平成29年9月7日(木)曇りのち雨、朝の気温18度、白露。
今日は二十四節気の‘白露’です。草木に宿る露が白く結び本格的な秋の到来を告げると謂れますが、今朝は少し温い感じがします。
里芋の葉に沢山の水滴がありますが、露なのか雨水なのか定かではありません。
これから‘蛙の面に水’の如く世間体を気にしない生き方もいいかもしれません。
後十日もすれば里芋の出番です。今年の出来はどうでしょう?
平成29年9月7日(木)曇りのち雨、朝の気温18度、白露。
今日は二十四節気の‘白露’です。草木に宿る露が白く結び本格的な秋の到来を告げると謂れますが、今朝は少し温い感じがします。
里芋の葉に沢山の水滴がありますが、露なのか雨水なのか定かではありません。
これから‘蛙の面に水’の如く世間体を気にしない生き方もいいかもしれません。
後十日もすれば里芋の出番です。今年の出来はどうでしょう?