ぎて~・・・G麺ごめんでした・・・
最後の雑炊も少しだけ・・・写真までは撮りませんでしたがウマウマお出汁の雑炊
は絶品でした~!・・・・
自然豊かな地球が有るからこそ美味しい食材に出会える人類・・その恵みを未来の子供達へ繋ぐためにも世界共通の綺麗な地球にしていきたいですね!
そして食べ物の感謝の気持ちを1日3回食べる前と食べた後ありがとうの気持ちで頂きたいですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今日も落ち葉拾いボランティア・・・・
今日は朝の8時~12時・・いつもより長くかかりました・・・
っていうのも、公園の隣のハイツの管理人さん・・・
旦那さんが体調悪く奥さん一人で・・・ヘルプみ~!・・っと
他人の敷地なので普段は入りませんが、了解を得てハイツの敷地の落ち葉掃除もかねて、公園の落ち葉拾いボランティア・・・
まぁ~今日はいろんな人が声をかけて来る~・・・
6名ぐらいかなぁ~・・・・落ち葉拾いでの芝刈り機での落ち葉粉砕&腐葉土作りもしながら・・・興味あるある系でいろんな方と長話~・・・作業より話している時間が長い・・・・意外と女性の方が関心をもって話しかけてくれました・・
落ち葉回収をしていると困る事も・・・・・落ち葉に隠れてるポイ捨てライター・・・!
芝刈り機で巻き込んだらバァ~ン!っと。。。あぶねぇ~!・・
芝刈り機を動かしていると、偶然か?わざとか?近くに車止めてくれる方・・・
石が跳ねて車に当たれば・・・・・気が付いて移動してくれる人も居れば知らん顔の人や気が付かない人も・・・・今日も新車が止まって~・・・あちゃぁ~機械動かせない~・・・っと思っていたら、興味が有って見ていたようです
「石が飛ぶから車に当たるかも~」・・・っと声をかけると移動してもらいました
いろいろありますわぁ~・・・・・(笑)

さすがに疲れました~・・・・夏場の草刈りボランティアとは違う体の部位筋肉を使うので、翌日には筋肉痛覚悟で・・・3週連続続いて居ますし・・・でもこういう活動好きだから出来るんですが・・・さすがに疲れました・・・
お昼はスーパーで売っていた個数限定の牡蠣めし弁当・・・・
煮込み野菜も入って600円以下でしたが結構美味しかった気分・・・
夜も牡蠣鍋でもよかったかな~・・・っとも思いつつ

古都ニャンは見ています・・・・「今日はブリしゃぶちゃうの?」・・・って雰囲気で

しかし日本の冬の味覚鍋料理・・・海外の鍋系よりも種類の範囲も多くある日本の鍋料理・・・寒いからこその美味しさも有りますよね!
皆さんの鍋もいろいろアルアルですよね~・・・気になる所です
今日は#タグ鍋・・・でアクセスup出来るかな~?・・・なんちゃって(笑)