やっと やっと咲きだした桜をもとめて、真冬並みの気温でしたが 奈良公園へ行ってきました。めざすは、奈良では一番の早咲き桜の「氷室神社の枝垂桜」
みごとに咲いていました♪ 樹齢300年?と100年以上のシダレザクラ!
メジロも 例年よりは少ないようでしたが、たくさん来ていました。
奈良公園の桜は まだ3ぶ咲きぐらいなのに、氷室神社だけは 普通の桜もモクレンも満開で 春そのもの。
華やかな枝垂桜の氷室神社も素敵ですが(高名なだけに、大変な人ごみ)、奈良公園で心打つ 静かなシダレザクラを見つけました。
バックの奈良国立博物館の建物とあいまって、時間を止める美しさです!樹齢的には、まだまだ氷室神社には かないませんが、色目の違う 左右のシダレザクラに重要文化財の建物!これから、10年 20年と命続くかぎり 会いに行きたい枝垂桜。