畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

太郎坊宮・お火たき大祭

2015年12月06日 23時42分59秒 | 日記
12月6日(日)
今日は、太郎坊宮お火焚き大祭でした。







およそ10万本の護摩木が焚き上げられ
、新たな気持ちで新年を迎えるお祭り。





この時期は、なかなか蔵から出れず、
写真は、私が嫁いだ年。




「見ておいで」と時間をもらい
ふらっと見に行った時の写真、3年前のものです。











蔵からも見えるこの太郎坊山。
蔵からですと、山の上まで歩いて往復1時間の距離で、
下からの階段が、約700段あります
(上の社務所までは、車でも行けますよ)


























他府県からも来られる大きなお祭りで、
護摩木の火が弱まると、修験者の方、参拝の方による
火渡り神事や、山伏問答も行われます











今年も当蔵で、麹から作った
甘酒をふるまって下さっていました。





麹から作った甘酒は、
でんぷんの糖化作用で作るので、
ノンアルコール!! (アルコール発酵していません)
お米の粒も残っていますので、
食べれる甘酒ですね
</t>





年に1度、この季節のお祭り。
丁度、新酒が搾れた時期でもあり、
「杉玉の色、変わったね」と
帰りに蔵に立ち寄って下さるお客様もいらっしゃいます。





「ここの甘酒やったんかぁ」
「ノンアルコールですよ」と説明すると、
「呑めばよかったぁ」と





今年もまた、
この日を迎え、迫りくる年末を感じながら、
1日が過ぎていきました






昨日、次のお酒がしぼれました。



今日は、酒粕の袋詰め。
蔵の中では、いい香りが漂っています






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代農業12月号「呑百笑の... | トップ | 今期、1本目の新酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事