ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ニリンソウ(二輪草)」 キンポウゲ科 

2022-04-08 08:06:49 | 日記
   「ニリンソウ(二輪草)」 キンポウゲ科 ☆3月7日の誕生花☆
          花言葉は… 予断・愛らしさ・友情・協力・仲良し



 今朝の最低気温は午前6時の102℃。  最高気温は午後3時の19.1℃。
今朝も青空が大きく広がっています。 良いお天気が続きますね。 今日も汗ばむ陽気になりそうです。


いよいよMLBが開幕! 大谷翔平、鈴木誠也、ダルビッシュ有…活躍が楽しみです
    今日米大リーグの開幕です。 
 昨年は大谷翔平の大活躍で “緊急事態宣言下” の自粛生活がだいぶ癒されました。
 今年も昨年並みの、いや昨年以上の活躍が出来るのでしょうか、楽しみですねぇ  
 加えて今年は東京オリンピック日本代表チームの4番打者、鈴木誠也も参戦。  
 今年は今のところ “緊急事態宣言” も “まん延防止等重点措置” も出ていませんが、
 TVで彼らの活躍を見んならん。 今以上に午前中の散歩が減るのは確実です 
 朝は大リーグ、夜は日本のプロ野球… 忙しいわぁ    早速 鈴木誠也…NHK BS1で朝3時から放送  
もちろん起きてみましたよ  第一打席はフォアボール、第二打席は一時逆転の口火となるレフト前ヒット、
第三打席はフォアボール、第四打席は三振でした。 チームは 5-4 で勝ちました
10時からは二刀流の大谷です。 6回くらいまで0点に抑えて、ド肝を抜く どでかい一発を期待! 



 今日の花は先日 “花の文化園” で撮った 「ニリンソウ(二輪草)」 です。






じつは妻の実家がある岩国市の北河内には 「二輪草」 の自生地があり、毎年 “二輪草祭り” が開かれます。

地元のテレビ局などが来て取材しているんです。 今日は4年前の4月に帰省した時に撮った写真と共に紹介します。



  あなた おまえ 呼んで呼ばれて 寄り添って 
            やさしくわたしを いたわって…
          好きで一緒になった仲 喧嘩したって背中あわせのぬくもりが
                 かようふたりは ふたりは二輪草

                     川中美幸が歌った “♪二輪草” で知られる花になりましたね。






名前は1本の茎から二輪の花が咲くところから 「二輪草」 と名付けられました。
ですが二輪の花が同時に咲く事はそれほど多くなく、二輪目の花は少し遅れて咲きます。
【二輪草の 一輪すこし おくれけり】 岡林英子  …などという句も詠まれています。






そして必ず二輪咲くという訳でも無く、一輪から三輪の花をつけるものも有るそうです。
一輪は約2cmほどの小さな花… 清潔感が有って、清楚な可愛い花です。
群れ咲く白い花が風に吹かれて、サワサワ~と揺れる姿は風情が有ります。
キンポウゲ科なので、花弁に見える部分はガク(萼)です。






ところで 「二輪草」 が紹介されているサイトやブログに必ず書かれている事があります。
それは 【二輪草の若葉は山菜として食用になるが、その葉が有毒植物のトリカブトの
若葉によく似ていることから注意が必要である】 ←です。 
混成している場合も多く、誤食事故により死に至った事例が報告されているそうです。


    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 
  2019-02-19 今日の見守りは一斉下校で3時半の1回です。 
 3時から見守って来ました。 この頃が一番雨が激しい時間帯でした。
 1年生の男の子が、迎えのお母さんと一緒に帰って来ました 「おかえり~」
 「ただいま~、飴ちょうだい」 お母さん 「まぁこの子は…」(笑。
 「おう、やるやる。 なんか学校であった事を話してくれたらやるよ」
 「何も無いもん」 「一日中学校に居って何も無い事は無いじゃろう」 
 「う~ん…(考)」 お母さんが 「私が話して小父さんに叱ってもらおう」 
「だめ~、だめ~」(笑。「おっ、なんか面白そうなのぅ、お前(縄跳び3本失くした子)また何かやらかしたんか?」

お母さん 「ほら、ちゃんと小父さんに話しなさい」 「あんなぁ、今日遅刻した」
「えっ、学校に遅刻したんか? 何でや? お母さんが起してくれんかったんか?」
「・・・」 「ほら、ちゃんと言いなさい!」 「あんなぁ、ゲームしてた」
「えっ、朝からゲームしとって学校に遅刻か? そりゃイケン、バカタレが~!」 (笑。

お母さん 「この子、8時12分に家を出て学校に行ったら、もう校門が閉まっていて、
学校に入れなかったらしいです。 それでこの子が家に帰っていたら、教室から見ていた
先生が追っかけて来て、連れ戻されたんだそうです」(笑。
「なんやお前、もう朝ゲームはしませんて約束するなら飴やるけど、どうや?」
「もうしません」 「よっしゃ、はいアメ」(笑。
なんか… お母さん、ひげをダシに使ったような(笑。
帰ったらズボンの膝から下、シューズがずぶ濡れになっていました(汗。

 2019-02-20 今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半です。 3時から見守って来ました。
5年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり」 「ただいま~、おっちゃんあんなぁ…」
「おうどうした?」 「うちらもチキンラーメンに行ける事になった」
じつは今月8日に5年生(4クラス)でチキンラーメンに社会見学に行ったのです。
ですが1クラスだけインフルエンザで学級閉鎖中で、行くことが出来なかったのです。
「ほうかぁ、そりゃ良かったの~」 「うちら、もう行けんと思ってた」 良かったです(笑。

「おっちゃん今日漢字のテストが有って100点やった」 「うちも100点やった」 「うちも」
「おう、そりゃ凄い。 ほいじゃぁその中の1問だけおっちゃんに出してくれんか?」
「う~ん… コンザツ」 「コンザツ? さんずいに日書いて比、九に木書いて進むの右っ側…混雑」
次の子が 「コトワル」 「コトワル? コトワル? ありゃ?出てこんでぇ」(汗。
「分らん? ヒントは新しいの右が付く字」 「あっ、ほうじゃほうじゃ 断わるじゃ」(汗。
だん(断)と言われれば直ぐ出るんですが…(言い訳です・笑。
次の子が 「コウエンカイ」 「おう、こりゃ直ぐ分った」 
地面に警棒で、こう書いて、こう書いて、こう書いてこう。 「どうや?」 
「それどんな字?」 仕方がない、手帳をだして “後援会” と。
「ちゃうで、ちょっと貸して…」 その子が手帳に書いたのは “公演会”(笑。
文脈が無く、漢字の読みだけを言われたら難しいですね(笑。





【国内感染】新型コロナ 69人死亡 5万4995人感染 4月7日

              赤い色の県は過去最多
☆ 国内では7日、新たに5万4995人、新たに5万4995人の新型コロナウイルス感染が確認された。
前週の木曜日と比べ約3000人増えた。 死者は69人、重症者は前日比14人減の494人だった。
岩手県(429人)、福島県(694人)では、新規感染者が1日当たり過去最多を更新した。
 
☆ 流行「第7波」と専門家 コロナ、2週連続増加 4月7日  
厚生労働省に対策を助言する専門家組織は「全年代で感染者が増加傾向にあり、特に10〜20代で顕著だ」
とする分析をまとめた。全国の直近1週間の感染者数1.08倍で、2.08倍で、2週続けて前の週を上回った。
地域別では34都道府県で増加していた。 
出席した複数の専門家は、報道陣に対して既に「第7波」が始まっているとの見解を示した。
京都大の西浦博教授は、感染者数は3月19〜21日の3連休の影響で一時的に多くなった可能性もあったが、
その影響がなくなった後も増加傾向が続いていると指摘した。


東京都 新型コロナ 6人死亡 8753人感染確認 前週比500人余増 4月7日
 
       東京新聞より                 日経新聞より
☆ 東京都内の7日の感染確認は、1週間前の木曜日より500人余り多い8753人でした。
7日までの7日間平均は7433.3人で、前の週の98.7%となりました。
7日に確認された8753人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の22.5%にあたる1970人でした。
65歳以上の高齢者は443人で、全体の5.1%でした。 重症の患者は6日と同じ29人でした。
一方、都は、感染が確認された80代と90代の男女6人が死亡したと発表しました。

大阪府 新型コロナ 21人死亡 4673人感染確認 前週比900人余増  4月7日 
 
        NHK TVより                  NHK TVより                               

 

 大阪府は7日、新たな感染者を4673人確認したと発表した。
 感染者数は前週同曜日(3734人)と比べ、939人増えた。
 新たに50~90代の男女21人の死亡が判明。
 7日時点の重症者は前日から3人減の54人でした。


        日経新聞より

  ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
  4月3日=71人 4月4日=19人 4月5日=126人 4月6日=79人 昨日=95人
 


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー

※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに134人感染確認 4月7日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに205人感染確認 4月7日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに191人感染確認 4月7日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに123人感染確認 4月7日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに211人感染確認 4月7日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに195人感染確認 4月7日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに291人感染確認 4月7日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに256人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 新たに301人感染確認 4月7日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに311人感染確認 4月7日
◇ 岩手県 新型コロナ 2人死亡 過去最多の429人感染 4月7日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに347人感染確認 4月7日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに346人感染確認 過去2番目の多さ 4月7日
◇ 奈良県 新型コロナ 新たに323人感染確認 4月7日
◇ 山口県 新型コロナ 1人死亡 新たに370人感染確認 4月7日
◇ 長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに397人感染確認 4月7日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに452人感染確認 4月7日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに391人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに694人感染確認 過去最多 4月6日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに604人感染確認 4月7日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに504人感染確認 4月7日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに633人感染確認 4月7日
◇ 三重県 新型コロナ 3人死亡 新たに716人感染確認 4月7日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに733人感染確認 4月7日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに563人感染 過去2番目の多さ 4月7日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに646人感染確認 8日連続で前週上回る 4月7日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに676人感染確認 4月7日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに778人感染確認 4月7日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに690人感染確認 4月7日
◇ 栃木県 新型コロナ 1人死亡 新たに718人感染確認 4月7日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに839人感染確認 4月7日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 新たに637人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに1355人感染確認 4月7日
◇ 京都府 新型コロナ 2人死亡 新たに1119人感染確認 4月7日
◇ 茨城県 新型コロナ 5人死亡 新たに1171人感染確認 4月7日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに1137人感染確認 4月7日
◇ 静岡県 新型コロナ 2人死亡 新たに1065人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに2346人感染確認 4月7日
◇ 兵庫県 新型コロナ 2人死亡 新たに2297人感染確認 4月7日
◇ 愛知県 新型コロナ 1人死亡 新たに2783人感染確認 4月7日
◇ 福岡県 新型コロナ 4人死亡 新たに2647人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに3108人感染確認 4月7日
◇ 神奈川県 新型コロナ 6人死亡 新たに3825人感染確認 4月7日
◇ 埼玉県 新型コロナ 4人死亡 3847人感染確認 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 大阪府 新型コロナ 21人死亡 4673人感染確認 前週比900人余増 4月7日

※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 6人死亡 8753人感染確認 前週比500人余増 4月7日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする