「エニシダ(金雀枝)」 マメ科 ☆4月8日の誕生花☆
花言葉は… 清潔・謙遜・清楚・きれい好き・上品



今朝の最低気温は午前3時の16.5℃。 最高気温は午前2時の24.4℃(予報。
今朝はどんより曇り空。 まだ雨は降っていませんが、昼過ぎから降り出す予報です(明日の午前中まで?
曇り空にしては気温が高く、午後は雨。 湿度の高い鬱陶しい一日になりそうです。
ゴールデンウイーク中は
で我慢 
ひげは火曜日と土曜日にブロック注射を打ちに行っています。
GW中のクリニックは29日(金)~来月5日(木)までが休診です
今週行けるのは26日(今日)と28日(木)の2日です(27日は休診日。
GW休診に入る前の28日には絶対打っておかなければいけないのですが、
今日ブロック注射を打つと、28日は中1日です(近すぎる。
という事で、今日は打たないことにしました。
先週土曜日に打って中5日、28日(明後日)までもてるかなあぁ
我慢できない時は… お尻に
(座薬)を打ち込んで、なんとか28日まで耐えるのだ 
今日の花は 「エニシダ(金雀枝)」 です。



散歩エリアのあちこちでフェンスに覆い被さるように咲いているのを見かけます。




基本の色は黄色だそうですが、白い花や黄色い花、黄色に紅色、白に紅色、赤一色…
結構バリエーションが有りますね。


耐寒性もあり、やせ地でも育つ丈夫な植物ですが、寿命は短く、10年ほどで枯れてしまうそうです。


そう言えば、阪和自動車道の跨道橋上から眺めるとこんな景色でしたが(2015年5月8日)、
2~3年前から黄色の物は見えなくなりました。


「エニシダ」 って和風っぽい名前ですが、オランダ語の 「genista(ゲニスタ)」 が語源だとか。
英語では 「Broom(箒)」 伝説の魔女が夜中に跨って飛ぶ箒はこの 「エニシダ」 で作った箒だそうですよ(笑。
原産地は地中海沿岸で、日本には江戸時代、1670年頃に入って来たとされています。


キリスト教の伝説…
【聖母マリアはユダヤの王ヘロデの軍隊から逃げるために、幼いイエス・キリストを抱いて
エジプトへ向かいました。 ところが、エニシダは莢(さや)を鳴らして大きな音を立てて
追っ手達に彼らの居場所を教えようとしました。
でも、杜松(ねず)の木が葉を広げて彼らを追っ手達から隠してあげました。
エニシダは罰を受け、細い枝を集めて箒にされ、掃除をさせられるようになりました。


また、ユダの裏切りによってイエス・キリストが捕まえられる時にも、
エニシダは莢を鳴らして大きな音を立てて居場所を教えました。
キリストはエニシダに言いました。
「お前は、これから先、燃える時にはいつも音を立てて燃えるがよい」 このときから
エニシダは、燃える時にはパチパチと大きな音を立ててはぜるようになりました】
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
2019-05-08 今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
1時前から見守って来ました。 6年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「連休中にどっか連れて行ってもろうたか?」
「いつものとこ」 「いつものとこって?」 「島根にお兄ちゃんのお墓詣り」
思い出しました 「ああ、ありゃお前じゃったよのぅ」 すっかり忘れていました。
いろんな子からいろんな話を聞くので、誰が誰だか分らなくなっています(汗。
2016年5月6日(金) の “見守り日誌” です ↓
【3年生の女の子が2人帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「ゴールデンウィーク、どこかに連れててもろうたか?」 「いつものとこ」
「いつものとこって、おっちゃんには分らんじゃないかぁ… どこへ行ったんや?」
「パパの実家の島根にお墓詣り」 「へぇ~、GWにお墓参りって珍しいのぅ。 誰の墓なん?」
「お兄ちゃんの… お兄ちゃんなぁ、5月3日に亡くなってん。
それでいつもゴールデンウィークにお墓参りに行くねん」
「ほうかぁ、お前のお兄ちゃんって… 何歳で亡くなったや?」
「生まれてすぐ… 生きてたら今、中学1年生」
「ほうかぁ、ほいじゃお前はお兄ちゃんの顔を知らんのじゃのう」
「うん。 写真が1枚だけ有ってなぁ、4枚焼き増しして1枚はパパとママの部屋に飾って、
1枚は私の部屋、1枚はお姉ちゃんの部屋、もう1枚はパパの実家に飾ってん」
アカン! 鬼(ひげ)の目に涙。
「ほうかぁ、本当はお前は3人兄妹じゃんたんじゃ」
「そうやねん」 「お兄ちゃんに逢いたいじゃろう?」
「うん、でなぁ、お兄ちゃんも勉強が出来るように、お墓に私とお姉ちゃんの
ドリルを置いて来た」 アカン、もうボロボロ。 ハンカチで涙を拭うと、もう一人の子が
「おっちゃん泣いてん?」(・・・。 この日記を書きながらも涙が… 】
で、今日の事… 「ほいでお兄ちゃんは今元気じゃったら何歳になるんかいの?」
「高校1年生」 「ほうかぁ、ほいで今年もお墓に何か置いて来たんか?」
「腕時計。 高校生になったらもう要るじゃろうって、お母さんが…」
アカ~ン! また涙が…
2019-05-09 今週から来週の初めまで “家庭訪問期間” ということで、全生徒1時10分下校です。
1時前から見守って来ました。 3年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「お前らもう家庭訪問は済んだんか?」
「うちは今日1時45分から」 「ありゃ、10分後じゃ」 「だからサヨナラ」
「おいおい、もうちょっとおっちゃんと話そうや。 お母さん仕事は?」
「今日は昼まで、いま多分掃除してる。 私も手伝う約束やねん、だから急いでんねん」(笑。
走って帰ってしまいました(笑。

4年生の男の子が “豆笛(烏野豌豆)” を吹きながら帰って来ました。
口を手の平で被ったり開いたりして 「フンギャァ、フンギャァ」 と
赤ちゃんの泣き声のような音を出しています(笑。
ひげが教えたんですが、今のところ習得したのはこの子だけです(今年は。
同じ様に豆笛を作っても、簡単に鳴る物と、鳴らないものが有るんですよねぇ。
ひげが試しに鳴らして、この子らにくわえさせようとしても 「汚い」 と(汗。
この豆笛を流行らせた5年位前は、そんな事は言わず、皆んなくわえてくれたもんですが…。
この男の子だけは好奇心が勝ったのか、すぐくわえて吹けるようになったんです。
一度鳴るコツを覚えれば簡単なんですがねぇ。

【国内感染】新型コロナ 39人死亡 2万4839人感染 4月25日

赤い色の県は過去最多
☆ 2週間ぶりに前週同曜日を上回る 4月25日
全国の合計は2万4839人で、先週の月曜と比べて600人ほど増え、2週間ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。
半数以上の25の道府県では先週の月曜を上回っています。
感染者のうち重症者は191人で、新たな死者については39人発表されています。
☆
東京都 新型コロナ 5人死亡 3141人感染確認 前週比約340人減 4月25日

東京新聞より 日経新聞より
☆ 東京都は25日、新型コロナウイルスの新たな感染者3141人と5人の死亡を確認したと発表した。
先週の月曜日に比べ338人少なく、1日の感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続。
1週間平均の新規感染者数は25日時点で5418.9人で、前の週に比べて82.5%。
年代別で最も多かったのは10歳未満の582人(全体の18.5%)、10代464人、20代546人、30代565人、
40代454人、50代265人で、65歳以上は181人(全体の5.8%)だった。
死亡したのは60~90代の男女5人。 重症者は都の基準で16人。病床使用率は24.3%。
大阪府 新型コロナ 新たに963人感染確認 4月25日

NHK TVより 日経新聞より
☆ 大阪府は25日、新型コロナウイルスの新たな感染者を963人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(951人)と比べ、12人増えた。新たな死者は確認されなかった。
25日時点の重症者は前日から2人増の32人でした。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
4月21日=60人 4月22日=41人 4月23日=51人 4月24日=38人 昨日=10人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに103人感染確認 4月25日
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに96人感染確認 4月25日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに131人感染確認 4月25日
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに131人感染確認 4月25日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに124人感染確認 4月25日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに247人感染確認 4月25日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに215人感染確認 4月25日
◇ 岩手県 新型コロナ 1人死亡 新たに251人感染確認 4月25日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに299人感染確認 4月25日
◇ 長野県 新型コロナ 5人死亡 新たに271人感染確認 4月25日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに142人感染確認 4月25日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに244人感染確認 4月25日
◇ 秋田県 新型コロナ 2人死亡 新たに124人感染確認 4月25日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに284人感染確認 4月25日
◇ 宮城県 新型コロナ 3人死亡 新たに256人感染確認 4月25日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに147人感染確認 4月25日
◇ 奈良県 新型コロナ 新たに210人感染確認 4月25日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに266人感染確認 4月25日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに196人感染確認 4月25日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに259人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに304人感染確認 4月25日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに336人感染確認 4月25日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに377人感染確認 4月25日
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 新たに489人感染確認 4月25日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに331人感染確認 4月25日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに316人感染確認 4月25日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに313人感染確認 4月25日
◇ 静岡県 新型コロナ 1人死亡 新たに339人感染確認 4月25日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 2人死亡 新たに374人感染確認 4月25日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに357人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 4人死亡 新たに706人感染確認 4月25日
◇ 愛知県 新型コロナ 新たに986人感染確認 4月25日
◇ 茨城県 新型コロナ 2人死亡 新たに856人感染確認 4月25日
◇ 京都府 新型コロナ 新たに586人感染確認 4月25日
◇ 広島県 新型コロナ 1人死亡 新たに559人感染確認 4月25日
◇ 大阪府 新型コロナ 新たに963人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 2人死亡 新たに1867人感染確認 4月25日
◇ 千葉県 新型コロナ 1人死亡 新たに1264人感染確認 4月25日
◇ 埼玉県 新型コロナ 1人死亡 新たに1593人感染確認 4月25日
◇ 福岡県 新型コロナ 2人死亡 新たに1543人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 2人死亡 新たに2807人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 5人死亡 3141人感染確認 前週比約340人減 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
花言葉は… 清潔・謙遜・清楚・きれい好き・上品




今朝はどんより曇り空。 まだ雨は降っていませんが、昼過ぎから降り出す予報です(明日の午前中まで?
曇り空にしては気温が高く、午後は雨。 湿度の高い鬱陶しい一日になりそうです。





GW中のクリニックは29日(金)~来月5日(木)までが休診です

今週行けるのは26日(今日)と28日(木)の2日です(27日は休診日。
GW休診に入る前の28日には絶対打っておかなければいけないのですが、
今日ブロック注射を打つと、28日は中1日です(近すぎる。
という事で、今日は打たないことにしました。
先週土曜日に打って中5日、28日(明後日)までもてるかなあぁ

我慢できない時は… お尻に






散歩エリアのあちこちでフェンスに覆い被さるように咲いているのを見かけます。




基本の色は黄色だそうですが、白い花や黄色い花、黄色に紅色、白に紅色、赤一色…
結構バリエーションが有りますね。


耐寒性もあり、やせ地でも育つ丈夫な植物ですが、寿命は短く、10年ほどで枯れてしまうそうです。


そう言えば、阪和自動車道の跨道橋上から眺めるとこんな景色でしたが(2015年5月8日)、
2~3年前から黄色の物は見えなくなりました。


「エニシダ」 って和風っぽい名前ですが、オランダ語の 「genista(ゲニスタ)」 が語源だとか。
英語では 「Broom(箒)」 伝説の魔女が夜中に跨って飛ぶ箒はこの 「エニシダ」 で作った箒だそうですよ(笑。
原産地は地中海沿岸で、日本には江戸時代、1670年頃に入って来たとされています。


キリスト教の伝説…
【聖母マリアはユダヤの王ヘロデの軍隊から逃げるために、幼いイエス・キリストを抱いて
エジプトへ向かいました。 ところが、エニシダは莢(さや)を鳴らして大きな音を立てて
追っ手達に彼らの居場所を教えようとしました。
でも、杜松(ねず)の木が葉を広げて彼らを追っ手達から隠してあげました。
エニシダは罰を受け、細い枝を集めて箒にされ、掃除をさせられるようになりました。


また、ユダの裏切りによってイエス・キリストが捕まえられる時にも、
エニシダは莢を鳴らして大きな音を立てて居場所を教えました。
キリストはエニシダに言いました。
「お前は、これから先、燃える時にはいつも音を立てて燃えるがよい」 このときから
エニシダは、燃える時にはパチパチと大きな音を立ててはぜるようになりました】



1時前から見守って来ました。 6年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「連休中にどっか連れて行ってもろうたか?」
「いつものとこ」 「いつものとこって?」 「島根にお兄ちゃんのお墓詣り」
思い出しました 「ああ、ありゃお前じゃったよのぅ」 すっかり忘れていました。
いろんな子からいろんな話を聞くので、誰が誰だか分らなくなっています(汗。

【3年生の女の子が2人帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「ゴールデンウィーク、どこかに連れててもろうたか?」 「いつものとこ」
「いつものとこって、おっちゃんには分らんじゃないかぁ… どこへ行ったんや?」
「パパの実家の島根にお墓詣り」 「へぇ~、GWにお墓参りって珍しいのぅ。 誰の墓なん?」
「お兄ちゃんの… お兄ちゃんなぁ、5月3日に亡くなってん。
それでいつもゴールデンウィークにお墓参りに行くねん」
「ほうかぁ、お前のお兄ちゃんって… 何歳で亡くなったや?」
「生まれてすぐ… 生きてたら今、中学1年生」
「ほうかぁ、ほいじゃお前はお兄ちゃんの顔を知らんのじゃのう」
「うん。 写真が1枚だけ有ってなぁ、4枚焼き増しして1枚はパパとママの部屋に飾って、
1枚は私の部屋、1枚はお姉ちゃんの部屋、もう1枚はパパの実家に飾ってん」
アカン! 鬼(ひげ)の目に涙。
「ほうかぁ、本当はお前は3人兄妹じゃんたんじゃ」
「そうやねん」 「お兄ちゃんに逢いたいじゃろう?」
「うん、でなぁ、お兄ちゃんも勉強が出来るように、お墓に私とお姉ちゃんの
ドリルを置いて来た」 アカン、もうボロボロ。 ハンカチで涙を拭うと、もう一人の子が
「おっちゃん泣いてん?」(・・・。 この日記を書きながらも涙が… 】
で、今日の事… 「ほいでお兄ちゃんは今元気じゃったら何歳になるんかいの?」
「高校1年生」 「ほうかぁ、ほいで今年もお墓に何か置いて来たんか?」
「腕時計。 高校生になったらもう要るじゃろうって、お母さんが…」
アカ~ン! また涙が…


1時前から見守って来ました。 3年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「お前らもう家庭訪問は済んだんか?」
「うちは今日1時45分から」 「ありゃ、10分後じゃ」 「だからサヨナラ」
「おいおい、もうちょっとおっちゃんと話そうや。 お母さん仕事は?」
「今日は昼まで、いま多分掃除してる。 私も手伝う約束やねん、だから急いでんねん」(笑。
走って帰ってしまいました(笑。

4年生の男の子が “豆笛(烏野豌豆)” を吹きながら帰って来ました。
口を手の平で被ったり開いたりして 「フンギャァ、フンギャァ」 と
赤ちゃんの泣き声のような音を出しています(笑。
ひげが教えたんですが、今のところ習得したのはこの子だけです(今年は。
同じ様に豆笛を作っても、簡単に鳴る物と、鳴らないものが有るんですよねぇ。
ひげが試しに鳴らして、この子らにくわえさせようとしても 「汚い」 と(汗。
この豆笛を流行らせた5年位前は、そんな事は言わず、皆んなくわえてくれたもんですが…。
この男の子だけは好奇心が勝ったのか、すぐくわえて吹けるようになったんです。
一度鳴るコツを覚えれば簡単なんですがねぇ。




赤い色の県は過去最多
☆ 2週間ぶりに前週同曜日を上回る 4月25日
全国の合計は2万4839人で、先週の月曜と比べて600人ほど増え、2週間ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。
半数以上の25の道府県では先週の月曜を上回っています。
感染者のうち重症者は191人で、新たな死者については39人発表されています。
☆



東京新聞より 日経新聞より
☆ 東京都は25日、新型コロナウイルスの新たな感染者3141人と5人の死亡を確認したと発表した。
先週の月曜日に比べ338人少なく、1日の感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続。
1週間平均の新規感染者数は25日時点で5418.9人で、前の週に比べて82.5%。
年代別で最も多かったのは10歳未満の582人(全体の18.5%)、10代464人、20代546人、30代565人、
40代454人、50代265人で、65歳以上は181人(全体の5.8%)だった。
死亡したのは60~90代の男女5人。 重症者は都の基準で16人。病床使用率は24.3%。



NHK TVより 日経新聞より
☆ 大阪府は25日、新型コロナウイルスの新たな感染者を963人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(951人)と比べ、12人増えた。新たな死者は確認されなかった。
25日時点の重症者は前日から2人増の32人でした。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
4月21日=60人 4月22日=41人 4月23日=51人 4月24日=38人 昨日=10人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに103人感染確認 4月25日
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに96人感染確認 4月25日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに131人感染確認 4月25日
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに131人感染確認 4月25日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに124人感染確認 4月25日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに247人感染確認 4月25日
◇ 大分県 新型コロナ 1人死亡 新たに215人感染確認 4月25日
◇ 岩手県 新型コロナ 1人死亡 新たに251人感染確認 4月25日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに299人感染確認 4月25日
◇ 長野県 新型コロナ 5人死亡 新たに271人感染確認 4月25日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに142人感染確認 4月25日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに244人感染確認 4月25日
◇ 秋田県 新型コロナ 2人死亡 新たに124人感染確認 4月25日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに284人感染確認 4月25日
◇ 宮城県 新型コロナ 3人死亡 新たに256人感染確認 4月25日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに147人感染確認 4月25日
◇ 奈良県 新型コロナ 新たに210人感染確認 4月25日
◇ 熊本県 新型コロナ 新たに266人感染確認 4月25日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに196人感染確認 4月25日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに259人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに304人感染確認 4月25日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに336人感染確認 4月25日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに377人感染確認 4月25日
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 新たに489人感染確認 4月25日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに331人感染確認 4月25日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに316人感染確認 4月25日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに313人感染確認 4月25日
◇ 静岡県 新型コロナ 1人死亡 新たに339人感染確認 4月25日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 2人死亡 新たに374人感染確認 4月25日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに357人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 4人死亡 新たに706人感染確認 4月25日
◇ 愛知県 新型コロナ 新たに986人感染確認 4月25日
◇ 茨城県 新型コロナ 2人死亡 新たに856人感染確認 4月25日
◇ 京都府 新型コロナ 新たに586人感染確認 4月25日
◇ 広島県 新型コロナ 1人死亡 新たに559人感染確認 4月25日
◇ 大阪府 新型コロナ 新たに963人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 2人死亡 新たに1867人感染確認 4月25日
◇ 千葉県 新型コロナ 1人死亡 新たに1264人感染確認 4月25日
◇ 埼玉県 新型コロナ 1人死亡 新たに1593人感染確認 4月25日
◇ 福岡県 新型コロナ 2人死亡 新たに1543人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 2人死亡 新たに2807人感染確認 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 5人死亡 3141人感染確認 前週比約340人減 4月25日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県