人生の潤いを生み出す暮らしの空間を
設計デザインのチカラで・・・・・。
※キッチンへの出入りをフレキシブルに調整したLDK空間設計デザイン提案CG事例
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる。
注文住宅だからこそ
考えておきたい暮らし方の範囲・・・・・。
部屋、家の形、サイズなど、
考える点はたくさんありますが、
暮らしが充実する過ごし方には
動線計画を忘れてはいけません。
特に、毎日行う家事に関する
動線計画は必須と言えます。
動線とは、
家の中の移動を結んだ線のことを指し、
大きくは家事動線、通勤動線、
衛生動線、来客動線等があります。
それぞれの動線を考えるのは、
過ごしやすさに直結する為です。
動線が効率化されていないと
暮らしの時間にも過ごし方にも
余計な負担をかけてしまいます。
家事は掃除、洗濯、料理の3つに分けられます。
つまり、これら3つを行うための
移動が長いほど、複雑なほど負担がかかり、
短いほど効率的に
行えるということです。
そのため、家事動線を出来る限り単純化して
移動が少なくなるよう
間取りと人の移動を考える必要があります。
例えば、洗濯の負担を減らすために
洗濯機とベランダを結ぶ線を短くする、
ベランダと洗濯物をたたむ部屋を短くする、
物干し場との距離を考えるなどが有効です。
料理に関して言うと、
玄関とキッチンが近くなるように配置したり、
キッチンをコンパクトにしたりすると、
負担を減らすことができます。
玄関とキッチンの距離が近いと、
重たい買い物の荷物を運ぶ距離が
短くなるためです。
キッチンは大きくしたい
と考える方は多いですが、
あまりに大きいキッチンだと、
調味料を取る、シンクで洗い物をする、
食材を切るといった
本来単純であるハズの簡単な作業でも
大きく移動しなければならず、
逆に不便になるケースが数多くあります。
そのため家事動線の面から考えると、
個人のパーソナルエリアとして
コンパクトにまとまった
キッチンの方が作業の効率は良いと言えます。
そして人の動き方が
回遊する動線となる様に・・・・・。
回遊動線とは動線が1本道ではなく、
円を描くように繋がっている
動線のことです。
円形の動線だと、
より近い道を選んで回り込むことができ、
移動を短縮できます。
他にも、2本の道があるため
家の中で渋滞が起こりにくい、
といったメリットもあります。
朝早い時間だと、
通勤と通学で大人も子どもも
慌ただしく動きますが、
移動ルートが複数あると
渋滞せずに朝の身支度も
しやすくなります・・・・。
勿論「重なる作業」に対しての
設計やデザインの配慮が
成されている事が条件ですが。
そして来客動線とは、
お客様が家に上がり、
部屋に案内するまでに通る動線の事。
来客動線が家事動線と大きく被っていると、
お客さんもご自身達も
少し気まずくなる事が起こったりしますから。
2つの動線が
なるべく被らないようにするのも
ポイントです。
家事のための移動距離を短くし、
さらに回遊動線があると、
とてもスムーズに家の中での
家事時間を過ごす事が出来る様になります。
家事動線を効率化しつつ、
過ごしやすい家のカタチを
人の行動と連動して考える事は
重要ですよ・・・・・。
住宅計画での
思考の範囲は
暮らし全体に・・・・・。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます