「アセビ(馬酔木)」 ツツジ科 ☆3月9日の誕生花☆
花言葉は… 二人で旅しよう・清純な心・犠牲・献身



今朝の最低気温は午前6時の76℃。
最高気温は午後1時の12.1℃。
明け方に小雨が降ったようで、道路が濡れていました。
予報ではこれからお天気は回復するそうです。
日差しもありそうですが、北の風が5~6m/sと強めに吹き、寒い一日になりそうです。
“暑さ寒さも彼岸まで” と言いますが、今年は彼岸を過ぎても寒いですね
うっしっし…
ええなぁ マクブルーム 
えっ? 4回まで無安打? それがどうした、1本で出たらどっといくよ
今はそんな雰囲気がありますね。 5回表を終わって 広島0-2阪神。
5回裏… マクブルームがチーム初安打(レフト線二塁打) を放つと、
次打者坂倉もライト前のヒットで続き 無死 1・3塁。
1死後末包がショートゴロの間に3塁走者が還り 広島1-2阪神。
さらに上本が2死2塁からレフトへのタイムリーヒットで広島同点!
さらに代打宇草のレフトへの二塁打で1塁走者上本が一気にホームへ… これは間一髪アウトでしたが… 惜しい
広島2-2阪神の6回裏、広島の攻撃。 1死後菊池がレフトへのヒット。 小園が送り 2死2塁。
マクブルームが(あわや本塁打かと思える当たり)レフトへの勝ち越しタイムリーツーベース! 広島3-2阪神。
今の広島はこれで十分。 7回は島内が、8回は中崎が抑え、9回は守護神・栗林がきっちり3人で切り取り…
球団タイ記録の開幕6連勝 ええなぁ マクブルーム、上本!


今日の花は 「アセビ(馬酔木)」 です。



赤味(ピンク)がかった 「アセビ」 を 「アケボノアセビ(曙馬酔木)」 と呼び、
赤が濃い花を 「ベニバナアセビ(紅花馬酔木)」 と呼び分けている方も有りますが、
別名(同じ物)とされている方もあります。



「アセビ」 は、漢字で “馬が酔う木” 「馬酔木」 と書きますが、葉と茎に毒があり、
馬が口にすると酔った様に脚が萎えることから 「アシビ(足癈)」 と 呼ばれ、
「アシビ」 が次第に転訛して 「アセビ」 になったという説が一般的です。
奈良公園などでは鹿も毒が有る事を知っており 「アセビ」 を避けて
他の木の葉を食す為、アセビの植生比率が高いそうです。
馬と鹿?、バカでは無いんですねェ(笑。
昔は葉を煎じて殺虫剤として使われていた事も有るそうです。 原産地は日本だそうです。



↑上の 「アセビ」 は花の房が長く、そして花の色も濃いですね。
この花が 「紅花馬酔木」 でしょうか。
「ホナガアセビ(穂長馬酔木)」 と云うのも有るそうで、良く分かりません。


白い 「アセビ」 が一般的な 「馬酔木」 で、は所々で見掛けます。
“すずらん” の様な、釣鐘型の可愛い花を沢山つけています。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
2019-01-27 見守っている小学校のスキー教室(6年生)が無事に帰って来ました。
出発した25日(金)~26日(土)にかけて、かなりの雪が降ったようで、
学校のホームページに、雪と戯れる子供たちの様子がアップされていました。

日ごろ雪に接する事の無い子供たち、大喜びだった事でしょう。

写真から子供らの悲鳴や歓声が聞こえて来そうな写真ですね。
見守りでどんな話が聞けるか楽しみです。
2019-01-29 今日の見守りは一斉下校で2時半の1回です。 3時から見守って来ました。
ですがスキー教室に行った6年生は、昨日が代休、今日は午前中で下校していました。
少し早く学校の裏門に着くと、まだ授業中で、1年生が校庭で凧揚げをしていました。

「おっちゃん、見て見て」 「おう、よう揚がっとるの~」
下校時間になってその子が帰って来ました 「おっちゃん、写真撮れた?」
「おう撮れたでぇ、見したろか」 他の子たちと一緒に何枚か見せてやりました。
「この凧、お前らが自分で作ったんか?」 「そう」 「そう」 「自分で作った~」(笑。
「ほうか、上手に作って… よう揚がっとったのぅ。 おいおいカメラ落とすなよ」(汗。
「おれの凧なぁ、上がり過ぎて紐が切れてん。 先生に紐を結んでもらった」
で、カメラをズームしてみると結び目が(画面中央)… 「おうおうほんとじゃぁ」(笑。
※今日新たに1年の1クラスがインフル閉鎖になりました。 終息の気配を見せません(汗。





【国内感染】新型コロナ 101人死亡 5万1913人感染 3月31日

赤い色の県は過去最多
☆ 全国で新たに確認された感染者は5万1913人で、6日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
沖縄では1132人と2日連続で1000人を超えました。
☆「リバウンド注視する必要」 コロナ1ヵ月半ぶり増加傾向 3月31日
きのう、新型コロナの直近1週間の新規感染者数がおよそ1ヵ月半ぶりに増加に転じ、政府の専門家会議は、
リバウンドの可能性について注意を呼びかけました。 きのうの全国の感染者数は5万3,753人と、
先週の水曜日よりおよそ1万3,000人増え、直近1週間の感染者数では前の週と比べて1.04倍とおよそ
1ヵ月半ぶりに増加に転じました。 国立感染症研究所は、オミクロン株の派生型「BA・2」の割合が
週内に6割に達し、主流化するとの推計を示した。 分析結果によると、29日までの直近1週間の
新規感染者数は、北海道や東京、大阪、福岡、沖縄など各地で前週よりも増加した。
☆
東京都 新型コロナ 8226人感染確認 先週木曜より600人余り減 3月31日

東京新聞より NHKより
☆ 東京都は31日、都内で新たに8226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認。
1週間前の木曜日(8875人)より649人減りました。
31日までの7日間平均は7529.9人で、前の週の118.5%でした。
1日の感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは5日ぶりです。
重症の患者は、31日時点で30日と同じ32人でした。
☆ 専門家「『BA.2』半数超 感染再拡大の危険性高い」 3月31日
東京都内の感染状況などについて、都の専門家による分析結果が公表されました。
都のスクリーニング検査では3月21日までの1週間で、オミクロン株のうち感染力がより高いとされる
「BA.2」の系統の疑いがあるウイルスが新規陽性者の52.3%となり、初めて半数を超えました。
新規陽性者の7日間平均は、2月上旬をピークに減少が続いていましたが、3月30日時点では、
前の週の1.2倍余りの7419.0人となり、増加に転じています。
専門家は「感染の再拡大の危険性が高いと思われる」として、危機感を示しています。
大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに3734人感染確認 3月31日

NHKより 日経新聞より
☆ 大阪府で31日、新たに3734人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
先週の木曜日の感染者数は、4490人でした。 感染者24人の死亡が確認されました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月27日=88人 3月28日=14人 3月29日=127人 3月30日=80人 昨日=72人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに128人感染確認 3月31日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに154人感染確認 3月31日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに102人感染確認 3月31日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに272人感染確認 3月31日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに252人感染確認 3月31日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに253人感染確認 先週木曜に比べ11人増 3月31日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに223人感染確認 3月31日
◇ 富山県 新型コロナ 1人死亡 新たに289人感染確認 3月31日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに191人感染確認 3月31日
◇ 秋田県 新型コロナ 1人死亡 新たに284人感染確認 3月31日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに255人感染確認 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 2人死亡 新たに308人感染確認 3月31日
◇ 大分県 新型コロナ 2人死亡 新たに411人感染確認 3月31日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに313人感染確認 3月31日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに388人感染確認 3月31日
◇ 山口県 新型コロナ 1人死亡 新たに331人感染確認 3月31日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに368人感染確認 3月31日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに498人感染確認 3月31日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに391人感染確認 3月31日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに397人感染確認 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに515人感染確認 3月31日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに545人感染確認 3月31日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに667人感染確認 3月31日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに599人感染確認 前週上回る 3月31日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに571人感染確認 3月31日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに676人感染確認 3月31日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに603人感染確認 3月31日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに689人感染確認 3月31日
◇ 栃木県 新型コロナ 1人死亡 新たに740人感染確認 3月31日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに593人感染確認 3月31日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに624人感染確認 3月31日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに568人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 新たに1132人感染確認 3月31日
◇ 京都府 新型コロナ 7人死亡 1092人感染確認 1000人超は2日連続 3月31日
◇ 茨城県 新型コロナ 新たに1463人感染確認 3月31日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに1133人感染確認 1000人超は2日連続 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 4人死亡 新たに2106人感染確認 3月31日
◇ 兵庫県 新型コロナ 4人死亡 新たに2070人感染確認 3月31日
◇ 千葉県 新型コロナ 新たに2959人感染確認 3月31日
◇ 愛知県 新型コロナ 5人死亡 新たに2693人感染確認 3月31日
◇ 福岡県 新型コロナ 10人死亡 新たに2586人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 10人死亡 新たに3888人感染確認 3月31日
◇ 大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに3734人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 埼玉県 新型コロナ 11人死亡 新たに4394人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 8226人感染確認 先週木曜より600人余り減 3月31日
花言葉は… 二人で旅しよう・清純な心・犠牲・献身





最高気温は午後1時の12.1℃。
明け方に小雨が降ったようで、道路が濡れていました。
予報ではこれからお天気は回復するそうです。
日差しもありそうですが、北の風が5~6m/sと強めに吹き、寒い一日になりそうです。
“暑さ寒さも彼岸まで” と言いますが、今年は彼岸を過ぎても寒いですね




えっ? 4回まで無安打? それがどうした、1本で出たらどっといくよ

今はそんな雰囲気がありますね。 5回表を終わって 広島0-2阪神。

次打者坂倉もライト前のヒットで続き 無死 1・3塁。
1死後末包がショートゴロの間に3塁走者が還り 広島1-2阪神。
さらに上本が2死2塁からレフトへのタイムリーヒットで広島同点!
さらに代打宇草のレフトへの二塁打で1塁走者上本が一気にホームへ… これは間一髪アウトでしたが… 惜しい


マクブルームが(あわや本塁打かと思える当たり)レフトへの勝ち越しタイムリーツーベース! 広島3-2阪神。
今の広島はこれで十分。 7回は島内が、8回は中崎が抑え、9回は守護神・栗林がきっちり3人で切り取り…
球団タイ記録の開幕6連勝 ええなぁ マクブルーム、上本!







赤味(ピンク)がかった 「アセビ」 を 「アケボノアセビ(曙馬酔木)」 と呼び、
赤が濃い花を 「ベニバナアセビ(紅花馬酔木)」 と呼び分けている方も有りますが、
別名(同じ物)とされている方もあります。



「アセビ」 は、漢字で “馬が酔う木” 「馬酔木」 と書きますが、葉と茎に毒があり、
馬が口にすると酔った様に脚が萎えることから 「アシビ(足癈)」 と 呼ばれ、
「アシビ」 が次第に転訛して 「アセビ」 になったという説が一般的です。

他の木の葉を食す為、アセビの植生比率が高いそうです。
馬と鹿?、バカでは無いんですねェ(笑。
昔は葉を煎じて殺虫剤として使われていた事も有るそうです。 原産地は日本だそうです。



↑上の 「アセビ」 は花の房が長く、そして花の色も濃いですね。
この花が 「紅花馬酔木」 でしょうか。
「ホナガアセビ(穂長馬酔木)」 と云うのも有るそうで、良く分かりません。


白い 「アセビ」 が一般的な 「馬酔木」 で、は所々で見掛けます。
“すずらん” の様な、釣鐘型の可愛い花を沢山つけています。



出発した25日(金)~26日(土)にかけて、かなりの雪が降ったようで、
学校のホームページに、雪と戯れる子供たちの様子がアップされていました。

日ごろ雪に接する事の無い子供たち、大喜びだった事でしょう。

写真から子供らの悲鳴や歓声が聞こえて来そうな写真ですね。
見守りでどんな話が聞けるか楽しみです。

ですがスキー教室に行った6年生は、昨日が代休、今日は午前中で下校していました。
少し早く学校の裏門に着くと、まだ授業中で、1年生が校庭で凧揚げをしていました。


下校時間になってその子が帰って来ました 「おっちゃん、写真撮れた?」
「おう撮れたでぇ、見したろか」 他の子たちと一緒に何枚か見せてやりました。
「この凧、お前らが自分で作ったんか?」 「そう」 「そう」 「自分で作った~」(笑。
「ほうか、上手に作って… よう揚がっとったのぅ。 おいおいカメラ落とすなよ」(汗。
「おれの凧なぁ、上がり過ぎて紐が切れてん。 先生に紐を結んでもらった」
で、カメラをズームしてみると結び目が(画面中央)… 「おうおうほんとじゃぁ」(笑。
※今日新たに1年の1クラスがインフル閉鎖になりました。 終息の気配を見せません(汗。







赤い色の県は過去最多
☆ 全国で新たに確認された感染者は5万1913人で、6日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
沖縄では1132人と2日連続で1000人を超えました。
☆「リバウンド注視する必要」 コロナ1ヵ月半ぶり増加傾向 3月31日
きのう、新型コロナの直近1週間の新規感染者数がおよそ1ヵ月半ぶりに増加に転じ、政府の専門家会議は、
リバウンドの可能性について注意を呼びかけました。 きのうの全国の感染者数は5万3,753人と、
先週の水曜日よりおよそ1万3,000人増え、直近1週間の感染者数では前の週と比べて1.04倍とおよそ
1ヵ月半ぶりに増加に転じました。 国立感染症研究所は、オミクロン株の派生型「BA・2」の割合が
週内に6割に達し、主流化するとの推計を示した。 分析結果によると、29日までの直近1週間の
新規感染者数は、北海道や東京、大阪、福岡、沖縄など各地で前週よりも増加した。
☆



東京新聞より NHKより
☆ 東京都は31日、都内で新たに8226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認。
1週間前の木曜日(8875人)より649人減りました。
31日までの7日間平均は7529.9人で、前の週の118.5%でした。
1日の感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは5日ぶりです。
重症の患者は、31日時点で30日と同じ32人でした。
☆ 専門家「『BA.2』半数超 感染再拡大の危険性高い」 3月31日
東京都内の感染状況などについて、都の専門家による分析結果が公表されました。
都のスクリーニング検査では3月21日までの1週間で、オミクロン株のうち感染力がより高いとされる
「BA.2」の系統の疑いがあるウイルスが新規陽性者の52.3%となり、初めて半数を超えました。
新規陽性者の7日間平均は、2月上旬をピークに減少が続いていましたが、3月30日時点では、
前の週の1.2倍余りの7419.0人となり、増加に転じています。
専門家は「感染の再拡大の危険性が高いと思われる」として、危機感を示しています。



NHKより 日経新聞より
☆ 大阪府で31日、新たに3734人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
先週の木曜日の感染者数は、4490人でした。 感染者24人の死亡が確認されました。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月27日=88人 3月28日=14人 3月29日=127人 3月30日=80人 昨日=72人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに128人感染確認 3月31日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに154人感染確認 3月31日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに102人感染確認 3月31日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに272人感染確認 3月31日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに252人感染確認 3月31日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに253人感染確認 先週木曜に比べ11人増 3月31日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに223人感染確認 3月31日
◇ 富山県 新型コロナ 1人死亡 新たに289人感染確認 3月31日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに191人感染確認 3月31日
◇ 秋田県 新型コロナ 1人死亡 新たに284人感染確認 3月31日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに255人感染確認 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 2人死亡 新たに308人感染確認 3月31日
◇ 大分県 新型コロナ 2人死亡 新たに411人感染確認 3月31日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに313人感染確認 3月31日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに388人感染確認 3月31日
◇ 山口県 新型コロナ 1人死亡 新たに331人感染確認 3月31日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに368人感染確認 3月31日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに498人感染確認 3月31日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに391人感染確認 3月31日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに397人感染確認 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに515人感染確認 3月31日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに545人感染確認 3月31日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに667人感染確認 3月31日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに599人感染確認 前週上回る 3月31日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに571人感染確認 3月31日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに676人感染確認 3月31日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに603人感染確認 3月31日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに689人感染確認 3月31日
◇ 栃木県 新型コロナ 1人死亡 新たに740人感染確認 3月31日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに593人感染確認 3月31日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに624人感染確認 3月31日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに568人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 新たに1132人感染確認 3月31日
◇ 京都府 新型コロナ 7人死亡 1092人感染確認 1000人超は2日連続 3月31日
◇ 茨城県 新型コロナ 新たに1463人感染確認 3月31日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに1133人感染確認 1000人超は2日連続 3月31日
◇ 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 4人死亡 新たに2106人感染確認 3月31日
◇ 兵庫県 新型コロナ 4人死亡 新たに2070人感染確認 3月31日
◇ 千葉県 新型コロナ 新たに2959人感染確認 3月31日
◇ 愛知県 新型コロナ 5人死亡 新たに2693人感染確認 3月31日
◇ 福岡県 新型コロナ 10人死亡 新たに2586人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 10人死亡 新たに3888人感染確認 3月31日
◇ 大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに3734人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 埼玉県 新型コロナ 11人死亡 新たに4394人感染確認 3月31日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 8226人感染確認 先週木曜より600人余り減 3月31日