奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの設計と暮らしのデザイン、「収納」は単独ではなくて「連動」する動きがあるという事。

2016年04月16日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住いと暮らし、生活に必要な

「収納」と家のバランス・・・・・。

 

それは「平均的」では無くて

「家族の暮らし」を考えてデザインしていくべき内容。

 

 

それぞれの「暮らし」に必要であり

スペースの持つ「意味」も異なりますよね。

 

収納をするという「整理」という行為に対しての

「得意」、「不得意」の部分、

持ち物の総量や判断の違いについても・・・・・。

 

 

充実という意味で考えたときに、

部屋に合わせた収納を選ぶだけでは

根本的な「収納改善」にはなりませんよ。

 

例えばですが、

あらかじめ・・・・・収納物の寸法や、

量を把握しておき、

部屋にあわせた印象の素材で

その為の収納を計画するように・・・・・。

そこから「そのモノ」を持って

どのように移動して、「どこで使うのか?。」

使用の頻度も含めて「どのタイミング」で

その収納を使い、また・・・・戻すのかも。

 

そして、「同時に行う事」や「関連するモノゴト」を

想定し、それの「行為」に対してもあらかじめ計画したり。

 

そんな小さな設計の配慮を組み合わせる事で

収納エリアの持つ意味も変化しますよ・・・・・・。

 

暮らしと連動した収納をデザインする事による

生活の充実度の違い・・・・・。

 

 

実際に今、暮らしている事を「整理」して

考えてみる時間は大切ですよ。

暮らしと収納の密接な関係・・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計暮らしで生まれるデザイン価値、キッチンを「アイテム」デザインする事で生まれる空間。

2016年04月16日 | 和モダン 思想

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住まいの設計、デザインの勘所。

暮らしのシーンに溶け込むように・・・・・。

LDKというスタイルの在り方も吟味しつつも、

フリーの場所としての「キッチン」の居場所を

デザインすることもありますよ・・・・。

 

 

この日は「キッチンに住む」がコンセプトの

TOYO KITCHEN STYLE 大阪ショールームの

菅原さんが橿原アトリエに、

レセプション・案内を届けてくださいましたよ。

 

今回は・・・・・「新しい3D-Sink」を搭載した

キッチン「INO SKOVLA」の発表会。

菅原さん曰く、

大胆な発想がそこにはあるようなので、

実際に見て触れるタイミングが楽しみです。

 

従来からも、TOYO KITCHEN STYLEを考える理由。

キッチンのスタイルが変化するだけで、

その選択が正しければよい意味で

空間の「あり方」も上質に変化しますからね。

 

 

そういう「アイテム」としての

キッチンの在り方も存在しますよ。

 

 

住むことへの「こだわり」をどのように

デザインとして取り込み呼び込むのか・・・・・。

 

その存在感としての「デザイン」が

TOYO KITCHEN STYLEでは浮かび上がりますよ。

 

シンプル且つ大胆で繊細に。

使い方を奏でるようなデザインがあるので・・・・・・。

 

キッチンの「位置づけ」をどのように

暮らしへ取り込むのかは重要。

 

キッチンを単なる「道具」として見るのか、

生活の一部、空間の一部に存在する「カタチ」と

空気を生み出す「アイテム」として考えるのかの差の部分。

 

「住む」をエンターテインメントに、

「キッチンに住む」とは・・・・・そういう発想です。

 

 

心地よいデザインの使い方と、

設計で生まれる空間の価値で

キッチンを囲む時間は質の違いで

過ごし方も変わるデザインに・・・・・。

 

 

モダンとの融合をデザインの価値で考えるように。

和モダンでの質の違い・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質の良い暮らしをデザインするように設計の価値による住まい「カタチ」と・・・。

2016年04月16日 | 日々・・・思考

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら→やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住いと暮らしの「カタチ」イロイロと・・・・・。

近代の合理主義は、

「モノゴト」の成り立ちから、

そのプロセスを極力排除して、

無駄なく最短距離で答えに到達する事を、

よしとしてきましたよね・・・・・。

 

そして現在は、そのことから波及して、

社会の「それなり」のシステムに

無理が生じ、様々な問題が

露呈されてきているようにも思えます。

 

建築の関連する世界においても、

同様なことが言えまして・・・・・。

 

 

例えばですけど、

住宅の世界では・・・・・「商業至上主義」

の手によって、

多くの人が、手っ取り早く

完成品としての建物を

手に入れたいという発想にとらわれていて、

そこでは「建築の質」を吟味することよりも、

マイホームという完成された「イメージ」を

すぐに手に入れたいと

考える人々の姿があります・・・・・。

 

その時、

自分たち自身の家や暮らしという

「モノゴト」に対する

考察のプロセスは欠落し、

家という「カタチ」だけを

手に入れるという

目的・結果のみが偏重されているように

なっていますよね。

 

それだけを求めるだけでは無くても、

結果としては、「理念の実現」のために、

あるべき「あらゆるプロセス」を

排除してしまっているような感覚です。

 

本来の「あるべきプロセス」という部分の

欠如による「原因」と「結果」。

 

建築において・・・・・。

特に「暮らしの基本」となる住宅、

家づくりには、「フロー」として、

構想・設計・建設の過程、

そしてそこから始まる

暮らし「そのもの」の、

質を楽しむ姿勢が

将来を豊かにする為に、

必要になる「手段」になると考えています。

 

原因と結果の流れを考えた時には

「それ」がよく分かると思いますよ。

 

暮らしをデザインすると、

質も未来・・・・・「将来」も

良い意味で「変わる」という事。

 

暮らしの基本をしっかりと

デザインする「プロセス」の重要性・・・・・。

 

広く深い意味での「設計」の価値は

そういう部分で生きてくると思いますよ。

 

デザインでくらしを豊かに考えるように・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする