年に一度の公開なんだって!・・・山寺行啓記念殿 2022年09月19日 10時33分59秒 | 名所・旧跡 令和4年9月18日(日)晴れのち曇り一時俄か雨。 嬶様から山寺奥の院への山行に誘われます。訊けば今日18日は‘山寺行啓記念殿’の一般公開日だというのです。大正天皇が山寺行啓されたときの行在所で、山形市が有形文化財に指定しているんだそうです。 先ずは立石寺に山行の安全をお願いします。 いよいよ石段の登りに入ります。自分は脚に自信がないので、元気な嬶様の後姿を見送り下で待つことにします。 奥の院のお守りをお土産に無事帰ってきました。サポートできない自分の惨めさを知ります。 #名所・旧跡 « 芝さくらがキバナコスモスに... | トップ | 自分のことは自分で・・・東鳩会... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます