待ちに 待った、洋ランたちの開花が始まりました(^^♪
購入後5年間も 咲かなくて
名前の札すら 失くしてしまった
ミニカトレアです!
温室もなく
最低気温が10度を割ってしまう日も多い 我が家
蕾が付いても
あと一歩のところで、落ちてしまう事も多く
無事開花して うれしい!!
昨年のクリスマスの頃
蕾が上がりだし
1月8日
1月10日と 蕾が開いてきました。
ただ ランは、
開花後3日ほどは、とても不安定とか?
じ~と動かさず 触らず、待っていました。
もう 大丈夫でしょうか?
甘い香りを楽しんだり
かわいいお顔を、アップで眺めたり♪
この ブルドックのような
愛嬌のある お鼻がマイ好みです(笑)
このミニカトレア なぜか?
シースー(蕾が入っている袋)の中に 蕾が出来る時や
シースーなしで蕾が上がる時(今回)があります。
洋ラン初心者としては
いつも不思議が いっぱいです!