奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

間取りの工夫と設計デザインの感度で暮らし方の心地よさを提案、拡張性のある視界のデザインを丁寧に暮らしの計画性として、あえて視界を遮るデザインで上質空間へ。

2020年09月15日 | 家 住まい 間取り プラン

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

※LDK空間の中間地点に視界を遮るポイントを決めて設置した壁のある空間

 

皆さんは何の為に家を建てるのですか?

家を建てる事が目的ですか?

それとも家を建てる事によって

得る事の出来る「何か」ですか?。

 

 快適な空間というのは人それぞれで

広さ=面積ではなくて

実は人の感覚によって

それは随分個人差もあり異なります。

 

それまで暮らしていた

家にもよりますし

基本となる広さの感覚や

快適度の差・・・・・。

 

人の感覚はある意味単純ですが

実は繊細で複雑。

 

そういった部分は家づくりには

感度として考えることは大切ですよ。

 

ワンルーム式の大きな空間もいいけれど

逆に視界を少しの範囲遮り

例えばわざと「壁」をつくり

視界を部分的に遮る事で

その「向こう側」を感じさせるのも

広さを感じる工夫の一つですよ・・・・・。

 

人の想像力に働きかけるような

距離感や奥行感の設計デザインも

暮らし方を豊かにする工夫。

 

建物の中の間取りだけでは無くて

窓を介した外側である庭の

取り入れ方や部屋の延長を

つくり出すことで

間取りで生み出す

心地の可能性も・・・・・・。

 

居心地に感度をデザインするように。

暮らしの質感は気分も

変化させますからね。

 

住み方のデザインは

人生を変えますよね、

劇的に・・・・・。

 

過ごす環境と

空間が生み出す意味を丁寧に。

 

良い意味での暮らしに影響がある

そんな場所にデザインして

設計で整えるように・・・・・。

 

雰囲気を味わう空間となる事で

過ごす時間の豊かさをデザインしていますよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしに対する愛情のある家... | トップ | 設計デザインの感度とインテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家 住まい 間取り プラン」カテゴリの最新記事