![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/0fe6daac825e86c5df65091fc2ae010c.jpg)
いいだこちゃん~・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
体は小さく可愛げのアルアルミニダコちゃん~!・・
小さいながらも旨みアルアル~!・・・
家の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/1d50910ff8c73407f26da32fc62edfc7.jpg)
イイダコちゃんが獲れる時期は一般的に9月から4月いっぱいまでと言われています・・・・
そして最も美味しい時期と言われるのが、12月から2月いっぱいまで・・・
このころのイイダコちゃんは卵を持って、栄養うま味もいい時期だそうです・・・
ちょっと、スーパーで、イイダコちゃん・・・卵無がお安くありましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
卵ちゃんはまだ、無いけれど・・・一足お先に旬を満喫したいと・・・・
イイダコちゃんって、一般的に甘辛く煮込んだ物や、タコ飯の具材として使われますが
私の男の創作系~・・・・!
ちょっと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「イイダコちゃんの和中パッチョ」!普通のタコパッチョとはまた違う感じで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
カルパッチョ風のちょっとお酒のアテには最高~のおつまみ風を作りたいと思います~
これ、久しぶりの私個人的のヒット作!・・・もっと、アレンジ出来そうですが・あまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ほどほどにしておきますが・・・・(笑)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/8be9369391cf677a2150843176c1a057.jpg)
では、作り方・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
大きめのイイダコちゃん…3匹・・・
スーパーで買った物は下処理されていましたので今回は手間いらず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今回は手間いらず!・・・・決して湯がいてあるイイダコではダメなんで。。。。基本・・・生!・・・
生だから旨さを感じるのはビールと同じかな)笑)・・・!
今回は中国料理でも種類は違いますが足の細長い~タコがいつも美味しそうで~・・
①1リットルぐらいの沸騰したお湯の中に塩大さじ2杯・・お酒ドボドボ・・っと適当に!
そこへ、イイダコちゃんを足部分からチョコチョコ漬けながら投入~
足が丸くなるからです~・・・
②1分ぐらいしたら、火を止めてさらに2分余熱で温め・・・ガス代節約で微々たるエコにも繋がります!
③茹であがったイイダコちゃんは、水をかけずにそのまま、少し冷やして・・・・
④そこへ、醤油大さじ1杯ごま油小さじ2分の1・・塩ゆでしていますので、コショウ少々~
塩加減はお好みなんで、味が薄ければアジ塩で調整・・・
そして、すりごま少々~・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
たったこれだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
見かけも大切!・・・我が家のエゴマちゃんに協力して頂いて、飾り付け~・・・!
エゴマの葉っぱは一応~飾りですが、一緒に食べても健康的~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/25f4e6279db7825ea0c33a76cd8a9b10.jpg)
これで、完成~!・・・「イイダコちゃんの足パッチョ」・・・・・!
小さい足だけど豪快にパクリっといけちゃう・・・お酒のお供かも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
お味は、私は京都人なんで~ちょっと薄味系がすきで・・・素材の旨さが感じられる系~
最初はゴマのかすかな香りとコショウの香りで~風味いい感じ~
噛めば噛むほどにイイダコちゃんのウマウマ成分が~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
これなんでしょうねぇ~!・・噛めば噛むほどに美味しい料理!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
居酒屋さんなんかでこれ出したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
是非、お試しを!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウマそう~・・っとベロを出しているのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
牛タンでは無く、犬タンで塩コショウで焼いちゃうぞぉ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
「それは内緒です~」笑い~\\
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/ea06f691ec56aa4f87b5e5dfbad73441.jpg)
環境ボランティアで毎日付近のゴミ拾いしていますが
さすがに川にはイイダコちゃんは居ませんね!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/6cb0f10e06efdfc3e9ae6c90d80fa5e2.jpg)
でもね~・・・海のお魚・・・・うみの環境を守る為にも、川の環境を守る事も大切ですね!・・・当然山も同じこと言えますが・・・
川はゴミの捨て場ではありません~・・ゴミの運送業でもありません~・・・行く先は海ですから~!・・・
海は世界に繋がっていますから~・・・!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/0d2502390c932571005da47a9b397584.jpg)
今日の収穫ゴミ~・・・美化活動しているのを知っているはずなのに~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
あざ笑うかのように、平気で堂々とポイット!・・・
ほぼ、毎日のように~ビール缶ポイポイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
カツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
アカン!あかん!・・・・このまま書いていたら脱線して行ってしまうので~ここまでにしておきます~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
イイダコちゃん~これから冬に向けて卵ちゃんも入りますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
新メニュー~チャレンジ精神とあなたの気分次第で~^♪~・・・・
「イイダコちゃんの足パッチョ・・・男の創作系」・・・・でした!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000203760.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1396_2.gif)