奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

素材や建材の吟味・・・・建築のパーツ、住まいの構成に必要な床、壁、素材、骨組みから屋根、内装の仕上げ、キッチン、洗面、トイレ、浴室、照明から窓やドア、多くの資材関連の選択と結果で変わる部分。

2019年04月24日 | 素材・建材・打ち合わせ・検討

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

家づくりでの現実の部分・・・・・。

「理想」と「予算」の間で揺れ動く

家づくりですが、

耐震性能は高めたいけれど

太陽光発電やキッチンにもお金を使いたいなど、

注文住宅は選択肢が多いため

迷うことも多くなります。

 

それは楽しい時間でもありますが、

理想を追い求めすぎると予算オーバーになり、

そうかといって費用を抑えることばかりに意識が向くと

住みはじめてから後悔しかねません。

 

家族のこだわりや優先順位をよく考えて、

お金をかけるところと

抑制するところのバランスが取れた

家づくりを目指したいものですよね。

 

マイホームを手にするときに迷うところ。

予算の掛け方もにも色々とあります。

業界誌や業界の情報網などでも

よく調査はあるのですが、

「耐震性能」に最もお金をかけた人が一番多く

その次の「太陽光発電の設置」。

ほぼ同等で「キッチン」・「お風呂」・「水まわり」の順に。

「耐久性能」や「インテリア」と続いています。

最近ではそこに「断熱」や「遮熱」に続き「IOT」等。

時代背景に色々な事柄が推測されますよね。

ちなみに、約80%の人々が

建材のショールーム等を利用して

商品を吟味しています。

その他の人たちは、あまり検討に力を入れずに

カタログだけで建材や商品を検討しています。

その結果、何が起きるかというと、

選んだ商品と現実のギャップに驚き、

選び直したり、

イメージのバランスが崩れたり・・・・etc。

100%の細かな内容までは

建材のショールームで確認する事は出来ませんが、

参考までの範囲など、

僕は毎回・・・利用する事をおススメしていて

基本的に同行させていただき

ショールーム側に無い知識の部分と経験の部分を

カバーするようにしています。

家づくりは「建材の商品知識」と「説明マニュアル」だけでは

足りない部分が多いですからね。

 

あと、その他の素材や工事中の打ち合わせなどでも

商品サンプルを取り寄せて確認したり

微調整を加えたり・・・・・etc。

 

 

話しを元に戻しますが、

理想と予算を考えるときに、

数万円でも家づくりの資金の中で

摘みあがて考えた時に

積もり積もれば大きな額になります。

 

大きなお世話かも知れませんが、

理想を追い求めすぎて

金銭感覚が麻痺しないよう注意したいところです。

 

予算と現実と理想のバランスを考えながら

そもそも家づくりの目的という着地点を

しっかりと考えながら

そこをめがけて、商品や建材や素材等の吟味を

より深く考えておきたいですよね・・・・・。

 

住まい造りでの

計画性の部分・・・・・。

適度と適切のバランスを検討しながら 

違いを知る事で「その後」が

良い意味で変化する様に。

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「明日の暮らしを設計する/建築と住まいとその暮らしを豊かに」

URL(ホームページ) http://www.y-kenchiku.jp/

-------------------------------------------<<<<<Yamaguchi Architect Office

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめに土地・敷地があると... | トップ | 今夜は仕事関係者さんとのSR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素材・建材・打ち合わせ・検討」カテゴリの最新記事