奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは…。

2011年10月29日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、キャラメル生プリンと、

元気ハツラツ!オロナミンC…で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり・・・新築・リフォームでの小さな部分でもデザインやセレクトに大きな理由がありますよね。

2011年10月29日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

 

今日は土曜日ということもあったのですが、時間の都合でPM7:00頃に珍しく・・・・

「早い時間」ですが自宅に戻っての夕ご飯・・・・・。

今日は妻お手製の「トマト鍋」で最後はスープパスタにして「シメ」・・・・。

 

 

ご馳走さまでした・・・・。

 

 

で、アトリエに戻ってからは・・・図面の仕事の続き。

 

 

一旦「意匠図」を終えて・・・「電気設備」の図面の検討で、

スイッチ類の位置の整理に・・・・・。

 

もちろん「予め」家具の配置を想定して・・・使い方も想定して

打ち合わせも行い「決定」しているのですが、

ドアの開閉方向やドアそのものの種類が変わると・・・ドア近くにある「スイッチ」や「コンセント」も

位置が変わったり・・・そもそも「設置」出来なくなる事、設置が出来ても使いにくいもあります。

 

 

ドアの吊り元・・・開く方向が変わった場合を想像してみてください・・・・。

ドアが開いて当然のように「スイッチ」があるのですが、「ドアの開く向き」が変わった場合、

その「場所」にあるハズのスイッチはどうですか・・・・・。

 

 

そういうことです・・・・。

そういう事も考えての図面です。

単に部屋のどこかに「スイッチ」や「コンセント」があればいい・・・だけではなくて、

デザインと同じように「そこにあるスイッチ・コンセント」にも意味があるわけです・・・・・。

 

 

で、例えばですけどその「スイッチ」にもイロイロと種類があって、

パイロットスイッチ・・・・ホタルスイッチ・・・・・パイロットでもホタルでもないものなど・・・・。

用途に応じてイロイロです・・・・。

 

 

 

新築の場合だと、住まい手さんも、僕自身もイロイロと住まいでの

行動などを考えて将来の事も踏まえて・・・・各個室のスイッチも含めて

ホタルスイッチを計画する場合が多いです。

 

 

ホタルスイッチは「暗い場所」でも「ほのかな明かり」が「スイッチ」についていて、

夜間・・・暗いところでも「スイッチの在処」が分かりやすいもの・・・・・。

 

 

工事費やそのものの金額を考えても、

そんなに大きな金額が掛かるわけではないですからね・・・・・。

 

 

 

リフォームの場合は、

新築と比べて少ない金額で要望を満たしていくケースがあったり、

それとは関係のない部分での「仕事」のケースも多いので、

ホタルスイッチを取り付ける場所も限られてしまう事もあります。

取りつけそのものの問題があったりして・・・・・。

 

 

 

でも重要なのは・・・そうした場合に、どこにホタルスイッチを採用するのか?

と言う事・・・・・。

 

 

 

スイッチの特徴を考えると、ある程度適した場所が見えてきます。

暗いところでもスイッチの場所が分かりやすい。

 というのが特徴なので、暗くて困る場所に付けるのが一般的です。

 

 



廊下や階段、トイレなど年配のお父さん、お母さんやお子さん達が、

夜中に起きてトイレに行く場合を想定した場所に付けます。

 

 

他にも高齢者の寝室のスイッチもそうですね。

 

 

あとは夜に帰宅した時に便利なように、

玄関につける場合も多いですね・・・・・。

 

 

玄関先の門灯をなどをホタルスイッチにすれば、消し忘れ防止の効果もあります。

 

建築そのものに対するデザインのように、

そうやって・・・スイッチ類のセレクトなどにも・・・様々な「意味」があるんですよね・・・・。

もちろん・・「位置」や「設置する高さ」も・・・・。

 

 

「どうやって使うのか」はそういうところも「デザイン」です。

それを「分かる」「工事業者さん」がありがたいです・・・・。

 

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の土曜日・・・・明日日曜は住まい手さんとの打ち合わせですが、今日は一日図面の日・・・・。

2011年10月29日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

 

今日・・・週末の土曜は住まい手さんからのご予約をいただいていなかったので、

少しスロースタートではありましたが、気持ちのいい癒しの青空を楽しみつつ、

窓を開けて・・・吉野のアトリエでコツコツと図面の仕事。

 

 

一旦決まっていた部分ではありますが、使い勝手の打ち合わせなど、

使用する「材料」・・・「仕様」等に関しての打ち合わせで、一部ドアの

吊り元・・・「開き勝手」や「細かな部分」について変更内容を図面に反映しつつ、

最終の工事前の図面にするように・・・・。

 

 

工事前の変更はよくある話しですので、「今の時点」で整理です。

工事が始まって現場で大きく変更が生じる場合は「段取り」が随分変わりますから・・・・。

 

 

その「変更」部分だけではなくて、前後の連動する作業やオーダーの場合の製作期間など、

イロイロ「ズレ」を生じること・・・ありますから。

その「ズレ」や「変更」で全体がちぐはぐにならないように・・・・。

 

 

その「内容」はしっかり考えて・・・です。

 

 

「変更」の場合も一か所だけを見るのではなくて、「全体」を考えてどうなのかもしっかり

事前に考えておきたい部分・・・・・。

 

 

変更打ち合わせ内容を反映しつつ・・・・最終の変更を確認しながら・・・コツコツ図面の仕事です。

シンプルなデザインに馴染むセレクトを考えつつ、和心も残しての図面。

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

 yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

 和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2011年10月29日 | 奈良県吉野郡吉野町
週末…土曜日の朝。


奈良県…吉野は行楽日和の朝です。


散歩には最適ですよね…。

晴れた日の一日…有意義に…。


今日は少しゆっくりとしたスタート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする