
Green Japanese Pepper
2015年に国連加盟国が合意して決めたSDGs
持続可能な開発目標 ~
①貧困をなくそう
②飢餓をゼロに
③すべての人に健康と福祉を
④質の高い教育をみんなに
⑤ジェンダー平等を実現しよう
⑥安全な水とトイレを世界中に
⑦エネルギーをみんなに そしてクリーンに
⑧働きがいも経済成長も
⑨産業と技術革新の基盤をつくろう
⑩人や国の不平等をなくそう
⑪住み続けられるまちづくりを
⑫つくる責任つかう責任
⑬気候変動に具体的な対策を
⑭海の豊かさも守ろう
⑮陸の豊かさも守ろう
⑯平和と公正をすべての人に
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
#SDGs情報局
人類皆兄弟~・・・人類たった一つの地球の中で
世界の国々が手を取り合い助け合いそして
その中で活躍している企業や、私達の暮らしで
10年後の未来の子供達へ「未来の笑顔に!」・・
その為に、今私達が出来ること・・・
それは「知る事です!」・・・
知らない事は無知、知っているからこそ次へのステップや
共感、、応援、自分の人生スキルもUPするかも!
SDGs17の目標とは・・・↓こちらから・・・
【外務省×SDGs】どれから始める?未来のために
パートナーシップとは・・・協力関係・共同・提携
5つの「p」・・・とは・・・
1. People 人間・・・貧困を解決し「貧困とは、教育、仕事、食料、保健医療、飲料水、住居、エネルギーなど最も基本的な物・サービスを手に入れられない状態 ,最低限必要な食料さえ確保できず、尊厳ある社会生活を営むことが困難な状態 ・・・地球規模で貧しい暮らしを無くそう・・・
2. Prosperity 豊ゆたかさ・・・経済的に豊ゆたかで,安心して暮くらせる世界に!
3. Planet 地球・・・自然との共存,地球環境を守る
4. Peace 平和・・・戦争や争いのない国の平和を知る事
5. Partnership パートナーシップ・・・どんな分野でも、手を取り合いみんなが協力し合う大切さ
もう国も、企業も投資家も動いています・・・では私達は何を初めたら良いのか?・・・それはこれからの未来への世界の取り組みと目標を知ることからかも知れません・・・・沢山の項目の有る中で自分が出来ることを見つけ出し協力していくことが、今の私達が出来る、未来への子供達への笑顔に繋がると思います!
地球は人類にとってたった一つの母でも有ります・・・
独占してもいけません、争ってもいけません、資源や自然を無駄にしてはいけません、国は違えど同じ人類仲間・・・皆お互い助け合い・・・
それが本当の「お互いさま」・・・!未来の子供達が笑顔で暮らせる地球~!
今の私達の取り組みでも有ります!・・・
・・・・・・・・・・・・・
難しいお話もここまで・・・
梅雨時コロナ緊急宣言中・・・何を楽しみにして良いのやら~?・・・
我が家の山椒ちゃんが実をつけて・・少しばかりですが・・・

葉っぱも一緒に採取・・・

アク抜きしてしらすと煮込んで・・・・
俺のシラス山椒・・・完成~!
これは弁当用・・・ビリビリ刺激的な感じに・・・!
自然の恵みに感謝です・・・!

そして今晩の1品・・・梅雨時だけど夏の野菜炒めと言えば
ゴーヤチャンプル・・・沖縄料理も日本全国好きな人へゴーヤ野菜・・・
うずら卵を入れても美味しかったよ~!・・
家族大皿2さら・・・完食~!・・・
めちゃ旨く出来たので・・・・男の料理・・・

今回はブラックビールで。。。!

今日の古都ニャン・・・・・
私がいつも飲んでいる濃厚トマトジュース6本ケースのダンボール・・・
すっかり、はまり込んでzzzzz・・・っとお休みタイム・・・😁

自然の恵みに今日も感謝の気持ち!・・・
その自然の恵みを次世代の子供達に繋げて行きたいですね!・・・!
3勝の実、結構立派にできたんですね~、我が家のは小さな鉢植えなので実はまだ成った事が無いです。
義母が生きて元気だった頃は、この実山椒が売られる時期になると買って送ると、ちりめんじゃこの佃煮になって帰ってきたりして…この季節の楽しみでもありました。今はもう食べられない懐かしい味です。ちゃんとレシピ聞いて教えて貰っておくんだったなぁ…と懐かしくなりました。
ゴーヤーチャンプルー、これからの季節美味しいですよね(*^^)v 我が家もみんなゴーヤー好き(^^)
うずらの卵レシピ、美味しそうです♡
29qloveさんは環境に対しても意識の高い方だと思っています、今の私達が暮らせるのも過去の歴史での社会が今に繋いでくれている部分も有るかと、なので、今私達は未来の子供達への笑顔を繋げていけないと・・・っとそう思います・・・
山椒も植えられて居るんですね・・・山椒ってオスメスが有るので、花が咲いたらメス!・・29qloveさんの山椒ちゃんも花が咲きますように~!・・・😁
ゴーヤにチャンプルにうずら卵を入れても美味しかったですよ~・・・!
シラス山椒とゴーヤーチャンプルも
メチャクチャ美味しそう。
SDGsよくわからなかったのですが
このブログを読ませていただいて
やっとなんだかわかりました。
こりゃ~スタミナが着くわ(;^_^A
今日も真夏日の気温になるとか。
SDGs・・・って言われてもよくわからないですよね~・・10年後の未来の地球の幸せ
そのためにいろんな取り組みが出来ることからです・・・企業なんかはもう動いています
これは世界共通の課題でも有るかと思います
シラス山椒作るの少し面倒でしたが美味しく出来ました・・・😁
ゴーヤチャンプルにうずらの卵入れるとまた美味しいですよ~!・・・是非お試しあれ
そうそう京都も今週は30度続くので暑そうです。。。😁
SDGs興味有るとは・・・
それはブログ記事楽しみです!
または意見しますね!😁
山椒がおうちで!?うらやましい~。
山椒とシラスってどうしてこんなに合うんでしょうね。
おいしそうで夕方見るとお腹が…ぐぐ~!
来年のタケノコの時期に貰いに行こうかな~( ´∀` )