小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

亡き愛犬のメモリアルローズ

2011-06-07 11:02:26 | バラ

 遅咲きのバラが咲き進んで、中間咲きのバラの一番花がほぼ終了してきました。亡き初代の愛犬のメモリアルローズ、私のバラ育てのきっかけとなった「ローゼンドルフ・シュパリースホープ」。とても花持ちがイイのですが、さすがにそろそろお終い。そこで
    
 切り戻した花枝を捨てようとしたのですが、一日ばかり楽しんでからとしました。水遣り用のジョーロに挿した花々と、亡き愛犬を偲びつつティータイム。
    
 狭い庭なので1種1本を基本としていますが、このバラはとても大切な思い出のバラなので2本あります。花色とかたち、耐病性、花持ち(雨にも強い)、スッキリとした香りetc.どれも素晴らしいのですが・・・
    
 亡き愛犬同様、性格美人なのか?庭に遊びに来て下さった方々に あまり注目されずに終わっております。 

コメント