昨日の夜は住まい手さんの現在お住まいのご自宅へ
お伺いさせていただき打ち合わせを・・・・・。
(仮称)光の路と明るさのある家新築工事。
いつも住まい手さんのYさんとの打ち合わせの際は、
応接室に通していただいています。
昭和の雰囲気が心地よい住まいですが、
年齢や生活環境を考えての場所を変えての新築工事。
ただし・・・・・新築のプランにも現在の住まいの良い部分を持ち込んでいます。
そしてアレンジも施し、今はプランも決定して、
細かな部分で「使う素材」や「イメージ」を掘り下げているところ・・・・・。
この応接室にある「天井の雰囲気」も、同じく新しいプランに持ち込んでいますよ。
応接室としては設けていませんが、
いつも家族が居る事となる空間に・・・・そして「天井」ではなく「壁」にその雰囲気を・・・・・。
カタチを変えて、当時の良さを、現代的にアレンジしつつ、
その時代を感じる事が出来る空間となるように。
アクセントがうまく生きるようにと、
設計の工夫を盛り込みつつ、
「壁が故」のアレンジを設計中ですよ・・・・・・。
固定しない思考で自由に「形を変える設計」で、
Yさんの暮らしに寄り添う「住まい」となるように、「想い」の設計中ですよ・・・・・。
雰囲気は人の心に響きますからね。
寄り添うご夫婦の想いに設計で「答え」を生み出す途中・・・・・。
「カタチ」と「想い」のバランスを設計することは、
生活そのものを考えるという事ですよ。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談
「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談
土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<