今年も 大好きな花火を楽しみたくて、猛暑の中 多くのバラ鉢を置いてミニ旅行に出かけました。 バラのほとんどが 鉢栽培の我が家では・・・大切な鉢や 大きくて動かせない鉢は自動散水機につないでいます。
でも あまりに鉢数が多くて、多くの鉢は日陰での寄せ鉢や
ペットボトル利用の 水遣り器?
↓
で、なんとか1泊2日がんばってくれました。 散水機は 1台でかなりの数の鉢へ散水できますが・・・
1つの散水栓で、段 段に3つの鉢へ散水したりもしています(笑)
散水機は、1日の散水回数や 時間等色々と設定できます。1台の機械で、セットの仕方しだいでは100鉢でも もっと多くでもOK。 そして 最近の機械は、土の湿度を感知して 雨の日は中止などもしてくれるそうです。