「サクラ(染井吉野)」 バラ科 ☆4月11日の誕生花☆
花言葉は… 優美な女性・精神美・純潔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/5219a17bcbc1406077b334cd692798dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/10c87db002d17d7ec6583b8dbc36b42e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/825cb7f1344ec62c87e04afa79d0aaa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今朝の最低気温は午前6時の94℃。 最高気温は午後2時の14.3℃。
明け方は曇っていますが、天気予報によるとこの先
マークが並んでいます。
北東の風がやや強めに吹き、小寒い一日(今日も花冷え?)になりそうです。
※ 天気予報、大外れ! 一日中小雨の降る鬱陶しいお天気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
《この先も春らしく天気は周期的に変化しそうです》
3日(日)は九州から北海道は日中は晴れ間がでて、桜が見ごろを
迎えている所では、お花見を楽しめるでしょう。
午後は四国や近畿、東海、関東、北陸では所々で雨が降りそうです。
折りたたみ傘をお持ちになると良いでしょう。
4日(月)は東日本を中心に湿った空気や上空に寒気を伴った
気圧の谷の影響で大気の状態が不安定になりそうです。
近畿の一部や東海、関東、東北南部では雨が降るでしょう。
沿岸部を中心に雨脚の強まる所もありそうです。
5日(火)から6日(水)は晴れ間の広がる所が多いですが、
穏やかな天気は長続きしません。
今日の花は 「サクラ(染井吉野)」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/d8bccd640ea10cad3aa9fea262e330be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/3eccb5d1a2c71fa7c23a341d780a21b0.jpg)
↑満開を迎えた自治会の桜並木(池を隔てた車道から遊歩道を望む)
「染井吉野」 は “オオシマザクラ” と “エドヒガン” の交配種と云われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/1442eaceafaf0d5a50a6bfa4923f00ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/39ec9536d5a8e45edde81735037054c0.jpg)
名前の由来は東京都豊島区にあった染井村から広がり、当初桜の名所として有名な
吉野山に因んで “吉野桜” の名で売り出されたそうです。
しかし吉野山の桜は “山桜” なので、混同を避けるため生産地の
“染井” の名を付けて 「染井吉野」 としたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/cdb31ed4779cbe31c0e0807545a86404.png)
よく桜前線北上などと言いますが、本州から北海道の南部(道南)まで広く分布している
この同じ遺伝子を持った桜(開花条件が同じ)だからこそ、前線が描けるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/9de4847e5a6b9f3ad2fc784888ea7945.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/3b256359de53ee3c103522480ef77fd0.png)
たまに暖かい鹿児島より東京のほうが早く開花する事が有りますね。
これはある一定の寒さにあわないと開花スイッチが入らない為だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/a5465a654051265d1002a5d4498e162c.png)
桜の種類は違いますが、沖縄では山の上から、そして北の方から咲き始めるのも、
この理屈ですね。 暖かければ咲くと云うものでは無いようです(笑。
北海道が見頃を迎えるのは5月だそうですから、これからひと月かけて桜前線は
ゆっくり北上して行くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/99cdcd9a747913a32185520e4a39a0d0.png)
↑上のの写真は包近公園で撮った桜です。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
2019-02-06 今日の2時半(1~3年生)と3時半の2回です。 3時から見守って来ました。
5年生の男の子らが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま、おっちゃんぁ…」
「おれが言う」 「おれが言う」 「はっはっは、ほいじゃぁ… お前!」
「あんなぁ今度の金曜日に社会見学に行くねんな…」 「おう、どこへ行くんや?」
「今度はおれ、あんな3つから選んで2つ行けるねんな…」
「今度はおれ、チキンラーメンと明治製菓とコカコーラの中から2つ行けるねん」
「ほう、ほいでお前ら2ヵ所、どこに行く事に決めたんや?」
「はいはいはい! チキンラーメンと…」 「はいはいはい! おれもチキンラーメン」
「なんかえらいチキンラーメンが人気じゃのぅ」(笑。
「んなぁ自分だけのカップめんを作れるねん」
帰宅後、調べてみると、どうやら “カップヌードルミュージアム” のようです。
【世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる工房。
自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から
4つのトッピングを選べます。味の組み合わせは、合計5,460通り。
「逆転の発想」の大切さを楽しみながら体感してください】 …だそうです。 楽しそうですね。
2019-02-07 今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
3年生の女の子が 「おっちゃん、おっちゃんの名前はなに~?」 と走って来ました。
「おかえり、おっちゃんの名前? “よし〇〇” じゃがどうして?」
「あんなぁ今日図書館で “名前占い” の本借りてん。 占って上げる」(笑。
「ほう、ほいじゃがおっちゃんの “よし〇〇” は載っとるか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/c207a736d6d75d8ffc826650e445d4d0.png)
「あった! だれとでも仲良くなれる正義感の強い男の子」 「おっ、いいねいいね」(笑。
「お前の名前は何て言うや? なんて書いてある?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/d82b53cb3a75fb312b7da5c3d327cdfc.png)
「すず〇… 明るくてまじめな性格の活発な学級委員タイプ…」 「おうおう当っとる」(笑。
明日は録りだめたTVを見て、ぽわ~んとして過ごします
明日のブログ更新はお休みします ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/7b148b3072da214d9f16cc713413eea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
【国内感染】新型コロナ 55人死亡 4万8825人感染 4月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/f7a8b99febbaba69f6c56d61e38799e6.jpg)
赤い色の県は過去最多
☆ 新型コロナ 新規感染者の約半数が若者 3回目接種率は低い傾向 4月2日
先月29日までの1週間に、新型コロナウイルスに新たに感染した人を年代別にみると、
10代と20代の若者が全体のおよそ半数を占めていることが、厚生労働省のまとめで分かりました。
東京都 3回目ワクチン接種率 20代23.8% 12歳~19歳5.8%
一方、この世代の3回目ワクチンの接種率はほかの世代より低い傾向が続いていて、
専門家は「若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、入学や就職などに伴う新生活で
感染リスクを点検するとともに、ワクチン接種も進めてほしい」と指摘しています。
東京都 新型コロナ 新たに7395人感染確認 前週とほぼ同水準 4月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/80054869412684625eb65d806a22930b.jpg)
東京新聞より NHKより
☆ 東京都は2日、都内で新たに7395人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。
1週間平均の新規感染者数は2日時点で7622.4人で、前の週に比べて121.5%。
先週の土曜日(7440人)よりも45人減った。 重症の患者は、1日より2人増えて、32人でした。
☆ 2日に確認された7395人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の21.5%にあたる1587人。
65歳以上の高齢者は365人で全体の4.9%でした。
大阪府 新型コロナ 新たに3666人感染確認 前週より21人増 4月2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/aa4a0cad4706f3b78adca6e38ae2b824.jpg)
NHKより 日経新聞より
☆
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月29日=127人 3月30日=80人 3月31日=72人 4月1日=73人 昨日=64人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに150人感染確認 4月2日
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに106人感染確認 4月2日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに187人感染確認 4月2日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに138人感染確認 4月2日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに284人感染確認 4月2日
◇ 石川県 新型コロナ 1人死亡 新たに277人感染確認 4月2日
◇ 福井県 新型コロナ 1人死亡 新たに193人感染確認 4月2日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに286人感染確認 4月2日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 秋田県 新型コロナ 1人死亡 新たに277人感染確認 4月2日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに208人感染確認 4月2日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに269人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 新たに305人感染確認 4月2日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに416人感染確認 4月2日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに343人感染確認 4月2日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 新たに490人感染確認 4月2日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに448人感染確認 4月2日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに474人感染確認 4月2日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに314人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 1人死亡 新たに514人感染確認 4月2日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに529人感染確認 4月2日
◇ 京都府 新型コロナ 2人死亡 新たに963人感染確認 4月2日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに641人感染確認 4月2日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに598人感染確認 4月2日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに740人感染確認 4月2日
◇ 三重県 新型コロナ 2人死亡 新たに544人感染確認 4月2日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに573人感染確認 4月2日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに596人感染確認 4月2日
◇ 栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに660人感染確認 4月2日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに584人感染確認 4月2日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに878人感染確認 4月2日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに652人感染確認 4月2日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに584人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 新たに1985人感染確認 4月2日
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに1173人感染確認 4月2日
◇ 兵庫県 新型コロナ 2人死亡 新たに1851人感染確認 4月2日
◇ 静岡県 新型コロナ 3人死亡 新たに1094人感染確認 4月2日
◇ 茨城県 新型コロナ 3人死亡 新たに1284人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに2773人感染確認 4月2日
◇ 愛知県 新型コロナ 2人死亡 新たに2564人感染確認 4月2日
◇ 福岡県 新型コロナ 新たに2327人感染確認 9日連続で前週上回る 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 大阪府 新型コロナ 新たに3666人感染確認 前週より21人増 4月2日
◇ 埼玉県 新型コロナ 1人死亡 新たに3244人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 6人死亡 新たに4807人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 新たに7395人感染確認 前週とほぼ同水準 4月2日
花言葉は… 優美な女性・精神美・純潔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/5219a17bcbc1406077b334cd692798dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/10c87db002d17d7ec6583b8dbc36b42e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/825cb7f1344ec62c87e04afa79d0aaa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
明け方は曇っていますが、天気予報によるとこの先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
北東の風がやや強めに吹き、小寒い一日(今日も花冷え?)になりそうです。
※ 天気予報、大外れ! 一日中小雨の降る鬱陶しいお天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
《この先も春らしく天気は周期的に変化しそうです》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/a6ba1afdcc83b939799630f93e6ad991.jpg)
迎えている所では、お花見を楽しめるでしょう。
午後は四国や近畿、東海、関東、北陸では所々で雨が降りそうです。
折りたたみ傘をお持ちになると良いでしょう。
4日(月)は東日本を中心に湿った空気や上空に寒気を伴った
気圧の谷の影響で大気の状態が不安定になりそうです。
近畿の一部や東海、関東、東北南部では雨が降るでしょう。
沿岸部を中心に雨脚の強まる所もありそうです。
5日(火)から6日(水)は晴れ間の広がる所が多いですが、
穏やかな天気は長続きしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/d8bccd640ea10cad3aa9fea262e330be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/3eccb5d1a2c71fa7c23a341d780a21b0.jpg)
↑満開を迎えた自治会の桜並木(池を隔てた車道から遊歩道を望む)
「染井吉野」 は “オオシマザクラ” と “エドヒガン” の交配種と云われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/1442eaceafaf0d5a50a6bfa4923f00ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/39ec9536d5a8e45edde81735037054c0.jpg)
名前の由来は東京都豊島区にあった染井村から広がり、当初桜の名所として有名な
吉野山に因んで “吉野桜” の名で売り出されたそうです。
しかし吉野山の桜は “山桜” なので、混同を避けるため生産地の
“染井” の名を付けて 「染井吉野」 としたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/cdb31ed4779cbe31c0e0807545a86404.png)
よく桜前線北上などと言いますが、本州から北海道の南部(道南)まで広く分布している
この同じ遺伝子を持った桜(開花条件が同じ)だからこそ、前線が描けるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/9de4847e5a6b9f3ad2fc784888ea7945.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/3b256359de53ee3c103522480ef77fd0.png)
たまに暖かい鹿児島より東京のほうが早く開花する事が有りますね。
これはある一定の寒さにあわないと開花スイッチが入らない為だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/a5465a654051265d1002a5d4498e162c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/ee436a22932a3d6cc37d847aeffeb1ca.png)
桜の種類は違いますが、沖縄では山の上から、そして北の方から咲き始めるのも、
この理屈ですね。 暖かければ咲くと云うものでは無いようです(笑。
北海道が見頃を迎えるのは5月だそうですから、これからひと月かけて桜前線は
ゆっくり北上して行くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/99cdcd9a747913a32185520e4a39a0d0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/6d938892b9c0a4d27393ca6fe0385011.png)
↑上のの写真は包近公園で撮った桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
5年生の男の子らが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま、おっちゃんぁ…」
「おれが言う」 「おれが言う」 「はっはっは、ほいじゃぁ… お前!」
「あんなぁ今度の金曜日に社会見学に行くねんな…」 「おう、どこへ行くんや?」
「今度はおれ、あんな3つから選んで2つ行けるねんな…」
「今度はおれ、チキンラーメンと明治製菓とコカコーラの中から2つ行けるねん」
「ほう、ほいでお前ら2ヵ所、どこに行く事に決めたんや?」
「はいはいはい! チキンラーメンと…」 「はいはいはい! おれもチキンラーメン」
「なんかえらいチキンラーメンが人気じゃのぅ」(笑。
「んなぁ自分だけのカップめんを作れるねん」
帰宅後、調べてみると、どうやら “カップヌードルミュージアム” のようです。
【世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる工房。
自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から
4つのトッピングを選べます。味の組み合わせは、合計5,460通り。
「逆転の発想」の大切さを楽しみながら体感してください】 …だそうです。 楽しそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
3年生の女の子が 「おっちゃん、おっちゃんの名前はなに~?」 と走って来ました。
「おかえり、おっちゃんの名前? “よし〇〇” じゃがどうして?」
「あんなぁ今日図書館で “名前占い” の本借りてん。 占って上げる」(笑。
「ほう、ほいじゃがおっちゃんの “よし〇〇” は載っとるか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/c207a736d6d75d8ffc826650e445d4d0.png)
「あった! だれとでも仲良くなれる正義感の強い男の子」 「おっ、いいねいいね」(笑。
「お前の名前は何て言うや? なんて書いてある?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/d82b53cb3a75fb312b7da5c3d327cdfc.png)
「すず〇… 明るくてまじめな性格の活発な学級委員タイプ…」 「おうおう当っとる」(笑。
明日は録りだめたTVを見て、ぽわ~んとして過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/6b2e1ec2bfd5d5d6405f5a359de020ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/7b148b3072da214d9f16cc713413eea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/fa4d56ea7e42a52af6c025742d624b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/f7a8b99febbaba69f6c56d61e38799e6.jpg)
赤い色の県は過去最多
☆ 新型コロナ 新規感染者の約半数が若者 3回目接種率は低い傾向 4月2日
先月29日までの1週間に、新型コロナウイルスに新たに感染した人を年代別にみると、
10代と20代の若者が全体のおよそ半数を占めていることが、厚生労働省のまとめで分かりました。
東京都 3回目ワクチン接種率 20代23.8% 12歳~19歳5.8%
一方、この世代の3回目ワクチンの接種率はほかの世代より低い傾向が続いていて、
専門家は「若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、入学や就職などに伴う新生活で
感染リスクを点検するとともに、ワクチン接種も進めてほしい」と指摘しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/30fe965256e02ac529f64cde330ca4a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/80054869412684625eb65d806a22930b.jpg)
東京新聞より NHKより
☆ 東京都は2日、都内で新たに7395人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表。
1週間平均の新規感染者数は2日時点で7622.4人で、前の週に比べて121.5%。
先週の土曜日(7440人)よりも45人減った。 重症の患者は、1日より2人増えて、32人でした。
☆ 2日に確認された7395人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の21.5%にあたる1587人。
65歳以上の高齢者は365人で全体の4.9%でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dd/2438a1155a8c6a8ef26a5cc1c2f65090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/aa4a0cad4706f3b78adca6e38ae2b824.jpg)
NHKより 日経新聞より
☆
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月29日=127人 3月30日=80人 3月31日=72人 4月1日=73人 昨日=64人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 島根県 新型コロナ 新たに150人感染確認 4月2日
◇ 鳥取県 新型コロナ 新たに106人感染確認 4月2日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに187人感染確認 4月2日
◇ 高知県 新型コロナ 新たに138人感染確認 4月2日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに284人感染確認 4月2日
◇ 石川県 新型コロナ 1人死亡 新たに277人感染確認 4月2日
◇ 福井県 新型コロナ 1人死亡 新たに193人感染確認 4月2日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに286人感染確認 4月2日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 秋田県 新型コロナ 1人死亡 新たに277人感染確認 4月2日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに208人感染確認 4月2日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに274人感染確認 4月2日
◇ 長崎県 新型コロナ 新たに269人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 香川県 新型コロナ 新たに305人感染確認 4月2日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに416人感染確認 4月2日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに343人感染確認 4月2日
◇ 青森県 新型コロナ 1人死亡 新たに490人感染確認 4月2日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに448人感染確認 4月2日
◇ 滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに474人感染確認 4月2日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに314人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 1人死亡 新たに514人感染確認 4月2日
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに529人感染確認 4月2日
◇ 京都府 新型コロナ 2人死亡 新たに963人感染確認 4月2日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに641人感染確認 4月2日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに598人感染確認 4月2日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに740人感染確認 4月2日
◇ 三重県 新型コロナ 2人死亡 新たに544人感染確認 4月2日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに573人感染確認 4月2日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに596人感染確認 4月2日
◇ 栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに660人感染確認 4月2日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに584人感染確認 4月2日
◇ 広島県 新型コロナ 新たに878人感染確認 4月2日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに652人感染確認 4月2日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに584人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 新たに1985人感染確認 4月2日
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに1173人感染確認 4月2日
◇ 兵庫県 新型コロナ 2人死亡 新たに1851人感染確認 4月2日
◇ 静岡県 新型コロナ 3人死亡 新たに1094人感染確認 4月2日
◇ 茨城県 新型コロナ 3人死亡 新たに1284人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに2773人感染確認 4月2日
◇ 愛知県 新型コロナ 2人死亡 新たに2564人感染確認 4月2日
◇ 福岡県 新型コロナ 新たに2327人感染確認 9日連続で前週上回る 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 大阪府 新型コロナ 新たに3666人感染確認 前週より21人増 4月2日
◇ 埼玉県 新型コロナ 1人死亡 新たに3244人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 6人死亡 新たに4807人感染確認 4月2日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 新たに7395人感染確認 前週とほぼ同水準 4月2日