いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

小さなメガネ宇宙人のような・👽・楽しい私の取り組み・私たちの出来る事🍜味変ちゃう麺変でウマウマ

2020-04-16 21:48:50 | 食べるチャレンジ
わぉ~・・グリーンが素敵なポカポカ季節~・・・
新型コロナ5月GWは全国のお取り寄せ商品&SOS商品を購入して販売激減のお店の売り上げ・・・皆で支えよう~!・・・・
私たちの出来る事・・・新型コロナの感染防止…そしてお取り寄せで全国のお店の商品を購入する事・・・!
・・・・・・・・・・・・
我が家の山椒ちゃんの、つぼみもピースサイン!いや?ハートにアンテナ?(笑)
見方や感性で人それぞれの楽しみ発見・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと見つけたんですが・・・↓・・これ何だか分かりますかぁ~?・・
小さな小さな👽宇宙人・・・の(^^)/顔・・・
これ見て直ぐに分かれば大した人・・・!


答えはただの白ツツジちゃんのおしべ・・・・・
小さな世界には面白い物も発見出来ます~・・・
今年はいろんなお花の開花が早いですね~・・・
新型コロナの減少へはまだ遅い~気分ですが・・・
この日は私の土いじり。。。。植物と土いじり・・・
自然を感じつつ結構楽しいもんです・・・今年はコロナの自粛影響か?
ホームセンターの園芸用品も人が多い感じ~・・・
私も種から育ててるバジルちゃんとパクチーちゃんの間引き・・・
普段は間引きしたらそのまま捨てちゃうのですが今回は
更にポット苗で欲しい方へ提供しようかと・・・・

ポット苗・・・園芸専門店では40ポット連結が格安で売られて居ます
これ便利なんです~・・・切り売りされているもの一つずつ土を入れるのが面倒ですがこれなら一気に土を入れる事が出来ます・・・・
園芸用品店のお店の方から無料で「持って帰り~」・・・っと言ってくれたポット苗入れカゴ・・(中古品)・・・ポット苗40セット確か100円だったかと・・・
間引きしたバジルちゃんとパクチーちゃん・・・・
もう少し育てて欲しい方へあげようかと思っています・・・・
さて最近麺麺系~・・・冷坦々つけ麺・・唐辛子5本追加で激辛風(ちょい辛い風)に・・トッピングに、豚ミンチ・半熟味たま・九条ネギ・飾りにパクチーちゃん・かつおぶし・・・・


つけ麺で食べてもいいのですが、私はぶっかけがお好みかなぁ~・・・
ジワリじわり~辛さが・・・・でもいい感じの雰囲気・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今日は「麺変」・・・・
市販の家で湯がくラーメン・・・
味変は良く聞きますが、今回は麺変・・・!
私の好きな業務用乾麺で!・・・・これ湯がき方次第でウマウマに
播州・・・「株マルツネの中華そば」・・・←公式HPより

この業務用乾麺・・・普通の湯がく時間は6分・・そのままで湯がくと普通の麺
でも私独自の湯がき方で麺力アップ!・・・
3分茹で・・・水で洗い・・・更に湯通し~・・・お店のお味に近くなるコリコリした触感
また湯がき方と麺の紹介ブログで書こうかなぁ~・・(笑)


市販の湯がき麺・・・麺変で私好みのウマウマに~・・・・!
今回は、とんこつ塩で自然の恵みを頂きました~・・・・!
市販のラーメン・・・スープと麺を入れ替えて変化させても楽しいラーメン作り!
美味しくなるかマズくなるかはマッチング次第!・・・
これもチャレンジ!・・・・こういうのも楽しいかも~・・・!

イワシ餃子で健康UP🥟おうちで餃子包む楽しみ&我が家の桜カー~・・!

2020-04-14 21:06:01 | 腐葉土
Cherry trees are casting a pink reflection on the road・
道路に桜のピンクが映ってる
桜のジュウタン・・・・これも綺麗な光景ですね!
八重桜ならではの色合い~・・・

さて新型コロナで、おうちごはん・・SNSでいろいろ見かけますね
何処にも出かけられず家で引きこもり人類・・・父さん家で何もしないでゴロゴロ?
長引くおうちごはんにママさんは父さんの1日3食の餌やり気分?(笑)・・・いやいやご飯作り・・・どうせ食べるなら楽しく美味しく1食を楽しみたいですね\\\\

餃子って脂っ子そうな感じに見えますが、意外と野菜たっぷり~健康的な一品かも~・・・・
っと・・・いう事で、今回は俺のイワシ餃子・・・(イワシのつくね餃子)
スーパーではイワシちゃんお安く売ってますよね・・・でもちょっと
処理には面倒さも感じますが、そこはチャレンジ精神で!

先に答えを書いて居ますが、この食材・・・・・
餃子です・・・白菜・ネギ・我がやの自家製ニラちゃん・・そしてショウガとシャンタン


中国の昔からの本当の餃子って、家庭の余りものを使うのが本当の餃子とも言われて居るようです・・・・なので今回はイワシ餃子が作りたくて・・・・
水分多めで何とか包めるジャバジャバ系のネタ・・・
「これがポイント!」・・・何とか一人でコツコツ餃子包みました・・・
包むときはしっかり隙間が無いように「ギュッ」っとしっかり蓋をする感じ
隙間が有ると旨み汁が流れ出し台無しに~・・・汁を閉じ込めるのがジュウシー感の秘訣!
白菜は2枚ぐらいイワシは6匹ぐらい、ネギもニラもちょい適当~・・ショウガと
シャンタン大さじ1杯・・・約大きいサイズの餃子20個分・・・

熱したフライパンに油をひき餃子を並べます
焼く時に小麦粉を多めに振りかけて、水を入れて蒸し焼き4分蓋を開けて
更に油を入れて約4分
フライパンの小麦粉の焦げ目が焼き上がりのサイン!・・・
見極めが重要~・・・私の美味しく焼き上げるポイント!
ジャァ~ン~・・・イワシつくね餃子の完成~・・・
画像では判りにくいですが、焼きたては一口噛むと、イワシ汁が噴き出すジューシー
ヤケドに注意ですが・・(笑)・・・もちろん冷めても美味しい餃子・・・
(魚が苦手な方は無理かも~)・・・・(笑)


餃子と言えばやっぱりビール~!・・・
エビスマイスターの深い琥珀色がいい感じ~!・・・
高級感有りウマウマ~・・・!

家庭の余りもの餃子・・・!是非チャレンジしてみてはどうでしょうか~・・・
成功したらラッキー~失敗しても次への経験値!・・・
家庭で作る餃子は愛情の一口~!・・・

自然の恵みちゃんに感謝して頂きましょうね~!・・

追伸・・・・・・今日の朝の我が家の車は「桜カー」・・・
見事な桜カラーの車でしょ(笑)・・・・🌸
これは楽しんだ後の大変さ・・・・・でも毎年の事なんでへっちゃら

何故かと言いますと・・・↓楽しんでる時の様子・・・

おうちでエンジョイご飯・・・また違う餃子でも作って楽しもうかなぁ~・・・
皆さんのおうち餃子・・アイデア餃子見て見たい気分です・・・・

昔作ったサンマ餃子もウマウマよ~!・・・作り方とレシピは↓こちらから・・・



「もうかサメと鯛の未来の恵みちゃん煮付」🦈ちょっと変わった一品・・ビールにもご飯にも

2020-04-12 15:26:52 | 食べるチャレンジ
男の料理発動~・・・新型コロナ騒ぎでも楽しい1品でワクワクウマウマしたい気分
ちょっと、珍しい食材で、男の料理チャレンジしてみてはいかがですか?・・・
今日は京都は1日雨~・・・
・・・・っと言う事で、何か作っちゃおう計画!「もうかさめ」・・・サメなんです・・しかも「ねずみザメ」とも言われるサメちゃん・・・「何じゃコレ~?」・・っと一瞬・・・・東北人には昔から好まれてる食材とか・・・・スーパーイオンで発見!
「サメ・・ねずみ・・」っと聞くと臭そうなイメージになるかも知れませんが
サメの中でも臭みがない魚・・・ピンク色のお肌は春の桜のイメージ!
八重桜のピンクにそっくり~・・・・2切れで約200円・・・安い!


さて男のチャレンジ!・・・丁度鯛の卵と白子ちゃんが約200円で売っていたので
これも一緒に・・・!今鯛の子や、鯛の白子はウマウマ時期・・・新鮮そうでしょ!


さてから揚げもいいのですが、煮つけで!
俺の煮付・・・・ショウガは入れません~・・・その代わりに入れるのが
ニンニク・・・チョビット・・・これがまた煮付にパンチが出て隠れ隠し技!
ニンニクは入れすぎないのがポイント・・・チューブのニンニクはイマイチ・・・
入れる量は薄く切った2枚だけ・・・

調味料・・・・・(俺流)
サメ肉2切れに対して、
1.醤油大さじ2杯(薄いお味が好きな方は大さじ1杯)
2.お酒大さじ4杯
3.みりん大さじ2杯
水約100cc
煮付の調味料は今回は甘いのを避けたいので
砂糖は使いませんでしたが、甘いのがお好きな方は小さじ1杯ぐらいを入れると良いかも・・・・

サメ肉や白子、卵は一度湯通しして、水洗いしておくのが、臭み消しの美味しいポイント!
それらを弱火で約12分ぐらい煮込むだけ~・・・・
こんな事料理苦手な方でも簡単!
12分経ったら、冷まして味をしみ込ませるだけ・・・!
あら~簡単!・・・・
「もうかサメと鯛の未来の恵みちゃん煮付」の完成~・・・!

お好みでショウガの千切りを添えてもいいかも~・・・・
ショウガで煮込むより後入れの方が私は好みかな~・・・・

今回はビールのおつまみ系で楽しみたかったので少し濃い目に作りました・・・・関西人は醤油大さじ1杯でもいいかも~・・!


ビールもいいけれど・・・・・オンザライスもウマウマだね~!・・・
濃いめの味付けが日本の炊き立ての米にバツグンにマッチ!
モウカサメ・・・・カツオのようなマグロのような鶏肉のような~・・・
少しねっとり感ある感じはちょっと面白い食感・・十分ウマウマ!

自然の恵みちゃんに感謝してごちそうさまでした!・・・
新型コロナで家に引きこもりがちですが、楽しいおうちの1品作って見ても
楽しいかも~!・・・・




リンガーハットの🍜テイクアウト期間限定容器代無料&駅前に人が居ない

2020-04-12 09:50:31 | 日記
ちょっと、リンガーのテイクアウトに・・・・
大型店のフードコートで、新型コロナでフードコートもガラガラ~・・
テーブルには「離れて食事してください」っと・・・
お店なら消毒も毎回徹底されて居るとは思いますが
フードコーナーってどうなんでしょうね・・・?
丁度、期間限定で容器代が無料~・・・っと言う事で
テイクアウトして見る事に・・・・

私はチャンポンより皿うどん派・・・でもチャンポンが気になって~・・・
今回はチャンポンで・・・ところが、スープと麺が調理された状態でのテイクアウト
・・・・店員さんが15分以内に・・・っと・・・・これはヤバい!・・・
駐車場で食べれば良いのですが、家族の分3人前・・・・
買い物あきらめて帰る事に・・・・家まで車で15分・・・
限界だぁ~・・・・

私は野菜増量のチャンポン+麺2倍にしたもんで・・・・・容器は2つ
冷めては居ませんでしたが、出来立て熱々でも無い感じ
😅 しっかり麺は伸びていました~・・・・・(笑)・・・
やっぱり麺は生きて居る~・・・!
一つにまとめると、「いやぁ~・・・デカ盛りやぁ~!」・・・
スープを吸った麺が、食べても食べても無くならない~・・・・
麺だけでも結構お腹膨れました・・・・頑張って野菜も完食しましたが
スープはギブアップ・・・・


チャンポン・・・・・テイクアウトするなら駐車場で食べるのがおススメかも・・・
⭐やっぱり皿うどんにしておけば良かったかと~・・・・・・
皿うどんは麺と具が別々で、時間が経っても焦らなくてもいいかも~・・・

リンガーハットのテイクアウト詳しくは↓公式HPにて・・・
チャンポン麺・・・・・家で湯がくお持ち帰りもあってもいいかなぁ~・・・って
つくづく思いました・・・・・
次回は皿うどんに挑戦だぁ~・・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに↓天一のお持ち帰りは家で湯がく系なのでお店の味そのまま・・・!
参考までに・・・・↓過去記事・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日は朝から自転車3台一気に修理・・・・・訪問自転車の修理屋さんも連絡が取れないという事で・・・・パンク修理、チューブの点検いろいろ・・・・
ちょっと駅に用事があって行ったのですが・・・・
到着した電車・・・・ほとんど人が乗ってない~・・・!
タクシーもバスにも人に気配がない~・・・
しかも駅前にも人が居ない~・・・!こんな光景見たこと無い~・・
国道では多府県ナンバーが沢山走ってるのに~・・・・
「明日が明日の勘違い~」・・・・
ボランティアスタッフママさんから、メールで「明日ユキヤナギの剪定出来ますか~?」・・・っと連絡が入っていたので、「明日の9時ごろから行いましょう」っと返事したら、「ピンポン~♪」あれ?明日では?・・・私の見たメールが1日前のメール勘違いの勘違いでした~・・・せっかくなのでユキヤナギの剪定やりました・・・
もちろん、間隔をとって、いやいや5メートル~10メートルは離れて
草刈り機とトリマーで一気に・・・・!
剪定していたら鳥さんの巣が・・・・・・
過去にも何度か見たことが有るのですが、こんな所に巣を作る鳥って何だろう~?
小さな巣なんですが・・・・

古い巣なのか?もう巣立った巣なのか住民は居ませんでした・・・・
落ち葉の裏側をそっと見たら、緑のカメムシさんが沢山居候していました・・・

自然の恵みに有難う~・・・・・!

京都もピリピリムード「新型コロナ」 Double cherry blossom nagaokakyo kyoto Japan

2020-04-10 08:09:17 | 日記


Double cherry blossom nagaokakyo kyoto Japan

「この木~♪何の木~?~気になる木~♪・・イヤ!・・桜の木~♪~」・・・って・・・そんな気分になりたい気分ですが・・・・・
気になる新型コロナ・・・日本の緊急宣言7都道府県でいろんな今後の不安
もちろん世界でも・・・トランプさん新型コロナ「アメリカなら直ぐに収束出来る」?
っと軽はずみで確か言っていた記憶が・・・でも現実は・・・・・?

【手洗い動画(Wash Your Hands)】〜嵐〜

京都も緊急宣言でピリピリムード・・・今日会社で新型コロナへの取り組みと会社内での対策の連絡が・・・昼休みの食堂の時差食・・・食堂の椅子の多くを撤去・・・
もちろん時差通勤、社内での少人数での打ち合わせのマスク着用、
アルコール消毒設置場所の消毒徹底・・・緊急宣言されて居ない地域の企業もピリピリムード・・・
安部さんや国の見方では無いですが、今は批判より協力!・・・
都会を離れ他の地域へ行かれる人も・・・・・
意識向上も更に大切かと・・・・

私の地域・・・緊急宣言では無い地域ですが、住民の意識は緊急宣言並み・・・
大阪と京都の境目ですから・・・・・・
私はチャリンコ通勤国道を走って居ると、朝は京都方面に大阪ナンバーの車がズラリ~・・・夕方は大阪方面に大阪ナンバーの車がズラリと渋滞・・・・
もちろん仕事での移動ばかりですが、結構見かけるのは・・・・・・
何とも言えない気持ち・・・・でも経済は出来るだけ動かさないといけない気持ちも分かります・・・

ちょっと以前から気になってる北の国・・・・↓・・・・これはこれで未知の国・・・
実際はどうなってるのかなぁ~?・・・・・

小学校のソメイヨシノさんも花咲く新学期ですが寂しそうな雰囲気・・・

ちょっと私は仕事が忙しくて、毎日めい一杯・・・
ブログの更新もままならず・・・・
疲れて帰宅してビールを飲んだら睡魔が・・・・
免疫力を下げてはいけないので最近は早い目に睡眠~・・・
睡眠って大切な人間の充電補充でも有りますので・・・
新型コロナ感染者数・・・今現在更に増加していますが、2週間後ぐらいからの数字がこれからの分かれ道・・・・・日本の国の賭けでも有るかのような~・・・

さてたまにはスッパイ辛いラーメン・・・・・
酸辣湯麺(スーラータン メン)
即席ラーメンですが、我が家のニラちゃんとパクチーちゃんの赤ちゃん
そして九条ネギ・・・かき卵でフワフワ~トロトロ~・・・
鶏ささみでサッパリと・・・チョイ唐辛子1本追加で!
たまには、すっぱい~辛い~らーめんもイイネ!・・・
最初は良かったのですが最後の方は「スッパイ~・・・・スープ感」(笑)


ちょっとデザートにkubotaの白くまくんアイスクリン・・・
なんかメロンを感じる~
ちょっと懐かしさを感じる癒し系~・・・(笑)

この先のGW・・・どうなるのかなぁ~?・・・・・
今は私も実家にも行かないように・・・いや、もし自分が行って何かが有ればと考えるといけない帰省~・・・・GWどうなるねん~・・・・!って今から考えちゃいます・・・・・・・・


Smile Up ! Project ~Wash Your Hands~ 木村拓哉