奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

シンプルにモダンに生活する環境を設計デザインするように、LDKや階段、玄関ホール等様々な開放感を求める場所からの視界との連動、庭のある暮らしを窓と空間構成モダンに開放的に。

2019年07月12日 | 設計の事デザインの事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

※外部と連動する借景のある暮らしデザイン提案時のLDK内観CG(特注窓でのデザイン)

 

窓が広いというメリットを活用するデザイン設計の効能。

窓が大きいほど「部屋」が広く見える

という事・・・・・。

 

住まいの設計デザインには

欠かせない窓の存在。

庭やウッドデッキ・・・テラスを活用する事で

生まれる視界の存在と融合して

拡張性の空間へ。

 

ロケーションを活用出来る土地の場合は

大きな窓から外部へと視線が抜けることで

外部空間を室内と連動するような

デザインを施せば内と外とが一体化した

広々な空間を造る事ができますよね・・・・・。

 

気になるランニングコストは

イ二シャルコストとの調整を

考える必要性はありますけど

気密性と断熱性とでのコストバランスも大事。

 

眺めの良い場所を考えると

暮らし方もまた違った側面から

質の良さは生まれますよね。

 

LDKやホールなど

感だンスペースも含めてですが、

生活空間に外部空間をどのように取り入れるのかで

寛ぎの場としての連動は変化するという事。

 

閉ざす空間(部屋)の場合と

開放する空間(部屋)の場合での視界の違い。

融合のさせ方は、

色々な設計の工夫とデザインの価値で

変化させることが出来ますから。

 

生活環境を整えるという事は

そういう事・・・・・。

 

場所の価値の理想と現実を

イメージしながら暮らしの価値観を丁寧に。

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「明日の暮らしを設計する/建築と住まいとその暮らしを豊かに」

URL(ホームページ) http://www.y-kenchiku.jp/

-------------------------------------------<<<<<Yamaguchi Architect Office

 

 

  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいの設計とデザインの効... | トップ | (仮称)暮らしのシーンに和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

設計の事デザインの事」カテゴリの最新記事