畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

あまから手帖 Webメディア

2023年02月16日 12時06分42秒 | お酒造り

冷え込みが再びきつく

コンクリートの蔵の中は、

足元から寒く辛いものです

新酒の搾りが続くなか

こちらを。

https://www.amakaratecho.jp/drink/jizakenakamoto/1281632_13047.html

滋賀『畑酒造』農業部、悲願の一本!「大治郎  純米うすにごり生原酒」 | あまから手帖 Online

滋賀『畑酒造』農業部、悲願の一本!「大治郎 純米うすにごり生原酒」 | あまから手帖 Online

「酒造りを米作りから始めよう」。滋賀・東近江市の『畑酒造』が農業部を立ち上げたのは2010年。杜氏自ら田を耕し、田植えして稲刈りして…。少しずつ少しずつ収穫量を

あまから手帖 Online

 

   

あまから手帖Webメディア

にて、掲載されました。

読みながら、

日々の積み重ねの大きさ

真面目にやって来て良かった…と。

振り返りました。

これからもまた

楽しみでもあり、

変化に敏感な私は、

ちょっと 怖さもあります。

が、励みになる記事に、

蔵一同、

心から感謝しております m(__)m

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタインチョコ | トップ | 獅子舞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒造り」カテゴリの最新記事