お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

暑さ寒さも・・・春寸描

2016年03月19日 10時54分03秒 | Weblog

 平成28年3月18日(金)晴れたり曇ったり、気温21℃。‘暑さ寒さも彼岸まで’と言われますが、今日は春を飛び越えて初夏のような天気です。

 青空に真っすぐ描かれた一文字の飛行機雲は積雪から解放された別世界です。

 残雪の美しい朝日連峰、見ているだけで気持ちがワクワクするというものです。

 暫く振りで昼食をそば処‘いでは’でご馳走になります。

 そばセット小をお願いして待ちます。

 内裏雛が待つ暫しの時間を癒してくれます。

 女将さんの打つそばは口当たりも好く、蕗の薹やコゴミなどの天麩羅が絶品です。蕎麦湯でわらびもちを味わう、これが妙に合うから不思議です。

 街中の白梅が綻んでいます。ウグイスの鳴き声も聞けたそうです。

 工事中の馬見ヶ崎川橋には以前の橋に使われていた橋塔が移設され、間もない開通の日を待っています。‘おやぐっさま’のお祭りが楽しみです。「あっ!その前に花見があるね」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿