奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

一日の疲れを癒す場所としての寝室、安眠と起床と・・・・・・。

2014年01月10日 | (仮称)暮らしを育むインナーガレージと土

住まいのプランの思考を掘り下げているところ・・・・・・・。

ベースのプランからより「家族の住みかた」を思考しつつ、

ロジカルに、ラテラルに・・・・・垂直思考と水平思考で・・・・・・。

 

 

(仮称)暮らしを育むインナーガレージと土間のある和モダンコートハウス新築工事。

 

 

眠りの部分・・・・・・生活時間の中身の話し。

眠る環境の視野で、ひとつの寝室内でも、

好みの時間と環境があります・・・・・・・その部分、生活の基盤となる部分を調整中。

 

 

時間帯や快適温度など、仕切りの意味も考えながら、

「テリトリー」の分割を程よい距離で計画中・・・・・・。

 

 

一時的な就寝とそうではない就寝によって変わる環境があるので、

「生活時間帯」の中身の部分をデザインに取り入れているところ。

 

 

それぞれに使う場所をつくることで、

個別の時間も生まれるように。

 

 

「時間緩衝スペース」の思考で「エリア」を整えますよ。

ある意味「プライベートスペース」としても使うことが出来るように・・・・・・・。

エリアをつくりだす事で生まれる「価値」を創出中。

 

 

(引違戸×2)+(片開き戸×1)+(収納スペース)+(予備空間)で生み出す工夫。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<< 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の現場打ち合わせ・・・・・。

2014年01月10日 | (仮称)もてなしの家・和のエスプリ

現場事務所での工事工程打ち合わせ。

今年最初の現場打ち合わせです・・・・・・。

 

 

(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家新築工事。

 

 

年明けのペースも段々と通常に戻ってくる頃。

職人さんも入れ替わってくることになりますが、

連携して、仕上げに向けて調整中ですよ・・・・・・・。

 

 

工事の進行状況と合わせてペースもいろいろと。

全体の工程表と月間、週間の工程を・・・・・。

 

 

仕上げ関係の住宅設備機器類も少しずつ

現場へ搬入する準備を整え中。

 

 

LDKのスペースも、キッチンが搬入されるとその雰囲気も変わりますからね。

そのカタチは外周だけではなくて屋内側も出来上がりつつありますよ・・・・・。

 

 

そして、一通りの工事の工程会議、打ち合わせが終わった後に、

個別の打ち合わせで、扉関連の金物の打ち合わせを・・・・・・。

 

 

 

各部屋の出入り口となる引き戸や引違戸の金物の打ち合わせも。

実物サンプルを確認しながら「調整中」。

 

 

個別にそのものだけを見るのではなくて、

それが「ソコにある」事によって、空間のイメージがどのようになるのかを視野に。

集合体を考えてのセレクト、調整ですから。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<< 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家…井形慶子さんの「住まいと暮らし」のコーナー。

2014年01月10日 | 掲載誌、雑誌、専門書籍

イギリスから豊かな暮らしと生き方を考える雑誌「mr partner」。

作家…井形慶子さんの「住まいと暮らし」のコーナー。

 

 

 

久しぶりに編集者さんから「ご紹介を」と、

ご連絡をいただいていたのです。

 

 

家族みんなと過ごす場所だから・・・・・大切ですよね、住まいの居心地。

井形さんの執筆本もいつも読んでいますよ、

気持のいい本ですからね。

 

豊かな暮らしとは何なのか・・・・・・じっくり考えたいですよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段差のある畳の下の収納で使いやすい引き出し式や中身の確認もしやすいように。

2014年01月10日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まいと暮らし、収納の計画・・・・・・。

 

 

段差の利用は広さを感じる為の物だけではありませんよ、

暮らしの中での必要な事・・・・・収納と片付けにも活用する事ができますから。

 

 

壁の段差を利用することもそうですし、

床の段差を利用して、

リビング・・・・・LDKの近くに設ける「畳の間」などにも利用ができますよ。

腰を掛ける事ができるようにリビングの床の高さから

40センチから45センチ程度の段差を設けて、そこに引き出しや畳下に収納の箱を

計画するように・・・・・・。

 

 

段差を活用して、その段差分を収納に使うという発想です。

通常よく使う「床下収納庫」よりも「普段使い」がしやすくなりますよ。

引き出し式にすると・・・・・・。

 

 

計画の仕方によってはシーズンオフの衣類なども

収納するスペースとして活用できますし、

LDKは家族が集まる場所なので、

家族それぞれが使う日用品などの収納場所としても利用ができます。

 

 

ちょうど「ベッド」の下に「引き出し」があるように・・・・・。

 

 

空間の生み出し方、使い方で収納も片付けも変わりますよ。

棚や引き出しの利用方法もイロイロ・・・・・段差の活用です。

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<< 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…。

2014年01月10日 | Weblog
今夜のつまみ食いは…モンドセレクション2013最高金賞受賞、神戸プリン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする