ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ガザニア」 キク科  

2024-05-19 08:17:57 | 日記
        「ガザニア」 キク科  ☆1月28日の誕生花☆
      花言葉は… あなたを誇りに思う・潔白・きらびやか・身近の愛




    5月19日(日) 和泉市の天気は、 “曇のち雨” の予報です 。
  昨日の予報は “晴のち曇” でした。 昼過ぎまでは良いお天気でした。特に午前中は昨日と
 同じようにほぼ快晴でした。 予報通り夕方からは曇り空に変わりました。朝の気温は13.5℃、
 最高気温は27.0℃と、家の中でテレビを見ている分(朝は大リーグ・大谷、午後は広島カープ)には適温でした。
 今日の和泉市の予報は “曇のち雨” です。  24時間予報では明け方まで 、今朝はもう が降り始めました。
 今朝の気温は17.5℃、最高気温は午前9時の20.8℃の予想です。この はあす朝まで降り続くようです。
 今日はまた寒いのかな 明日は “曇のち晴” で、夕方になって晴れてくるようです。気温は23.2℃の予想です。
    


       西日本、東日本の太平洋側は次第に雨の範囲が広がる
《全般》19日(日)は前線の北上に伴って西日本・東日本の太平洋側で
 雲が多くなります。午後にかけて雨の範囲が次第に広がり、
 お出かけには傘が必要な所が増える見込みです。
 北日本や九州は大きな崩れがなく、日差しが届きます。
 四国から関東で雨が降りやすい 前線の影響で四国から関東にかけては
 朝から雲が広がります。四国や近畿の太平洋沿岸では昼前から
 雨が降り出し、午後は次第に雨の範囲が拡大する見込みです。
 夕方までに近畿や東海の広範囲で雨になり、関東でも夜は
 雨が降りやすくなるため、折りたたみの傘など雨具をご用意ください。
 九州は北部を中心に暑さが続く 前線から離れている九州は北部を中心に
 晴れて日差しが届きます。昼間は気温が上がって30℃前後の暑さ。
 北日本は日差しが届く 高気圧の圏内で、晴れる所が多くなります。




      散歩中に見かけた「テッセン(鉄線)」の花   5月17日 


 先日「でっかいクレマチス」をアップした時、クレマチスといえば
  “「テッセン(鉄線)」や「風車」も含む総称です” と書きました。
 
 《熊本大学 薬学部・薬草園》によると… 〖クレマチスとテッセンを
 一緒にしている場合がありますが、クレマチスは、テッセンや
 カザグルマなどの原種を掛け合わされた園芸品種群のことで、
 約300種類が知られています 。本種は中国に自生する六枚の
 乳白色の萼片(花弁に見えるもの)が特徴の植物です。
 テッセンの名前は蔓の部分が硬いことからつけられたと言われています。
 中国が原産のキンポウゲ科センニンソウ属植物で、
 5月上旬から下旬まで花を咲かせる蔓性の植物です〗…だそうです。
  いろいろ検索して画像をみてみました。
 「テッセン(鉄線)」と呼ぶのはこの花のようですね。




   大谷翔平 メジャートップに並ぶ13号2ラン    昨日の記事    
  <ドジャース7-3レッズ>◇17日(日本時間18日)◇ドジャースタジアム
 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(29)は「2番・DH」でフル出場。
 三回に3戦ぶりとなる13号2ランを左越えに放ち、メジャートップ並んだ。
 4打数1安打2打点、2得点だった。打率は.358で両リーグ1位を守った。
 大谷が先発右腕モンタスとの相性の良さを発揮した。
 初球の真ん中外寄りの約153キロの速球を逆らわずに逆方向へ。
 打球はぐんぐん伸びて左翼席に飛び込んだ。
 飛距離は約112メートル、打球速度は約168キロを計測。  by nikkanスポーツ


  

  今日の花は 「ガザニア」 です。






目が覚めるような鮮やかな花色、模様、派手な花ですねぇ(笑。 人の顔で云えば、いわゆるソース顔?…   
赤、黄、ピンク、白、オレンジ、とあらゆる花色が揃っています。草丈のわりに大きな花で、10㎝以上になる物も有ります。





「ガザニア」 の名は、アリストテレスの書物などをラテン語に翻訳したと云われるギリシャ人の 
“ガザ” さんに由来しているのだそうですが、この花と何か関係が有るのかなぁ





によると… 〖南アフリカを中心に40種が分布する草花です。現在、一般に親しまれているのは
それらの野生種を元にヨーロッパで改良された園芸品種です。日本には大正時代の末に渡来しました。
本来は毎年花を咲かせる多年草ですが、一年草として栽培されることも多いです。
葉はヘラ状、もしくは切れ込みのある羽状で、茎はほとんど伸びず葉は地際あたりで茂ります。
葉色は灰緑色や銀色を帯びたもの、美しい光沢の持つものなどがあります〗





〖主な開花期は初夏~秋で長く伸ばした花茎の先端に1輪の花をさかせます。色は黄色、ピンク、オレンジ、赤、白などがあり、
蛇の目模様や2色咲き(バイカラー)、ストライプなど非常にカラフルです。花径は5cm~10cmになります。
一重咲きが多いですが、八重の園芸品種もあります。花は晴れた日中に開き、日の射さない曇りや雨、夜間は閉じます〗





和名を 「クンショウギク(勲章菊)」 と言い、花弁が放射状に伸び、花全体が丸い形をしているところから名付けられたそうです。
すっくと伸びた花弁に勢いが有りますね。 原産地は南アフリカで、日本には大正末期に渡来したそうです。







英名は「treasure flower」で “宝の花” の意味を持つそうです。
葉の表面は艶のある緑色をしていますが、裏面は短い毛が生えていて、白色をしています。


⇧ また、葉全体が短い白い毛に被われた “シルバーリーフ(銀葉)” もあり、
花の咲いていない時も美しい葉を観賞する事も出来ます。



 今回から、見守っていた小学校の掲示板を紹介します。

  

  学習係の中の「計ド」とは「計算ドリル」の事です
 しゅくだいがかりの文は読み辛いですね。拡大して読んでみました。
「しごとの中み まい朝しゅくだいをあつめます。」
「みんなへのメッセージ みんなしゅくだいをわすれずやってこよう」と書いてあります
 紙を鉛筆の形にしている・・・ 工夫が感じられますね  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする