豆アジの南蛮漬け~!スーパーで売ってるアジの南蛮漬けってなんだかイマイチ~
やっぱり新鮮作りたて~我が家のアジ南蛮~これがウマウマですね~!
夏のちょっとお出かけビギナー釣りと言えば、漁港などで豆アジ釣りなんか
楽しいですね・・・盆コロナ・・いつもなら山口へ帰省している所ですが今年は
さすがに京都で川の調査ボランティア・・・・
ブログ更新も少し遅れながらですが・・・・
ちょっとスーパーで朝獲れの新鮮な豆アジちゃんが1パック約20匹入って100円!
なので、2パック・・・・本当は釣りたての豆アジで作りたかったのですが
先ほども言いますように盆コロナ・・・身近な楽しみ・・・みーつけよ~!
っという事で新鮮な魚の見分け方は簡単ですよね、身が硬くシャキッとした感じと
魚のエラがピンク色~・・そして目が真っ黒で透き通って居る事・・・・
さて豆アジちゃん・・・男の料理~包丁なんて使いません~!
アジや、イワシなどなど・・・少し大きなアジでも~この方法で一気に早く下処理出来る技!・・・今ではテレビなんかでも紹介されて居ますが私は昔からこの方法で・・
①・・・・魚のエラをつまんで~・・・
②ズバッと、お腹の下方向へ引き抜きます~・・!
するとエラとヒレと内臓がセットで簡単に取り除けます!
これなら面倒な沢山ある魚も素早く下処理が出来ます~
知らない方は是非お試しを(たまに失敗する時はありますが)・・・
豆アジ・・・頭は捨てる方もおられますが、やはりここは食品ロス、一つの命を食べるのですから、頭も調理して欲しい気持ちです・・・
しかもカルシュウム摂取にもなりますし、子供さんにはちょっと食べにくいかも知れませんが、是非頭も一緒に調理して欲しい気持ちです・・・
これが自然の食材への感謝の気持ちにも!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて片栗粉で揚げても、小麦粉で揚げても良いのですが
私はお好み焼き粉で!・・・これを使うとこんがり揚がっちゃいます~
揚げるとこんな感じ~・・・私は少々の骨は気にならないのですが
2度揚げすると骨まで食べやすくなります・・・今回は魚の旨みも味わいたいので
1度揚げです・・・・
そして、🌠コレ知っておくとウマウマ調味料~・・・!
漬け汁の作り方・・・酢大さじ5・醤油大さじ4・みりん大さじ1・酒大さじ2
この基本なら美味しさgoo~です!(アジ20匹~40匹)数が多いほど漬け汁は少なくなりますが、漬け汁を多く作っても良いでしょう~
そして野菜!・・・・
私は野菜たっぷりが好きなので(野菜メインでもいいかも(笑)・・・・
野菜は各家庭で好きなのをチョイスしたら良いでしょう~!
冷蔵庫によくある食材で今回は・・・!
1.生姜・・・1かけ・・・千切り~お好みで増やしても減らしてもOK
2、とうがらし・・・・種を取って1本ちぎって(種を入れると全体が辛くなっちゃうので)
お子ちゃまには唐辛子抜きでもいいかも~・・
3、ニンジン・・・千切り~・・私は好きなので1本分入れちゃいます~・・・!
4.玉ねぎ・・・4分の1~2分の1・・・私は2分の1入れちゃいます
5、ピーマン1個千切り・・・彩~!・・・
これ熱いまま食べても美味しいんですが冷蔵庫で少し休憩させると味が沁みこみます・・・・1日寝かせても更に味が沁み込みますので多めに作って2度楽しむことも出来ます・・・・私はその日のフワフワしたのが好きかも~翌日になるとアジがカッチリするので・・・・
見て見て~・・・野菜たっぷりでしょ~!・・・・
私この野菜が好きなんです~!・・・すごくいい感じにいろんな味が沁み込んで
夏に野菜もタップリ摂らないといけないし~・・・
酢のサッパリ感と食欲増進、お肉系よりも体に良さそうな~
ちょっと揚げて~漬けるのが面倒でも~盆コロナ時間も有るはず!
豆アジも夏が旬!・・・春に産まれたアジの子供・・・豆アジだから食べやすい~!
豆アジの野菜たっぷり~南蛮漬け🐟包丁いらず~盆コロナ夏の味(アジ)
是非ひと手間感ある1品を試してみるのも美味しさの秘訣!
自然の恵みちゃんに感謝してごちそうさまでした!
さて私は連日草刈りボランティア・・・・しかし暑いなぁ~・・ぶっ倒れそうな気温~
先日草ぼうぼうで、通りにくくなっていた河川道・・・草カリカリ・・
今日多くの方から「ありがとう~」・・・って
結構通る人が居るみたい~・・・
アジと言えば・・・・↓こちらも参考まで・・・・(笑)