畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

朝市 と 八幡堀まつり

2016年09月26日 22時52分25秒 | イベント

9月18日(日)

この日は、滋賀県浜大津駅にて

「浜大津こだわり朝市」に参加してきました。

 

獲れたて!!ワカサギの天ぷらをその場で揚げられたり、

御餅つきの実演をされているお餅屋さん、

パン屋さん・近江牛の巻き寿司・鮒寿司、

お豆腐屋さん・工芸品・採れたて新鮮野菜、佃煮など

沢山のお店が並びます

 

そして、

浜大津駅前の小川酒店さま。

毎月、滋賀の地酒を試飲&販売されています。

7月は、喜楽長さん

8月は、笑四季さんでした。

 

 

今回、「大治郎」は、燗酒シリーズを

出品して頂きました

肌寒くなると、より燗酒が美味しい季節

湯豆腐や・おでんなんかにも

 

朝市は、毎月第3日曜日、

8時~12時 開催です。

 

…この日は、久し振りの雨で、

大雨の中、沢山お越しくださいました。

ありがとうございました m(__)m

 

 

初めて、行って来ました!!

9月17日(土)

八幡堀まつり

  

八幡堀は、戦国時代に造られた人口の水路で

時代劇や・ドラマのロケ地でも有名です。

滋賀県近江八幡市

 

最近だと朝ドラ「あさが来た」

「ごちそうさん」などですね✨

 

この、八幡堀や近江商人の街並み一帯に

LEDやろうそくの明かりが灯りました。

 

 

 

葦簀(よしず)の葦で作られたトンネル。

 

 

至る所での灯り。

あちらこちらで、JAZZや、お琴や、篳篥など、

とても、幻想的でした

こういうの好きなんです、私。

大きな松明

 

八幡のお酒屋「酒のさかえや」さま

この日も、出店されていたのですが、

車で行ったので、残念…。

呑めず💦

 

 

来年は、電車で行きます

 

 

八幡堀は、水運によって発展していき、

近江商人が生まれたそうです。

この辺りは、近江商人の街並みも広がり、

散策していると、タイムスリップしたよう

 

 

 

写真はこれですが

桜が満開の時は見頃です。

 

 

屋形船に乗った新郎・新婦に遭遇したことがあります。

写真撮影されていた姿には、

見とれてしまいました

 

 

 

滋賀に来られた時は、是非 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする