畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

4種類の酒米。最初の出穂は…

2019年08月24日 23時53分55秒 | 酒米作り

21日(水)は、

燗酒劇場の最終打ち合わせ

19時から京都でした(^^)

酒造組合事業で

13時から17時まで、

大津だった社長と合流。

いよいよ1週間後となりました。

今年は、私と弊社従業員と

ブースにてお待ちしております。

まだ暑い日が続きますが、

どうぞ宜しくお願いいたします。

弊社、駐車場ミニ田圃

1番初めに穂を出したのは

酒米「玉栄」

次は、お隣

酒米「吟吹雪」でした

「山田錦」と「渡船六号」は、

まだ草丈も伸びそうです。

 

数日前から、

いよいよ(^^)

蔵の掃除も始めています

 

今年は、色々メンテナンスに入って頂いていますので

バタバタ慌ただしい日が続いております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする