人生の潤いを
設計デザインのチカラで・・・・・。
※それぞれの暮らしの価値観と生活スタイルを吟味した間取り提案
注文住宅/注文建築だから
生み出す事の出来る暮らしの空間を
上質に整えてみませんか?
名作となる暮らしが生まれる様に・・・・・。
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる。
これから注文住宅を
新築する場合・・・・・・。
勿論既存の住まいを
リフォームしたり
リノベーションしたりする場合・・・・・。
デザインや機能性を
重視するのも重要ですが、
同時にデザイン、
間取り計画にもつながる
考え方ですが、
家の中での人の移動を意識した
動線を想定して
住宅を考えることも大事。
暮らしの時間、空間には
大半・・・人の動きは
連動していますからね・・・・・。
デザインの根底に
人の行動と暮らしを
見地・・・・・そして見知。
間取りと密接な関係にある
人の動きである
動線計画のポイント。
動線にはどんな
種類があるのか・・・・・?。
住宅のデザインで
重視される動線は
主に3種類あり、
それぞれ「家事動線」、「生活動線」、
そして「来客動線」として
大きく分類されます。
基本的な「家事動線」と
プライバシーに関わる「来客動線」。
家事動線を改善する
メリットについて・・・・・。
住宅の間取りを考える際に、
動線の中で
最も多くの人が
暮らしにくさを感じやすい
家事動線を見直すことにより、
料理や洗濯などの
家事の際に発生する動作を
本当の意味で
無駄のないものに・・・・・。
でも逆に「無駄」が存在する事で
スムーズな移動やモノの持ち運び
部屋と部屋の使い分けが
成立したり。
効率性を重視したい時に、
料理をしながら
洗濯機も並行して
回転させたいといった場合、
台所と洗濯機、
ベランダや室内干しスペースが
真反対に離れたところにあっては、
家事を行う際にとっては
大きな負担となりますよね。
また動き方が複雑になったり
作業の関連性が
分断されてしまっていると
使いにくさが
倍増されてしまいます。
そういった個々の価値観や
動きの癖、
そして寸法の範囲、
認識の違いを
カタチとサイズに対して
反映するように。
人の動きを分析しながら
個々の常識の違いも
反映する事・・・・・。
暮らし方や価値観という部分は
常識という言葉だけでは
言い表せない部分も多いですから
当たり前は家族の数だけ
存在しています。
それを意識したうえで
当たり前を疑いつつ
洗濯室(洗濯スペース)の
手前の部屋には
キッチンやパントリーを配置し、
その付近の空間に
勝手口を設けて
食材の買い出しなどを
スムーズにこなせるように
するなどの工夫が挙げられます。
また、料理をする際に
動き回ることになる
キッチンの広さや配置も
重要になります。
基本的なキッチンの
配置形式・・・・・。
アイランド型・ペニンシュラ型
L型・A型・セパレート型・I型
対面型や非対面型も含めて
・・・・etc。
蔵庫から食器棚、
テーブルまでの距離を
なるべく少なく
その家族にとって動きやすさを
兼ね備える事になるような
家電や棚を配置することも大事。
日頃の行動形式や
認識を見直す時間を
間取り計画の際に
理想だけではなくて
現実的な動き方を認識する事・・・・・。
それによって現実をより
分析する事が出来て
暮らしの環境改善につながりますよ。
次に・・・来客動線の検討について。
来客動線は、
ご自身やご家族のプライバシーに
かかわる動線です。
おさえておくべきポイントは、
来客の際に、
いかに客人をスムーズに
客間のエリアへ招待できるか?。
そして来客動線が
他の動線と
交わることのないように
設計できるかが挙げられます。
根本的な事ですが
例えば玄関から客間へ
客人をお通しする際に、
洗面所やキッチンが
直接見えてしまっては、
プライバシーの面で問題がありますよね。
また、客間と玄関の間に
洗面所などがあると、
来客中はそれらの設備が
家族からすると
使用しづらくなるといった
恐れもあります。
少し来客動線とは
ズレる話しもありますが
トイレの隣の洗面というのも
そういうところ・・・・ありますよね。
家族間の関係性にもよりますし
生活文化にもよりますが
朝の支度等で洗面に
人が居て朝の支度をしているのに
その横でトイレを
使用する生活シーンは?。
アリか・・・ナシか・・・・。
それに対しての
生活・家事・来客の連動。
少し内容はずれますが
そういう事です。
なんとなく
そのような事態を避けるために、
なるべく客間や
そこにつながる通路からは、
リビングや洗面所を
見えない位置になるように
配置する事も
暮らしやすさにつながる配慮。
家の中、勿論庭や駐車スペースを含めた
家の外部も移動は毎日のことで、
自らの人生の中で
長い付き合いとなることを考えると、
動線の計画や整理整頓は
非常に大事なポジションを
担っていると考えられますから・・・・・。
自分の中のにある「住宅」の意味
をよく吟味して、
生活環境を意識するという
基本的な部分を間取り計画では
忘れないように・・・・・・。
夢や理想に対して現実のバランス。
思考の範囲は暮らし全体に・・・・・・。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます