畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

第2回・圃場巡回調査

2016年07月29日 07時54分59秒 | 蔵での仕事

7月25日(月)

今期2回目の圃場調査でした

 

 

契約農家さん・自社田

全ての田圃を「呑百笑の会」の皆さん・

JAの職員さんで調査 

 

中干し・溝切りから、およそ3週間。

しっかり根を張らせた、田圃の稲も

真っ直ぐ、濃い緑色に変わりました。

ずいぶん背丈も伸びています

 

 

3週間前。7月6日

「中干し・溝きり」

 

 

中干し後は、

幼穂(ようすい)形成期

穂ばらみ期 

 茎も、ぷくりと膨らんできます。

 

 

 

茎の断面調査 

 

 

一度、乾燥させた田んぼの土も、

これからまた、たっぷりとお水を入れていきます。

 

 

お水管理と、

あぜ道の草刈

 

 

大事な時期。

暑さに負けないように、気張ってまいります

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« leaf 滋賀スペシャル!! | トップ | 7月、最後の日は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蔵での仕事」カテゴリの最新記事