奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住宅設計、暮らしの本質を丁寧にデザインするという事・・・・・・。

2016年03月01日 | 日々・・・思考

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

暮らしのコト、実状の範囲を

どのように「家」という暮らしの器に

反映するのかという事・・・・・。

 

 

家事という日常の当たり前の行為の中に潜む、

普遍的で・・・・しかも、

生きるということの本質にかかわる側面が

デザインとして「落とし込まれていない」と、

暮らしの不都合な部分が

多くを占めるようになってしまいますからね。

 

 

普段「見落とす事」がありますよね。

毎日の当り前で気が付かない部分・・・・・・。

 

 

暮らしにとって、

実は「そういう部分」がきちんと

反映されてないと「不協和音」が生まれるんです。

 

 

憧れと理想論だけでは

「解消されない事」が実は・・・・多いという真実を

どれくらい「知ることが出来るのか」で

住まいは変わりますよ・・・・・。

 

 

設計とデザインの価値は

そういう部分に反映されて

「暮らし」が豊かになるんです。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
 木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

--------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・・。

2016年03月01日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・フランス屋「リュイール・ショコラ」いただきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事・・・平屋の家でのデザインのカタチ窓での環境の変化。

2016年03月01日 | (仮称)回遊動線で広く住まいと季を楽しむ

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

住まいの新築工事・・・・平屋の家でのデザインのカタチ。

現場での工事が進行の途中。

 

(仮称)回遊動線で広く住まいと季を楽しむ家新築工事。

 

スタディ模型で検討していた

「アナログ的状態」が現場で

「カタチ」として進んでいる途中・・・・・。

 

現場での「玄関横」で計画した「スリット」も

段々とその意味が分かりやすい状態に。

その結果が見えるのはまだ随分先ですけどね・・・・・。

 

屋内(室内)から見える風景(ロケーション)も

現地で計画前にシミュレーションした状態で

「ミエルコト」による「風景の価値」が暮らしと共に始まりますよ。

 

家事の時間の事、キッチンでの時間の過ごし方を

そこに落とし込んでいますからね

暮らしのデザインとして・・・・・。

 

 

家事時間が暮らしでの心地よさを

左右するという事。

 

そして「窓の効果」もしっかりと・・・・。

設計場所による価値、

窓サイズによる価値も・・・・・。

 

 

敷地(土地)と窓の特徴を見極めて

最適である窓プラン。

 

 

窓には採光、通風という役割の他に

そこから外部に視線が抜ける事で

部屋単独以上の価値を生み、開放感を生み出しますからね。

 

明るさだけではない部分の価値も

窓には持たせて「小さな窓」を視線の向きに合わせて

考えた結果で位置をデザインしあtり。

 

 

視線の向きと位置がヒントですよ・・・・・。

 

 

広い庭が無い場合でも「周辺の位置関係」を

取り入れる視野で「借景」もポイント。

小さな窓で小さな見える範囲を

広く感じるという設計の魔法の掛け方もありますからね。

 

 

床付近に近づけて「範囲」を限定する窓も

そういう広がりを意図的に生み出す位置づけですよ。

 

 

暮らしの「ファクター」のデザインで変わる環境。

窓のデザインで変わる事イロイロ。

良い意味で「暮らしの環境」に

変化が生まれるように・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
 木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

--------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の思考・・・・・イロイロと「ブラッシュアップ」するという事。

2016年03月01日 | 日々・・・思考

日々の思考・・・・・イロイロと。

 

 

それぞれの「ステージ」を考える時間は

大切だなと思うんです。

 

 

心の在処は大切ですからね・・・・・。

 

 

自分の中にある「余白の程度」も

きちんと整理と準備の時間を用意しつつ、

「着地点の分割も視野に・・・・・」なんてことを

思い出しつつ「ステージ」を考えてみる時間。

 

 

イロイロな意味での「ブラッシュアップ」ですよ。

日々の思考として「視野」と一緒に・・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
 木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

--------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は橿原神宮へ御詣りさせていただきましたよ・・・・・。

2016年03月01日 | 移動中のこと いろいろ

3月1日です。

お昼休みの時間に。

今日は橿原神宮へ

御詣りさせていただきましたよ・・・・・。

今のところ一応ですが、

3月の中頃から「橿原アトリエ」での

予定がありますので。

 

 

そういえば・・・・・随分久しぶりです、

「橿原神宮」へのお詣りは・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計、デザインの勘所・・・(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家の新築工事計画。

2016年03月01日 | (仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

住宅設計、デザインの勘所・・・・・。

和モダンでありつつ強固なイメージと

存在感を醸し出すデザインとしての「要塞」というコンセプト。

CG、プラン・・・デジタルとペーパーベースでの提案資料を経て、

その設計コンセプトと暮らしへのエッセンスを盛り込んだ

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家の新築工事計画・・・・・・。

 

詳細をつくり込む前の段階での検証の途中。

 

イロイロな段階を経て・・・・・進行の途中ですよ。

 

同時に「確認事項」も進めつつ、

デザインとして設計としての事柄、

許認可関連も進めながら

「建築」としての「プロポーション」の昇華も

細かく丁寧に・・・・デジタルな「CG」だけでは無く

アナログ的にも「共通認識」を

様々な意味で深める為に進めていますよ・・・・・・。

 

丁寧な仕事の部分。

スタディ模型での調整の部分。

プレゼンでの内容の「昇華」・・・・・・。

 

まだ「詳細」をつくり込む途中の状態なので

完成に近い状態ではないのですが、

「吉野のアトリエ」でスタディ模型を

色々な角度から調整しつつ「趣」を「表現するカタチ」・・・・・。

 

アナログ的に「カタチ」の検証の部分を共有化で

「ミエルカタチ」と「ワカルカタチ」となるレベルを

上げるように・・・・・。

 

 

その検証の途中。

繰り返します・・・・・「検証」をイロイロな想定を加味して。

その度合い「精査」・・・・・よく検討する事での

「水準」がありますからね。

 

分解して「間取り」の状態も「角度」を変えて

眺める事が出来るように・・・・・。

 

設計「本分」の丁寧さは単純に

「デザインの確認」だけではないんですよ。

その意味は「分かる人には分かる」事ですよ・・・・・・。

僕の建築家としての「生業」の程度を

知る人には・・・・・。

 

 

深く広い意味で

「暮らしをデザイン」していますからね。

僕の設計で生まれる暮らしの質を

丁寧に「昇華」の途中です・・・・・検討のレベルを。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
 木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

--------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする