奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

暮らしと間取りと収納計画、片付く暮らしの空間に間取りの工夫と設計デザインの勘所、住み方に連動する収納計画に物量だけではない配慮のカタチ、分別と間取りの連動性を大切に。

2021年05月20日 | 暮らしの事イロイロ

設計とデザインのチカラで

注文住宅/注文建築だから

可能になる暮らしの空間を

上質に整えてみませんか?

※土間収納+家族玄関収納スペース

 

名作となる暮らしが生まれる様に・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

 

※土間収納+家族玄関収納スペース

 

よく考えられた家を建てると

暮らしが楽しくなる・・・・・。

 

※土間収納+家族玄関収納スペース

 

例えばですが、

マンションや住宅の

モデルルーム、モデルハウスが

素敵に見える理由のひとつは、

室内がインテリアで装飾され

すっきり片付いているから

印象は良くなりますよね。

※納戸兼クローゼット

 

サイズ感も計算して

インテリアのサイズと部屋のサイズ

レイアウトの仕方から

色の使い分けまで・・・・etc。

※納戸兼クローゼット

 

そして前提条件として

部屋が整理整頓されて

片づけられているという事。

 

室内を常にすっきりさせておくには

収納が肝心ですが、

収納スペースは、

広ければ良い、多ければ良い

というものではないのが

難しいところです。

※ファミリークローゼット兼納戸

 

仮に、奥行きの深い

押入れがたくさんあれば

収納スペースは増えますが、

問題はそこに何を収納するかです。

 

収納物と収納スペースのバランス

そして収納物の区分・・・・・。

 

布団や座布団を入れても

スペースが余るからと、

頻繁に使用する物を

奥に入れてしまうと

取り出すだけで

ひと苦労しますよね・・・・・。

 

逆に、ほとんど使わない物を

入れておけば

本来収納すべきモノを

収納できなくなり

室内に溢れかえったりしますよね。

 

例えば、扇風機や

ファンヒーターのような「季節品」を

収納するなら

押入れを減らして、

もう少し奥行きの浅い

収納をつくっておくと

便利であったり。

掃除機やモップなどの「日用品」は、

リビングやダイニングに

収納スペースを設けておくと、

汚れに気付いたときに

短時間で手際よく掃除できます。

 

新築工事や

リフォーム(リノベーション)計画を

するときには、

間取りと人の行動、

物の使用する範囲などを連動させて

そこに何を収納するのか?

という事を

しっかり検討しておくことが大切。

 

季節品のほか、

お客様用の布団や座布団、

雛人形や五月人形など

特定の時期にしか使わないものほど、

きちんとサイズ感を持って

確実に収納できる場所を

確保しておきたいものです。

 

片付けることを

意識した家づくりをしておけば、

ライフスタイルにあった

収納上手な家づくりに近づきますよ。

 

物を使いながら収納する・・・・・・。

当たり前の事ですが

忘れがちな事。

 

物を収納するという事は

使う物が家にある

という事ですよ。

 

使いながら収納する

間取りと生活の「繋がり方」。

デザインの奥行を大切に・・・・・。

 

「生活の意味」を

きちんと反映した住まいの間取りと

デザインの計画性・・・・・。

 

思考の範囲は暮らし全体に・・・・・・。

良い意味で「デザイン」

の効能として。

 

ご相談、面談のご希望は

ホームページ「お問い合わせ」から。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする