「2024春・蜻蛉池公園のバラ-3」 バラ科 ☆5月7日の誕生花☆
黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
ピンクの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
赤いバラの花言葉… 情熱・熱烈な恋・私を射止めて
白いバラの花言葉… 心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息
紫色のバラの花言葉… 誇り・気品・尊敬
5月24日(金) 和泉市の天気は、 “曇時々晴” の予報です 。
昨日の予報は “雨時々曇” でした。 天気実績では昼過ぎに小雨が降ったようになっていますが、
降ったのかなぁ、気が付きませんでした 一日中 薄曇りだったような気がします。
昨日の朝の最低気温は17.5℃、最高気温は25.7℃と、曇り空にしては気温が高い一日でした(湿度≒80%。
今日の和泉市の予報は “曇時々晴” です。 24時間予報では昼前から夕方にかけて が並び、その他は です。
今朝も17.0℃と暖かな朝でした。日中は27.0℃まで上がる予報です。 日差しの下では汗の吹き出す気温ですね。
関東から九州は晴天 暑さに注意
《全般》24日(金)は高気圧が西日本や東日本を覆います。関東から
九州にかけては青空が広がり、気温が高くなります。
北海道は曇りや雨で、少し寒さが戻る見込みです。
沖縄や奄美は雨の降りやすい天気です。
関東から九州は暑さ対策を 青空の広がる所が多くなります。
大きな天気の崩れはありません。昼間は気温が上がり暑くなりそう。
屋外では熱中症対策や紫外線対策が欠かせません。
北海道は雨で空気ヒンヤリ 北日本は低気圧の影響を受けます。
曇りや雨空には冷たい空気が流れ込み、昼間も寒く感じられそう。
沖縄は梅雨空が続く 沖縄や奄美は前線が停滞し、梅雨空が続きます。
曇りや雨のスッキリしない空で、一時的な強雨や雷雨に注意が必要。
網戸を開けて待っていたら・・・ ご夫婦で変わりばんこに
このところ毎日「イソヒヨドリ」が 朝・昼・夕 ひげ家の食卓を覗きに来ます 。 左が ♂ 、右が ♀ です。
一昨日もその様子を写真に撮ってアップしたのですが、網戸越しだったので写りがイマイチでした。
検索して、この鳥は “人懐っこくて人を恐れない” と知り、昨日は網戸をあけて待っていました。するとバサバサバサ・・・
と黒い影と共にヒナの餌をくわえた「イソヒヨドリ」のお父さん ♂ が、お隣さんとの境の塀に舞い降りてきました
少しのあいだ、こちらの様子をうかがっていましたが、異状(危険)なしと判断。 ヒナの餌やりに行ってしまいました。
そしてしばらくすると、またバサバサバサ・・・ こんどはお母さん ♀ が挨拶に来てくれました
たぶん、お父さんに「わしらに危害を加えるような人たちじゃない。 軒下を借りて子育てをしとるんじゃけぇ、
お前もちょっと挨拶しに行っとったほうがええんじゃないか、今後の事もあるし」と言われたのでしょう。しらんけど
網戸やガラス戸を開け、身を乗り出してカメラを構えても、全く恐れる様子はありません。 可愛いやっちゃ
巣が覗けないのは残念ですが(今のところ、どこにあるのかもわかりません)、そっと見守ってやる事にします。
今日の花は 「2024春・蜻蛉池公園のバラ-3」 です。
昨日は女性が貰って嬉しい花の第3位「ガーベラ」をアップしましたが、今日は1位の「バラ」です。
因みに2位以下は “チューリップ”、“ガーベラ”、“ユリ・カサブランカ”、“かすみ草”、“スイートピー” と続きます。
開き切る直前の 「バラ」 って神秘的で本当に美しいですね。
最初は 「ピンクノックアウト」 2004年、フランスで作られたバラです(冒頭の写真も。
ショッキングな名前が付いていますが、名は耐病性に優れるため、病原菌をノックアウトするところから名付けられたようです。
花の付きがよくて、群生して咲いていると一面ピンク。 は見事ですね。
〖ノックアウトのピンク花品種です。 耐病性を追求して生まれたバラで、非常に花付が良く、しかも育てやすいバラです。
次々と花をあげてくるのも魅力で花の時期もすこぶる長い〗
2番目のバラは 1996年、ドイツで作られたバラ 「サハラ '98」 です。
《 苗木部》によると…〖サハラ'98は黄色からだんだんオレンジ色に色がのります。最盛期には見事な景観を作ります。
花弁数:20~25枚位で丸弁平咲き。 早咲き品種で花弁が厚いので雨に強い花がたくさん咲きます。
花色も退色しにくいです。秋にも良く咲き、丈夫で育てやすく初心者向きの品種です。
肥料不足になると花色が黄色っぽくなります〗
サハラ砂漠の砂の色をイメージした名前かと思いましたが検索出来ませんでした。
1日ごとに花色が濃い黄色からオレンジ系、そしてピンクを帯びた色に変化するそうです。
3つ目のバラは 1995年にアメリカで作出された 「ブラスバンド」 です。
《姫野 バラ園》によると…… 【ブラス・バンドは8㎝ほどの大きさ、アプリコット色のバラの品種です。
花びらは波打っていて、花の外側ほど黄色が強くなります。四季咲き性ですが、秋より春の花の方が花色が鮮やかです。
季節により花色に変化があり、春の一番花は赤みがかったオレンジ色、 二 番花以降はアプリコットオレンジの発色を見せます。
波状弁の丸弁八重咲きで華やかな色調の花で株が覆われる様は大変見事です。
房咲きで花持ちがよく、寒さに強く12月ごろまで咲き続けるため、長い期間花を楽しむことができます】
茜空を思わせる濃いオレンジ色が奇麗です。 放課後のブラスバンドの部活…
ふと教室の窓から外を見ると夕焼雲が茜色に… なんて(笑。
4つ目のバラは 1973年、ドイツで作出された 「フリージア」 です
《 姫野バラ園》によると… 〖名前どおりの鮮明な黄色の花で、散り際まで褪色がほとんどありません。
綺麗に巻いた咲き始めから満開の平咲きまで、どの段階も美しい八重の品種です。光沢のある葉も綺麗で、
花名にふさわしいさわやかな香りも楽しめます。黄色のフロリバンダも今はたくさん作出されていますが、
今後も愛される名花と思います。樹高は半直立気味で低めに茂ります〗
〖フリージアは中輪系では数少ない芳香種のひとつで、早咲きで強健種です。
英国ではもっとも優れた黄色のフロリバンダ3種の一つに数えられる品種。花が次々と咲き、花持ちが良いことも特長です。
鮮やかな花色は満開になっても褪色せず、黒点病に強く育てやすい品種です。
四季咲中輪系は花径5~11cm程で花は中程の大きさですが花付が良く、花で株が覆われます〗
最後のバラは 1935年 イギリスで作出された「クリストファー ストーン」です。
《 篠宮バラ園》によると…〖切り花品種として高い人気を誇った名花です。
戦前を代表する当時としては貴重な赤ばらのひとつ。重ねが少なくおおらかな花容から豊かなダマスク香が漂います。
弁質がよく鮮やか。花付きが良く濃厚なダマスク香、これぞ巨大輪と思わせる立派な高芯剣弁高芯咲きで、
花持ちも良いです。丈夫な品種で育てやすいです〗
見守っていた小学校の掲示板を紹介しています
遠足で〖遊びの空間 堺市立ビッグバン〗に行った時の様子を書いているようです(2年生。
写真は2枚になっていますが、縦長サイズだったので、上下を分けて横に並べました(同じ子の文章です。
〖堺市立ビッグバン〗
泉北高速鉄道によると(写真も)…
子どもも大人も楽しめる「あそび」の空間
迫力満点! 巨大なワニがみんなを迎えます
大昔には大阪湾になんとワニが生息していたそうです‼
生息していたとされるマチカネワニをモチーフとした巨大な遊具や、
小さなお子さんも楽しめる幼児コーナーもあります。
広いバルコニーは飲食可能なので、ビッグバンからの眺めを
楽しみながらリラックスできます ♪
都合により 明日のブログはお休みします
黄色いバラの花言葉… あなたを愛します・薄れゆく愛・ジェラシー
オレンジ系の花言葉… 元気出して・無邪気・爽やか
ピンクの花言葉… 美しい少女・上品・気品・暖かい心・私の気持ち
赤いバラの花言葉… 情熱・熱烈な恋・私を射止めて
白いバラの花言葉… 心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息
紫色のバラの花言葉… 誇り・気品・尊敬
5月24日(金) 和泉市の天気は、 “曇時々晴” の予報です 。
昨日の予報は “雨時々曇” でした。 天気実績では昼過ぎに小雨が降ったようになっていますが、
降ったのかなぁ、気が付きませんでした 一日中 薄曇りだったような気がします。
昨日の朝の最低気温は17.5℃、最高気温は25.7℃と、曇り空にしては気温が高い一日でした(湿度≒80%。
今日の和泉市の予報は “曇時々晴” です。 24時間予報では昼前から夕方にかけて が並び、その他は です。
今朝も17.0℃と暖かな朝でした。日中は27.0℃まで上がる予報です。 日差しの下では汗の吹き出す気温ですね。
関東から九州は晴天 暑さに注意
《全般》24日(金)は高気圧が西日本や東日本を覆います。関東から
九州にかけては青空が広がり、気温が高くなります。
北海道は曇りや雨で、少し寒さが戻る見込みです。
沖縄や奄美は雨の降りやすい天気です。
関東から九州は暑さ対策を 青空の広がる所が多くなります。
大きな天気の崩れはありません。昼間は気温が上がり暑くなりそう。
屋外では熱中症対策や紫外線対策が欠かせません。
北海道は雨で空気ヒンヤリ 北日本は低気圧の影響を受けます。
曇りや雨空には冷たい空気が流れ込み、昼間も寒く感じられそう。
沖縄は梅雨空が続く 沖縄や奄美は前線が停滞し、梅雨空が続きます。
曇りや雨のスッキリしない空で、一時的な強雨や雷雨に注意が必要。
網戸を開けて待っていたら・・・ ご夫婦で変わりばんこに
このところ毎日「イソヒヨドリ」が 朝・昼・夕 ひげ家の食卓を覗きに来ます 。 左が ♂ 、右が ♀ です。
一昨日もその様子を写真に撮ってアップしたのですが、網戸越しだったので写りがイマイチでした。
検索して、この鳥は “人懐っこくて人を恐れない” と知り、昨日は網戸をあけて待っていました。するとバサバサバサ・・・
と黒い影と共にヒナの餌をくわえた「イソヒヨドリ」のお父さん ♂ が、お隣さんとの境の塀に舞い降りてきました
少しのあいだ、こちらの様子をうかがっていましたが、異状(危険)なしと判断。 ヒナの餌やりに行ってしまいました。
そしてしばらくすると、またバサバサバサ・・・ こんどはお母さん ♀ が挨拶に来てくれました
たぶん、お父さんに「わしらに危害を加えるような人たちじゃない。 軒下を借りて子育てをしとるんじゃけぇ、
お前もちょっと挨拶しに行っとったほうがええんじゃないか、今後の事もあるし」と言われたのでしょう。しらんけど
網戸やガラス戸を開け、身を乗り出してカメラを構えても、全く恐れる様子はありません。 可愛いやっちゃ
巣が覗けないのは残念ですが(今のところ、どこにあるのかもわかりません)、そっと見守ってやる事にします。
今日の花は 「2024春・蜻蛉池公園のバラ-3」 です。
昨日は女性が貰って嬉しい花の第3位「ガーベラ」をアップしましたが、今日は1位の「バラ」です。
因みに2位以下は “チューリップ”、“ガーベラ”、“ユリ・カサブランカ”、“かすみ草”、“スイートピー” と続きます。
開き切る直前の 「バラ」 って神秘的で本当に美しいですね。
最初は 「ピンクノックアウト」 2004年、フランスで作られたバラです(冒頭の写真も。
ショッキングな名前が付いていますが、名は耐病性に優れるため、病原菌をノックアウトするところから名付けられたようです。
花の付きがよくて、群生して咲いていると一面ピンク。 は見事ですね。
〖ノックアウトのピンク花品種です。 耐病性を追求して生まれたバラで、非常に花付が良く、しかも育てやすいバラです。
次々と花をあげてくるのも魅力で花の時期もすこぶる長い〗
2番目のバラは 1996年、ドイツで作られたバラ 「サハラ '98」 です。
《 苗木部》によると…〖サハラ'98は黄色からだんだんオレンジ色に色がのります。最盛期には見事な景観を作ります。
花弁数:20~25枚位で丸弁平咲き。 早咲き品種で花弁が厚いので雨に強い花がたくさん咲きます。
花色も退色しにくいです。秋にも良く咲き、丈夫で育てやすく初心者向きの品種です。
肥料不足になると花色が黄色っぽくなります〗
サハラ砂漠の砂の色をイメージした名前かと思いましたが検索出来ませんでした。
1日ごとに花色が濃い黄色からオレンジ系、そしてピンクを帯びた色に変化するそうです。
3つ目のバラは 1995年にアメリカで作出された 「ブラスバンド」 です。
《姫野 バラ園》によると…… 【ブラス・バンドは8㎝ほどの大きさ、アプリコット色のバラの品種です。
花びらは波打っていて、花の外側ほど黄色が強くなります。四季咲き性ですが、秋より春の花の方が花色が鮮やかです。
季節により花色に変化があり、春の一番花は赤みがかったオレンジ色、 二 番花以降はアプリコットオレンジの発色を見せます。
波状弁の丸弁八重咲きで華やかな色調の花で株が覆われる様は大変見事です。
房咲きで花持ちがよく、寒さに強く12月ごろまで咲き続けるため、長い期間花を楽しむことができます】
茜空を思わせる濃いオレンジ色が奇麗です。 放課後のブラスバンドの部活…
ふと教室の窓から外を見ると夕焼雲が茜色に… なんて(笑。
4つ目のバラは 1973年、ドイツで作出された 「フリージア」 です
《 姫野バラ園》によると… 〖名前どおりの鮮明な黄色の花で、散り際まで褪色がほとんどありません。
綺麗に巻いた咲き始めから満開の平咲きまで、どの段階も美しい八重の品種です。光沢のある葉も綺麗で、
花名にふさわしいさわやかな香りも楽しめます。黄色のフロリバンダも今はたくさん作出されていますが、
今後も愛される名花と思います。樹高は半直立気味で低めに茂ります〗
〖フリージアは中輪系では数少ない芳香種のひとつで、早咲きで強健種です。
英国ではもっとも優れた黄色のフロリバンダ3種の一つに数えられる品種。花が次々と咲き、花持ちが良いことも特長です。
鮮やかな花色は満開になっても褪色せず、黒点病に強く育てやすい品種です。
四季咲中輪系は花径5~11cm程で花は中程の大きさですが花付が良く、花で株が覆われます〗
最後のバラは 1935年 イギリスで作出された「クリストファー ストーン」です。
《 篠宮バラ園》によると…〖切り花品種として高い人気を誇った名花です。
戦前を代表する当時としては貴重な赤ばらのひとつ。重ねが少なくおおらかな花容から豊かなダマスク香が漂います。
弁質がよく鮮やか。花付きが良く濃厚なダマスク香、これぞ巨大輪と思わせる立派な高芯剣弁高芯咲きで、
花持ちも良いです。丈夫な品種で育てやすいです〗
見守っていた小学校の掲示板を紹介しています
遠足で〖遊びの空間 堺市立ビッグバン〗に行った時の様子を書いているようです(2年生。
写真は2枚になっていますが、縦長サイズだったので、上下を分けて横に並べました(同じ子の文章です。
〖堺市立ビッグバン〗
泉北高速鉄道によると(写真も)…
子どもも大人も楽しめる「あそび」の空間
迫力満点! 巨大なワニがみんなを迎えます
大昔には大阪湾になんとワニが生息していたそうです‼
生息していたとされるマチカネワニをモチーフとした巨大な遊具や、
小さなお子さんも楽しめる幼児コーナーもあります。
広いバルコニーは飲食可能なので、ビッグバンからの眺めを
楽しみながらリラックスできます ♪
都合により 明日のブログはお休みします